-
-
くまもとらーめん ブッダガヤ【くまもとらーめん】@神奈川県小田原市
2023/07/13
出身先は「桂花ラーメン」との噂があり、 先日は熊本県の本店で食べてきたけど、 まぁ、そちらは食べやすいもので、 パンチがあるものじゃなかったので、 年一くらいは食べに行ってるんだけど、 ...
-
-
ラーメン 厚木家【ラーメン】@神奈川県厚木市
2023/05/30
まさか日光東照宮まで観光することが出来、 てか、同行者の時間配分が的確に計画され、 次なる目標までの必要時間も考慮して、 区切りの目安がハッキリしていたので、 本人は詰め込みを気にしてい ...
-
-
寿々㐂家【らーめん並】@神奈川県横浜市
2023/04/23
さて、どうしたものか? 新横浜ラーメン博物館にハツホーで、 あそことあそこを食べたけど、 まだイケちゃう余力はあって、 近いエリア ...
-
-
熊本ラーメン こむらさき【ラーメン・ミニ】@新横浜ラーメン博物館
2023/04/01
行こうと思えばいつでも行ける。 そんなことを思っていたので、 それはいつまで経っても来るはずもなく、 せっかく思い立ったので、 イ ...
-
-
淺草 來々軒【らうめん(青竹打ち)】@ 新横浜ラーメン博物館
2023/04/01
抽選、再抽選にハズれ、 一般は繋がりもせず・・・ズムズムズム 2023年4月1日 メイトよ、首の準備は出来ているか? &nb ...
-
-
くまもとらーめん ブッダガヤ【くまもとらーめん】@神奈川県小田原市
2022/09/11
小田原まで行かないと食べられない。 静岡県内で食べたくも、 知らないだけかもしれないけど、 そこまでのものはまだ見つけてないし、 ...
-
-
麺庵 ちとせ【天日塩】@神奈川県小田原市
2022/09/04
東京を含む関東圏の情報には疎い。 テレビで見かけたりして、 名前を知ってる店もあったりするけど、 あまり行く機会も無いだろうからと、 調べまくることもないし、 情報誌に付箋貼りまくること ...
-
-
丿貫 福富町本店【煮干そばclassic】@神奈川県横浜市
2021/11/14
お! その名前は聞いたことあるッ! 小さな車で運んでくれたエルフさんが、 大行列店を出た後、 時間的には限られているも、 昼営業で行けそうな店を教えてくれる。 ...
-
-
家系総本山 吉村家【ラーメン】@神奈川県横浜市
2021/11/07
神奈川県川崎市を離れ、 小さな車でどこまでも行く方、 (仮)エルフさんに運んでもらい、 前進前進フォワードあるのみで突き進み、 向かった先は横浜市。 あの店とその店どっちにする? 問われ ...
-
-
くまもとらーめん ブッダガヤ【くまもとらーめん】@神奈川県小田原市
2021/11/05
クサイ! 豚骨が臭いのよ。 ワイルドな臭みがあって、 鼻を強烈に刺激するの。 でもそれを強烈に欲するの。 それを食べたくなるの。 遠いエリアに店はあるんだけど ...
-
-
日陰【海老ワンタンメン】@神奈川県川崎市
2021/10/31
ぬ゛ぁ? マヂか? マヂか? マヂか? なんだこれ? こんなの初めて食べたぞ! スゲーわ! スゲーわ! スゲーわ! こりゃあ、衝撃なんだわ! & ...
-
-
伊藤商店【豚鶏そばワンタン(塩)】@神奈川県足柄下郡真鶴町
2021/10/24
とんねるず生ダラでの企画から始まり、 ラーメン店を開業。 多店舗展開をしたものの、 コロナ禍において一部を残して店を閉じ、 なんやかんやで夫婦で営業を行なうべく、 本名を使った新店をオー ...
-
-
くまもとらーめん ブッダガヤ【くまもとらーめん】@神奈川県小田原市
2020/10/08
YAVA! スイッチが入っちゃった! この日は静岡県東部へ足を延ばし、 ま、でも特にあの店!この店!って、 決め打ちしていたわけではなく、 気分次第の臨機応変 ...
-
-
くまもとらーめん ブッダガヤ【ブッダガヤ】@神奈川県小田原市
2019/12/26
埼玉からの帰り道、 町田方面辺りを攻めてみようかと思案思案。 Google先生に確認すると、 首都高渋谷経由で東名へのルートを表示。 なるほどな ...
-
-
くまもとらーめん ブッダガヤ【くまもとらーめん】 @神奈川県小田原市
2019/03/07
また食べたくなっちゃうのよ。 しばらく忘れていても、 その名前を目にしたりしちゃうと、 もう無性に食べたくなっちゃうのよ。 実際は遠いんだから、 そうそう食べに行ける距離ではないんだけど、 頭から離れ ...
-
-
RAMEN 圭一屋【ヤバいラーメン 並】 @神奈川県小田原市
2019/02/24
その一杯はヤバイんだと、よく聞かされてはいたので、いつかいつかの宿題店にしてあったんだけど、ようやくようやくの訪問チャンス。 駐車場は店頭と、建物裏にもあります。 ちょっと早めの到着は、まだ暖簾が掛か ...
-
-
くまもとらーめん ブッダガヤ【くまもとらーめん】 @神奈川県小田原市
2018/08/04
頭から離れなくなっちゃってきてて、 もう食べずにはいられないっちゅうか、食べたい! 食べたい! 食べに行きたいッ! 静岡県以東へはなかなか行けない僕ながら、湯河原に次いで、行く機会が多い店が小田原にあ ...
-
-
らぁ麺屋 飯田商店【わんたん入り塩らぁ麺】 @神奈川県足柄下郡湯河原町
2018/07/21
連食を狙いたいなと思ってて、んじゃ、どっすっかいねぇ〜?と悩みつつ、同行者の未訪店に行ってみることに。 ま、でも行列必至店だから、とりあえずは行くけど、列が長かったら他店を狙おうと方向性 ...
-
-
くまもとらーめん ブッダガヤ【くまもとらーめん】 @神奈川県小田原市
2018/02/02
ど ーーーしても食べたくなる一杯がある。似たようなものはあったりするけど、それを上回る、若しくは同等なものが近くじゃ無い。少なくとも見当たらない。 ならばどうする? 斜向かいの駐車場はNo.2、3。 ...
-
-
らぁ麺屋 飯田商店【わんたん入り醤油らぁ麺】 @神奈川県足柄下郡湯河原町
2018/01/10
あのビジュアルを見ちゃうと、やっぱ食べたくなっちゃうのよねぇ~ とは言え、おいそれと行けるような距離感じゃなし、まぁ、バイパスで割とスムースには走れるけど、静岡県は東西に長い。長~いのよ。挫けるのよ。 ...
-
-
らぁ麺屋 飯田商店【わんたん入り醤油らぁ麺】 @神奈川県足柄下郡湯河原町
2017/05/31
某所にて、『中部迷店コラボ9』の打ち上げがあり、参加させてもらいました。 呑んで食べて語っての時間の中で、 「新作撮らないの?」と、本人リクエストでのパシャリ☆があったり、 旨みと人間味がウリで、誕生 ...
-
-
らぁ麺屋 飯田商店【わんたん入り醤油らぁ麺】 @神奈川県足柄下郡湯河原町
2016/12/16
メチャメチャ食べに行きたいけど行けず、イイよ!イイわ!と実食の評判を聞いたりで、コンニャロー!と更に高ぶる気持ち。あーだこーだと計画を立て、リピート訪問の機会を探ってました。 がとうとうその時が来まし ...
-
-
地球の中華そば【地球の塩そば】 @神奈川県横浜市中区
2016/11/24
この日のテーマは「☆」最後は【地球(ほし)の中華そば】 遅めの到着ながら、まだまだ列は長く続いています。 その後も列は延びます。待ちます。 見慣れない消防車だなと思ったら、「U.S. NAV ...
-
-
支那そば 流星軒【醤油プレミアム】 @神奈川県横浜市南区
2016/11/18
♪夜を越えてゆくのさ~ ヽ(´o`; ・・・すみません。(;¬_¬) 【流星軒】です。 外には三河屋製麺の麺箱が置かれています。 手書きメニューがありますが、違いが分からず、グムムのム。 ( ...
-
-
ラーメン 星印【塩ラーメン】 @神奈川県横浜市神奈川区
2016/11/13
♪Yes~ Coke Yes~最初に聴いたのはそれじゃないかな?店内で流れるのを聴いたりで、耳に馴染んできた感じがしてます。♪チャイナタウン、なんかイイな。 あ、えっと・・・ 横浜 ...
-
-
支那そばや 本店【塩らぁ麺】 @神奈川県横浜市戸塚区
2016/09/12
“ ラーメンの鬼 ”として知られた佐野実は、 テレビでもよく見掛けた方。 静岡県には弟子の店が、 僕の知る限りじゃ3つほどあったけど、 今は1つだけかな。 一度本店の味を食べてみたかったんです。 通し ...
-
-
地球の中華そば【醤油そば】 @神奈川県横浜市中区
2016/09/06
久しぶりの神奈川。 予定していた店は、臨休やら定休やらなんちゃらでフラれ、さて、どうしっかいねぇ~?と思案思案。 あ! 思いついちゃいましたッ! そりゃ、行っとくかいねぇ~そうすっかいねぇ~  ...
-
-
自家製麺 カミカゼ【塩ラーメン】 @神奈川県横浜市戸塚区
2016/08/30
2016年7月29日開店。 新店ですよ、新店ッ!! とは言え、開店→閉店、移転開店→閉店、中華そば 尋(ひろ)開店→閉店、隣店舗への移転開店を繰り返しているらしく、ま、復活というニュアンスが ...
-
-
ラーメン 六角家 六角橋本店【ラーメン】 @神奈川県横浜市神奈川区
2016/08/18
え、ココ? 豚骨目的で向かったのは、 一軒挟んだ両隣がいわゆる家系の店。 さ、どうする? 右にしようか? 左にしようか? 熱狂的な阪神ファンじゃないし、 ここはやはり右にしときたい。せっかくだから食べ ...
-
-
らーめん 鶏喰 ~TRICK~【鶏の醤油ら~めん】 @神奈川県横浜市南区
2016/08/10
横浜です。 行ってみたいなと思ってた店に到着ッ! 店頭には行列が出来ていて、その数20人程。 待ちます、えぇ、待ちますとも。 30分ちょい待って順番が来ました。 暖簾をくぐって、いざ。 奥に細長い店内 ...