-
-
バカ盛りらーめん TABOO【T・K・O】 @沼津市
2016/02/03
また食べたくなっちゃった。 原の関所です。 味噌が出ています。辛ネギ味噌イイんだよなぁ~ でも今回は・・・、いや、今回も房総しちゃいます。 【T・K・O(竹岡式正油ラーメン)】¥850 濃~い色のスー ...
-
-
麺屋 卓朗商店【塩くん玉らぁ麺】 @沼津市
2016/01/11
清水を越え、 富士山が見えてくると、 なんか嬉しいんだよね。 しかも雲に邪魔されなく見えると尚嬉し。 あ、でも年が明けたばかりの時期なのに、 雪が少ないよなぁ~ 温暖化の影響ッスか??? &nbs ...
-
-
バカ盛りらーめん TABOO【T・K・O】【勝浦タンタン麺】 @沼津市
2016/01/05
房総フェアやるんだって!! 気になるじゃんね。 気になるじゃんね。 気になるじゃんね。 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 以前提供はあったみたいだけど、 食べれてなかった ...
-
-
バカ盛りらーめん TABOO【ガンジャ】 @ 沼津市
2015/12/16
空が澄み渡る季節になりました。 富士山は雪化粧し、青空に映えます。 豚骨メインに食べ歩く方、 らぁめん大好きな方と一緒に、 東へ向かう“豚骨”ツアーでの休憩。 写真はキレイに撮れたか ...
-
-
バカ盛りラーメン TABOO【鶏王(ガーリック)】 @沼津市
2015/11/24
→ 【中部迷店コラボ7】情報はこちら ← なんだか足りないものがある。 ・・・パワーが欲しい。 パワ―――ッ!! o(`ω´ )o 向かうんだゼイ!! 薄曇りに稜線が浮かぶ富士山。なんかイイ ...
-
-
静岡ラーメンストリート in 沼津駅前雄大フェスタ @沼津市
2015/11/12
→ 【中部迷店コラボ7】情報はこちら ← 沼津駅前にて10月1日(木)~11月29日(日)まで行なわれている 【静岡ラーメンストリート】 静岡県東中西部のラーメン店が集結し、限定やコラボメニューを提供 ...
-
-
バカ盛りらーめん TABOO【手火山式つけ麺】 @沼津市
2015/08/23
気になっていたものがありました。 食べたい! 食べたい! 食べたい!でもあるかな? 券売機前でフリーズ。冷やしが食べたかったのよね。 確認してのポチッと! 席に着き、しばし待ちます。 【手火山式つけ麺 ...
-
-
麺奏 弥栄(いやさか)【ニボオタ】 @沼津市
2015/08/18
2015年8月11日開店。 良朗商店のリニューアルで、 卓朗商店グループの一店となるようです。 沼津港に近いエリア。 駐車場に入ると、花が飾られていました。 あッ! アービー! Σ( ̄。 ̄ノ) ...
-
-
バカ盛りらーめん TABOO【鶏王(ガーリック)】 @沼津市
2015/08/08
スープを変えたんだとか。 そして自家製麺に変えたのだとか。 そんな情報が伝わってきてはいたんですが、 なかなか行くのに容易い距離ではないし、 タイミングが合わずにモヤモヤしてたんです。 やっとの訪問で ...
-
-
卓朗商店 醤(ジャン)【醤油らぁ麺】 @沼津市
2015/07/02
合流しましょう! ラーメンを喰らっている最中に、謎の男G●-Kさんから連絡が入る。 特にその後は予定していなかったけど、ま、ま、ま、あっさり清湯ならイケるかな? いくつか候補のすり合わせをして決定。待 ...
-
-
やくみや【醤油らぁめん】 @沼津市
2015/05/13
いつか行こう! シリーズです。 ・・・ナイナイ。 ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ 以前から行こう行こうとは思ってはいたものの、 なかなかタイミングが合わずでズルズルと・・・(^◇^;)やっ ...
-
-
バカ盛りらーめん TABOO【ガンジャつけ麺】 @沼津市
2015/05/11
「原の関所」は歩道橋が目印。 【バカ盛りらーめん TABOO】です。 キング オブ 二郎インスパイア!! だかんね。西部からでも引き寄 ...
-
-
麺祭 いきぶし【塩らぁめん】 @沼津市
2015/05/06
新店【麺祭(めんさい) いきぶし】です。 東部の有名店のグループのようです。 沼津港市場近くの潮さい広場内で、ちょっと迷いつつの到着。開店まもなくということもあり、多くの花が飾られていました ...
-
-
麺屋 卓朗商店【ショウユノチカラ ~世界に誇る日本の文化、醤油そしてラーメン~】 @沼津市
2015/05/02
静岡県東部地区でのイベント「ラーメンプライド2」 「醤油」をテーマとする決勝ラウンド進出は卓朗商店、佐伝、めんりすとの3店。いよいよ残りの一杯を求めての訪問。 店内入口付近のみに貼られたPOP。 注文 ...
-
-
佐伝【不知火(しらぬい)】 @沼津市
2015/05/02
静岡県東部地区でのイベント「ラーメンプライド2」 「醤油」をテーマとする決勝ラウンド進出は卓朗商店、佐伝、めんりすとの3店。 佐伝はAブロック2位だったものの、1位進出店が辞退したことによる繰り上げ進 ...
-
-
麺屋 卓朗商店【金の醤油らぁめん】 @沼津市
2015/04/18
また行ってみたくなりました。 惹きのある一杯を食べちゃうと、次も期待しちゃうじゃない? 「塩くんたま」にしたいところではあるんだけど、醤油も食べてみたいんだよなぁ~ グムムのムのム &nbs ...
-
-
バカ盛りらーめん TABOO【鶏増しガーリック】 @沼津市
2015/04/11
マシガーチャレンジ! 鶏増しガーリックへの挑戦です。 ジロー系「鶏王」の唐揚げが大きいバージョンですね、多分。・・・食べるのは初めてだけど。 国道1号線「原東町」交差点の歩道橋が見えてきたら、いよいよ ...
-
-
手打ラーメン 豚平【手打ラーメン】 @沼津市
2015/04/06
初訪問です。 国道一号線から東名沼津インターに向かい始めてすぐ左、 いわゆるグルメ街道沿いにありました。駐車場は混み混み、当然店内も同様で賑やか。タッチパネル式の券売機で食券を買って、カウンターに案内 ...
-
-
麺屋 卓朗商店【塩くんたまらぁ麺】 @沼津市
2015/03/30
静岡県内とはいえ、 なかなか行く機会が少ない東部地区は既訪店のリピートになりがち。 未訪店を少しずつ攻めてみよう!と、そんな気になりましてぇ~の訪問です。店内は左側に広がるレイアウト。 厨房付きのカウ ...
-
-
バカ盛りらーめん TABOO【ミニラーメン】 @沼津市
2015/03/19
2号店が出来たものの、 やはりその存在感は健在している感のある「原の関所」 寄らずにはいられないのよねぇ~ 食べたくなるのよ。 多少待っての入店で、食券を買って席に着きます。 少食の僕はちょっとお腹の ...
-
-
バカ盛りらーめん TABOO【辛ネギ味噌ラーメン】 @沼津市
2015/02/01
→ 【中部迷店コラボ6】情報はこちら ← 掛川から御前崎、焼津、藤枝、更には静岡と あっちゃこっちゃとドライブをして辿り着いた清水区。 はぁ~、と帰路につきます。 ちょっと疲れたな。ま、 ...
-
-
バカ盛りらーめん TABOO【鶏王(ガーリック)】 @沼津市
2015/01/23
先日、遠州森町にあります小国神社に初詣に行ってまいりました。 手水舎で身を清めます。 まずは一礼をし右手で柄杓を取り、手水を掬う。 最初に左手を清め、柄杓を左手に持ち替えて右手を清める。 もう一度右手 ...
-
-
佐伝【鴨・マンヴォルカン】 @沼津市
2014/12/27
バカ盛りらーめん TABOOの別暖簾【佐伝】 今回で16回目の開催になるんですね。 偶然ではあるんでしょうけど、この日行なわれた浜松市でのイベントも実は第16回だったんですよね。何という偶然 ...
-
-
バカ盛りらーめん TABOO【辛ネギ味噌ラーメン】 @沼津市
2014/12/03
ずっと食べたかったんです。 味噌ラーメン。 あの豚骨に味噌を合わせたら、そりゃ美味いだろうと想像がつく。でも平日だけの提供だとか。週末でもなかなか行けないのに平日だなんて・・・。 ダメじゃ~ん &n ...
-
-
強麺 魂男【GTR】 @沼津市
2014/11/09
強麺 魂男と書いて、「ごうめん コンボイ」です。バカ盛りらーめん TABOOの別暖簾。 「明日はGTRあるッス!」と、イイ感じに出来上 ...
-
-
バカ盛りらーめん TABOO【鶏王(ガーリック)】 @沼津市
2014/10/26
焼津を離れ、さ、どこへ行こう? ととりあえず東に向かいます。 しばらく行けてない静岡にしようかと、 ラジオから流れるSting『Fragile』に耳を傾けていたら、 台風18号で土砂災害復旧 ...
-
-
佐伝【大和】 @沼津市
2014/09/20
佐伝です。 今回は佐伝とGTRとの直接対決ということでPOPも2種類。 盛り上げますねぇ~(POP上手いよなぁ~) 18時開店にも関わらず、早くは3時間前から「気が付いたらココにいた。」とのたまう人を ...
-
-
バカ盛りらーめん TABOO【鶏王(ガーリック)】 @沼津市
2014/08/31
TABOOデビューを果たした方がいたく気に入ってくれたみたいで 「恋の病」と表現するほど。 「恋の病」が伝染しまして、先日ガンジャを食べたばかりなのに訪問です。 【鶏王(ガーリック)】¥780 もやし ...
-
-
バカ盛りらーめん TABOO【ガンジャ】 @沼津市
2014/08/22
TABOOに興味あるけど未訪。東部地区にも興味あるけど未訪。 それならデビューさせちゃいましょう! ( ̄▽ ̄)b と企みまして、掛川のブロガーさんを誘ってみました。 更には浜松以 ...
-
-
バカ盛りらーめん TABOO【鶏王(ガーリック)】 @沼津市
2014/07/03
原の関所は腹の関所 通り抜けるのは困難で、寄らないといけない関門です。 引力と言ってもいいかも。引き寄せられるんです。 だって「キング・オブ・二郎インスパイア」ですよ。 足を運びたくなるんです。運ばず ...