-
-
麺匠 独眼流【煮干しそば】 @浜松市中区高丘東
2015/06/20
どうやら本気らしい。 ホント? 先日まで極上中華の煮干バージョンを 考えていたみたいなんだけど、 何か違ーうッ!! と、スイッチが入ったようで、 静岡の入門者向け的な店や、 藤枝田中 ...
-
-
麺匠 独眼流【(仮)極上煮干中華】 @浜松市中区高丘東
2015/06/20
スープが最近イイ感じなので、汁系を食べたい。 限定「鶏つけそば」もイイんだけど、スープ系にしたいんだな。 休日の午後、 たまたま空いていた1席に腰を据えます。 メニューを眺めます。 塩もイイけど、 ...
-
-
大勝軒はままつ【冷やし煮干しつけ2015(大盛)】 @浜松市中区葵西
2015/06/11
暑い時期になってきました。 体温が高いと、 冷たいものをササッと食べたくなるね。 僕的にはつけ麺を食べる率が上がります。 新しく限定つけ麺がリリースされていることを思い出し、行ってみることに。 食券を ...
-
-
麺匠 独眼流【零式】 @浜松市中区高丘東
2015/06/09
全体的にスープが良くなっている印象。 限定の「鶏つけそば」もイイのよね。 でも期間延長したアレも食べておきたい。 スープ系はお休みし、そちらにしてみます。 【零式】¥850 名前は元に戻したものの ...
-
-
裏独眼流【ドラード】 @浜松市中区高丘東
2015/06/06
定休日を利用して、普段やらないようなメニューを提供する【裏独眼流】 今回は「鯛」を使っての鮮魚系。 食べときたいわ。 暖簾は掛けられていません。 「営業中」の札に貼り紙。 通常メニューはなく、 ...
-
-
麺匠 独眼流【鶏つけそば】 @浜松市中区高丘東
2015/06/06
「零式・改」を食べたい。 あのホアジャオを効かせたシビカラな一杯。 提供期間が延長されたとはいえ、 ショロショロしてると食べれなくなる。 食べときたいよね。 あ! そうだった! そうだった! &nbs ...
-
-
麺処 びぎ屋 浜松店【醤油らーめん(半熟味付玉子入り)】 @浜松市中区鴨江
2015/06/01
開店以降なかなか機会がなく、やっとの再訪です。 こちらは券売機が外にあるので、 僕は初めに食券を買って待ったんですが、 待ち客の順番が分かりづらく、ちょっとバタバタしての入店。 なんか案内が欲 ...
-
-
麺匠 独眼流【極上塩】 @浜松市中区高丘東
2015/05/25
中部地区に行こうと思ってた休日。 ・・・ではあるんですが、気合が入らず、まったりモード。 一旦そのモードに入っちゃうと、動きたくなくなっちゃうのよね。 でもお腹は空くしね。 さてさて・・・ ...
-
-
ぎょうざ・らーめん 餃子屋【中華そば】 @浜松市中区高丘東
2015/05/22
ラーメン好きであちこち食べ歩いてはいますが割と既訪店が多くて、 なかなか未訪店へ行こうとするスイッチが入らないのよね。 実は既訪店に向かって環状線を走っていたんですが、 そのスイッチがふいにカチッ! ...
-
-
大勝軒はままつ【辛肉つけ(大盛)】 @浜松市中区葵西
2015/05/12
気候的につけめんが食べたくなってきました。 限定はまだあったけど、今回はつけめん!! ポチッとな。 【辛肉つけ(大盛)】¥850+味玉 麺、つけ汁、辛肉の3点セット。 無料 ...
-
-
麺匠 独眼流【鶏塩】 @浜松市中区高丘東
2015/05/10
また食べたくなった「鶏しお」 ちょっとハマり気味だわ。 GW期間中はメニューを絞っての営業。 遅めの時間だったので売り切れもあったものの、 お目当ての鶏は残っているとのこと。 ラッキーだわ。 この ...
-
-
東勝軒◯秀【ブッチャーラーメン(大盛)】 @浜松市中区向宿
2015/05/08
気のせいかしら? 体が豚骨系を欲するのよ、 疲れてたりすると特に。 ガッツリ食べたくなるのよ。 てなことでこちらへ。 神様がにこやかに迎えます。 失礼かもしれませんが・・・ ラーメン業界においては、最 ...
-
-
麺匠 独眼流【鯛煮干そば】 @浜松市中区高丘東
2015/05/07
まさかの夜ラー。 普段はなかなかそんなことはないんだけど、 たまたま夜出掛けていたこともありの訪問。 ・・・実は昼にも来たんだけどね。 \(//∇//)\ 店に入ると不思議な空間。 知ってる面々ばか ...
-
-
麺匠 独眼流【零式・改】 @浜松市中区高丘東
2015/05/07
鶏そばイイな。 鷄しおイイな。 特濃中華もイイな。 でもガッツリ食べたい気分。 アレを食べたい気分。 シビれたい気分。 そうなんです。 イっちゃうんです。 またイクイクイクんです。 好きなんだもん。 ...
-
-
浜田山【塩らーめん】 @浜松市中区高林
2015/04/29
考えてみれば、 関係性があったんだよなぁ~ 名前も一字もらってるし・・・。 そんなタイミングでの訪問は、ある意味何か運命的なものを感じるわ。 ま、ただの偶然といえばそれまでだけど、僕はそう信じとこう。 ...
-
-
麺処 びぎ屋 浜松店【醤油らーめん(半熟味付玉子入り)】 @浜松市中区鴨江
2015/04/28
東京都目黒区にある【麺処 びぎ屋】 数々の賞に輝いたことで地元・静岡に店を出したいと考えたのだとかで、 一番弟子を店主に据え、浜松市中区鴨江に開店。 再訪したい店だったので期待は大。 ...
-
-
麺匠 独眼流【零式・改】【特濃中華】 @浜松市中区高丘東
2015/04/28
正式リリースとなった【零式・改】 豚から鶏に変更となったひき肉、 そしてホアジャオ(花椒)を大量投入して 痺れ感アップ、辛さもアップ! クドさのないシビカラウマな一杯で、5月いっぱいまでの期間限定 ...
-
-
麺匠 独眼流【鶏塩】【零式・改】 @浜松市中区高丘東
2015/04/20
「零式くださいッ!!」 暖簾をくぐるなり、オーダーを通しちまった。 「ぜ、零ッ?!」 あん? 貼り紙がないッ!!! 「あれ? 無いの???」 「もう終わりにしようかなって。 材料があれば出来るん ...
-
-
大勝軒はままつ【ごまの辛いラーメン】 @浜松市中区葵西
2015/04/16
3月末までの提供予定が、好評につき期間延長。 それも終わり間近となり、もう一回食べておきたくての訪問。 ホントは「特製もりそば」を食べたい気持ちもあったけど、 限定も食べたかったからね。 【ごまの ...
-
-
麺匠 独眼流【鯛煮干そば】 @浜松市中区高丘東
2015/04/13
まだまだ進化の過程にある店。店主は試行錯誤を繰り返してるような感じです。休日をまったり過ごしたこの日、遅い時間の訪問。というか閉店間際で、お客さん1人が啜ってるだけ。 (^◇^;) さてさて、口は「 ...
-
-
麺匠 独眼流【鶏鰹追い鰹】 @浜松市中区高丘東
2015/04/02
「鶏」が好きなんだけど、違うものを食べたい気分。 「魚介系」が食べたいわ。 さてさて、どちらにしよう??? ん~ん? ん~ん? ん~ん? 「タカ☆さん、何にする?」 「ん~、これとこれ ...
-
-
大勝軒はままつ【ごまの辛いラーメン(大盛)】 @浜松市中区葵西
2015/03/27
3月限定なんです。 延長しないんでしょか??? ま、ともあれ食べられる時に食べておきたいッ! と訪問。 食券を買ってスタッフに渡s・・・、 あ、あ、姐さんッ!! ((((;゜Д゜ ...
-
-
麺匠 独眼流【鶏そば】 @浜松市中区高丘東
2015/03/21
「限定」って言葉には弱くて、どうしてもそちらに気が行ってしまう。 スニーカーブームの頃は◯◯限定、Wネーム、トリプルネーム、 コラボ、なんちゃらかんちゃら・・・。 ま、買えなかったけどね。 ( ...
-
-
大勝軒はままつ【ごまの辛いラーメン(大盛)】 @浜松市中区葵西
2015/03/17
大勝軒はままつの3月限定です。 やはり食べておきたいなと訪問。 【ごまの辛いラーメン(大盛)】¥800+味玉 ラー油が浮かぶ泡立ちのあるスープにもやしの山、散らされたニラ。 そのてっぺんには火山の ...
-
-
らーめん専門店 まいど【煮干しブラック】 @浜松市中区船越町
2015/03/09
休日の昼間に通りかかったら、 営業してなく気になったのね。 貼り紙してあったみたいだけど、 わざわざ戻って確認はせず。 「らーめん 元亀」が閉店した様子。 で、直後に工事が始まり・・・、 新 ...
-
-
裏独眼流【EBI・HOTA・MISO】 @浜松市中区高丘東
2015/03/08
定休日を利用して、 限定麺を提供する「裏独眼流」 今回提供するのは、 海老と帆立を使った味噌。 つけ麺かラーメンかは迷っていたので、どちらでの提供かは結局分からずじまい。 さて、ど ...
-
-
麺匠 独眼流【焼きあご中華】 @浜松市中区高丘東
2015/03/03
鶏そば食べたい! 鶏そば食べたい! 鶏そば食べたい! そんな気分なんです。 暖簾をくぐって、席に着きまして~の注文。 「鶏そ・・・ん?」 ん~? そんな情報は聞いてなかったなぁ~ ん~ん ...
-
-
大勝軒はままつ【みそラーメン】 @浜松市中区葵西
2015/03/02
好きなのよねぇ~、大勝軒はままつの味噌。 また食べたくて来ちゃいました。 食券を買うと、どこかで見たことのあるスタッフの誘導でカウンターへ。 【みそラーメン】¥850+味玉 ...
-
-
響き屋【青唐らーめん+わんたん】 @浜松市中区佐藤
2015/02/27
→ 【中部迷店コラボ6】情報はこちら ← 寒気団が襲ってきたんです。 寒いんです。 ド寒いんです。 体が冷えてるんです。 となると、アレしかない! 思えば前回来 ...
-
-
麺匠 独眼流【零式(ぜろしき)】 @浜松市中区高丘東
2015/02/25
→ 【中部迷店コラボ6】情報はこちら ← 限定にも精力的に取り組んでいます。 新しいものに取り組むという前向きさはイイことだと思うのね。 ま、デフォを良くすることも当然大事だけどね。 ま、 ...