「 投稿者アーカイブ:タカ☆ 」 一覧
-
-
ラーメン ABE's【煮干中華そび】【ABE's醤油らぁめん】 @静岡市葵区
2015/01/09
コメント (4)大晦日の年越しラーメンです。 今回は事前情報によると、4種類を提供するのだとか。 食べられる杯数には限りがあるので、どれにしようか思案しながらの到着。 通常より早めの開店だったことで最初の波は過ぎ、外 ...
-
-
麺's食堂 粋蓮【地鶏ブラック】 @焼津市
2015/01/08
コメント (4)年越しらぁ麺です。 大晦日恒例になってきましたね。 朝9時スタート、限定150食。 40分前の到着だったんですが、既に朝ラーを済ませてきた方々などの列で、ポールは2時間前だとか! 早ぇ~よッ!&nbs ...
-
-
ラーメン 山岡家 浜松南区店【辛味噌ネギラーメン(中盛)】 @浜松市南区小沢渡町
2015/01/07
コメント (0)定休日に加え、月に1、2度の連休の店が重なり、 ラーメン難民となってしまったこの日。雨に濡れたこともあって体温低下・・・。テンションも低下・・・。 そんな時には 辛いものが食べたい! 体の中から熱くな ...
-
-
麺匠 独眼流【鴨とはまぐりそば】 @浜松市中区高丘東
2015/01/07
コメント (0)年越しそばをやる! それは聞いていたんです。 でも具体的な告知は無し。 直前にようやく聞こえてきました。 ハマグリを使った限定を出すので、 浜北でのイベント終わりに、 時間があったら来て! と。 来 ...
-
-
蔵前家のらーめん おえかき【ハイパー家系らーめん】 @浜松市浜北区於呂
2015/01/06
コメント (2)「蔵前家」と「僕家のらーめん おえかき」が組んでのスペシャルコラボが行なわれました。 その名も 【蔵前家(くらまえんち)のらーめん おえかき】 前回は蔵前家 ...
-
-
麺喰い kakeru【煮干し中華plus】 @浜松市中区幸
2015/01/05
コメント (0)2014年最後のニボチュー。 食べとかなきゃでしょ! で訪問。 駐車場最後の1台を何とか確保。 狭いので大変よ。 外待ちをしての入店に体冷えましたわ・・・(O_O) 【煮干し中華pl ...
-
-
東勝軒◯秀【ブッチャーラーメン(大盛)】 @浜松市中区向宿
2015/01/05
コメント (0)系列店であるブッチャーのラーメンが食べられる!! 西部地区には無いからね、食べたくなるジロー。 券売機で食券を買って席へ。 大盛無料というので大盛を。 ニンニクも入れてもらいます。 【ブッチャ ...
-
-
麺屋 さすけ【鴨そば】 @掛川市
2015/01/04
コメント (1)「昆布水の鴨南蛮つけそば」の温バージョンでの提供となる【鴨そば】 年内最終の土日、13時半から限定提供されました。 【鴨そば】¥900 すだちが丼のフチにセット。 チャーシュー2種に三つ葉、メンマなど ...
-
-
大勝軒はままつ【辛肉ラーメン・塩】 @浜松市中区葵西
2015/01/04
コメント (0)イベント限定麺を先日食べたので、レギュラーを食べたくての訪問。 休日昼はテーブル席が賑やかですね。 券売機で食券を買って着席します。 通常は醤油味ですが、裏扱いの塩味。 食券を渡す際に言うと、普通対応 ...
-
-
麺の房 味わい亭【コク味噌らーめん】 @御前崎市
2015/01/03
コメント (0)コク味噌らーめん まだ食べたことがなかったんです。 噂では・・・ウマイんだとか。 ほーほーほー、そうなのね。そりゃあ、気になるジャンね? 【コク味噌らーめん】¥780+税 トッピングはもやしの山にチャ ...
-
-
らーめん ヤマシロ【麹味噌らーめん】 @磐田市
2015/01/02
コメント (0)寒くなると味噌が食べたくなる。こちらは通年だけとね。食券を買って席に着きましょ! 【麹味噌らーめん】¥780 以前の淡く明るいものから、深みのある色のスープに変わってますね。 山椒の痺れ、唐辛子の辛み ...
-
-
めん奏心【混ぜニボ】 @島田市
2015/01/01
コメント (0)外は寒いけど、車の暖房はガンガンで体はポカポカ。食べ物で体を温める必要もない。 さてさて何を食べよう? 普段あまり食べないものに手を出したい気分になった。 さてさて何を食べよう? あ! そういやぁ~、 ...
-
-
麺の房 味わい亭【ニボとんらーめん】 @御前崎市
2014/12/31
コメント (0)【CLUB214】味わい亭では毎月2日間提供しています。 遅めの到着で、外待ち客がいます。順番表が置いてあるので、名前を書いて待ちます。 (新たに表示がされました。混雑時には名前を書いて待ちましょう! ...
-
-
僕家のらーめん おえかき【ふわまる塩らーめん(大盛り)】 @浜松市浜北区於呂
2014/12/30
コメント (0)やはり食べたくなる一杯。 僕はただただ美味いラーメンが食べたいだけなのよ。 そんだけ~ 開店前には既に行列が出来ています。風がよく抜けるので、この時期は寒いわ・・・( ;´Д`) いよいよ開 ...
-
Warning: Undefined array key 0 in /home/papakoa23/tadanoramenzukiblog.com/public_html/wp-content/themes/affinger4/functions.php on line 2251
-
★2014-2015 年末年始休暇情報のまとめ★
2014/12/29
コメント (18)☆年末年始休暇情報のまとめ☆ ラーメン店の年末年始休暇の情報を集めてみましたが、 まだまだごく一部です。 休暇情報をコメント欄に書き込みをしていただけたら嬉しいです。 ヨロシクお願いします。 m(_& ...
-
-
蔵前家【ラーメン】 @浜松市北区細江町
2014/12/29
コメント (2)無性に豚骨が食べたくなる。 そんな時がある。で、蔵前家。 休日昼、ウェイティングボードに記名、食券を買って順番待ち。 店主の声が響き渡り、活気に見た溢れていますよ。 うすめ、あっさり、かためでお願いし ...
-
-
麺屋 さすけ【背脂煮干しそば】 @掛川市
2014/12/29
コメント (0)火・木曜日の朝7~9時に朝ラーが提供されています。 やはり食べたい一杯ではあるのよ。 惹かれる一杯なのよ。 券売機は簡易的なボタン。 ポチッとな。 【背脂煮干しそば】¥850 背脂がたっぷり浮かんだス ...
-
-
麺匠 独眼流【鶏鮭塩クリーム】 @浜松市中区高丘東
2014/12/28
コメント (0)X’mas Special men そう書かれた店内の貼り紙の写真と「嗚呼~」とつぶやき。 そりゃあ、見過ごすわけにはイカンじゃんね? 一路向かいます。 あ、余談です ...
-
-
みなと家 麺神(めんじん)【しお助】 @静岡市清水区
2014/12/28
コメント (4)清水区の大通りに面したこちらへ。 未訪店もたまには攻めなきゃです。昼前の落ち着いた店内。カウンターに着きます。テーブル席は広め。 メニューはこちら。 推し的には「しお」かな? 【しお助】¥790 あ、 ...
-
-
めんりすと【か・き・ら・あ】 @三島市
2014/12/27
コメント (0)美味いだろうなと、以前から気になっていたんです。でも悲しいかな平日限定。 週末なら無理すれば行けなくはない。でも悲しいかな平日限定。 たやすくは行けず、食べれないのよ。だって悲しいかな平日限定。 でも ...
-
-
佐伝【鴨・マンヴォルカン】 @沼津市
2014/12/27
コメント (0)バカ盛りらーめん TABOOの別暖簾【佐伝】 今回で16回目の開催になるんですね。 偶然ではあるんでしょうけど、この日行なわれた浜松市でのイベントも実は第16回だったんですよね。何という偶然 ...
-
-
めん奏心【ラートマ】 @島田市
2014/12/26
コメント (2)2011年秋、店主が後の「紅の辛そば」で使う自家製ラー油を試作。醤油らぁめんに合わせてもらって食べた時、思ったんです。 酸味を合わせたら面白そう! 次回訪問時、 秋限定「さっぱりトマトの汐そば」の香草 ...
-
-
麺匠 独眼流【喜多方ラーメン】 @浜松市中区高丘東
2014/12/25
コメント (2)せっかくだから、近いし、二杯目キャンペーン! 私も行きたいイベントに行ったお客様、二杯目行こうかなと、お思いでしたら、 「行ってきたよ!」で今日だけ中華あります。 杯数はそんなありませんが、よろしけれ ...
-
-
いし井【サバ・さば】 @浜松市中区葵西
2014/12/25
コメント (2)【いし井】 石井店主の名を冠し、「誰もやってないことをやる」をコンセプトにした別暖簾。 大勝軒みしまを舞台に過去15回行われてきました。 ...
-
-
麺匠 独眼流【鶏そば】 @浜松市中区高丘東
2014/12/24
コメント (0)渡り蟹の入荷が無かったということで、この日の限定はお休み。 ・・・残念。 どちらにしようか迷っていたのでデフォの一杯にしてみます。 【鶏そば】¥750 チャーシュー2種、ゴ ...
-
-
麺喰い kakeru【手間暇かける魚とり 感動!中華そば】 @浜松市中区幸
2014/12/24
コメント (0)m9( ゚ω゚) ドーン! 中華そばがイイのよ。 僕は好きだお! 麺は2種類選べるけど、 細麺が合うと思うよ。 食券を買って、席に着きます。 慌てず ...
-
-
ホームラン軒【中華そば】 @浜松市東区半田山
2014/12/23
コメント (0)フラフラとこちらへ。 初めてだと場所が分かりづらいと思います。初めてじゃないけど迷ってしまった僕・・・。 駐車場が店前と裏にあるんですが、昼前でほぼ満車状態。ギリ停めることが出来ました。 カウンター席 ...
-
-
ちっきん【120%煮干らぁめん・ハーフ】 @藤枝市
2014/12/23
コメント (0)先日秘密の会合がありまして、あんな話こんな話ピ――― な話で楽しい時間を過ごしました。 参加者の方々、ありがとうございました。 で、こちらへ。 いつものように「カエル」がお出迎え。 バックショットは見 ...
-
-
キネマ食堂【ラーメン】 @掛川市
2014/12/22
コメント (0)掛川市内の未訪店を回ってみようかな?そんなスイッチが入ったので、名前を聞いたことがあるこちらへ。 「創業 大正十五年」そりゃあ~、スゴイわ! 暖簾をくぐると、そこにはレトロな雰囲 ...
-
-
麺屋 天一【天一ラーメン】 @田方郡函南町
2014/12/22
コメント (0)食べたいんだけど、 なかなかハードルが高い。 営業時間とかじゃなくて、ニ・ン・ニ・ク ♡ 口臭対策必至です。 (^◇^;) 伊豆縦貫道が出来たことによる道路変更で、場所がちょっと分かりづらくなった感 ...