-
-
正龍【もやしラーメン】 @浜松市中区領家
2016/05/10
食べたくなるんだわ。 あの強めの味付けにボリューム感。 食べたくなるんだわ。 昼12時開店は、 11時開店に慣れてるとちょっと調子が狂う。 さてさて、 壁貼りのメニューを一応眺めて注文。 【もやしラー ...
-
-
大勝軒はままつ【辛肉ラーメン(大盛)】 @浜松市中区葵西
2016/05/03
今日はコレッ!! ・・・って、 なかなか決めれないんです。 出来れば、 その時食べたいもんを食べたいよねぇ~ 牛丼、豚丼なんかも、 久しぶりに食べたいなとは思ったけど、 決定打が無く、 ...
-
-
麺匠 独眼流【鶏そば】 @浜松市中区高丘東
2016/05/03
なんだかね、 いろいろと試行錯誤をしていたようで、 一気にリニューアルしたとのこと。 どんなんでしょ??? 気になっての訪問です。 【鶏そば】¥800 おー! ...
-
-
ら~めん 豚鬼【濃厚豚骨らーめん】 @浜松市中区上島
2016/05/01
もうテレビに出ちゃったよ。 しかも「とびっきり食堂」だよ。 混みそうだなぁ~ 混むよな、きっと。 混む間は大変だ。 コムアイは水カンだ。 きびだーん、きびきびだーん ...
-
-
天下一品 浜松船越店【天下一品 こってり】 @浜松市中区船越町
2016/04/28
何食べようか?とフラフラ。 たまには行こうかとこちらへ。 静岡県内だと浜松だけらしいのよね。 席に着きメニューを眺めます。 ランチもあったので、 そちらにしてみます。 ラーメンは3種から ...
-
-
和歌山のラーメン 七星【特製煮干しラーメン】 @浜松市中区富塚町
2016/04/25
朝ラーが始まっています。 朝7時から煮干を使ったメニューを提供ちう。 七星は7時からなのラー。 (;゜3゜)~ ♪ 営業時間はこちら。 ま、つまり朝7時~昼14時まで通しなのね。 な ...
-
-
麺匠 独眼流【サンマラーメン】 @浜松市中区高丘東
2016/04/21
「タカ☆さん、それ食べたら、 絶対『食べるの面倒くせぇ~』って言うよ。 『食べるの面倒くせぇ~』って。」 って、先日の訪問時に店主が言うのよ。 震災復興の東北応援イベントをやるんだけ ...
-
-
T’s Cafe×Bar @浜松市中区鍛冶町
2016/04/17
遠州鉄道/新浜松駅から歩いて、 JRA/エクセル浜松(イトーヨーカドー跡)へ。 その途中に新店。 2016年4月7日オープンの 【T’s Cafe×Bar】です。 店主が出迎えてくれまし ...
-
-
ら~めん 豚鬼【煮干しらーめん】 @浜松市中区上島
2016/04/17
2016年4月9日正規オープン。 翌10日、遅めの時間での訪問です。 明日 浜松に行くよ 働きますwww 店主には内緒にして欲しいと、 サプライズを企み通告してきたMr.Gは、 ピークが過ぎたとお約束 ...
-
-
和歌山のラーメン 七星【魚介ラーメン】 @浜松市中区富塚町
2016/04/16
豚骨モードに突入中。 さて何処に行かっか?と思案思案。 で、浮かんだのが富塚町のラーメン店、 【和歌山のラーメン 七星】 一時の迷走感から抜け出たよな印象で、 また食べたくなってるんです。 あ、あく ...
-
-
麺匠 独眼流【鶏そば】 @浜松市中区高丘東
2016/04/11
やっぱ食べたくなる一杯があるんです。 そんな一杯がある店には、 自然と足が向いちゃうのよねぇ~ ま、行けないタイミングもあるけど・・・(^◇^;) メニューはこちら。 限定は無いので、 特に迷うこ ...
-
-
東勝軒◯秀【ブッチャーラーメン(大盛)】 @浜松市中区向宿
2016/04/10
喰らいたいのです。 ガッツリ喰らいたいのです。 夢中になって喰らいたいのです。 ニンニクが効いたものを喰らいたいのです。 で、こちらへ。 ジローが喰らいたいのです。 西部地区じゃ需要があると思 ...
-
-
ら~めん 豚鬼【濃厚豚骨らーめん】 @浜松市中区上島
2016/04/09
2016年4月9日(土/大安) 10時に正規オープン! (Designed by イホリコネクション) いよいよ本格始動!! 11日より朝7時からの営業になります。 朝ラー定着する ...
-
-
浜田山【塩らーめん】 @浜松市中区高林
2016/04/08
外待ちが無いッ! どちらにせよ、 中待ちはあるだろうけど、 こりゃイっとくべ! 中待合のイスが奥にあるんだけど、 そこに座れないと立ち見状態になるのよね。 食べてる人の背後に立つのも立たれるのも、 あ ...
-
-
麺処 びぎ屋 浜松店【醤油らーめん】 @浜松市中区鴨江
2016/04/07
お! と、ふいに思い出し、 行ってみることに。 普段なかなか行かないエリアなので、 ちょっと記憶の底に隠れがちなのよねぇ~ 食券は外に設置されている券売機で購入。 店内BGMは音量大きめでミスチル。 ...
-
-
ら~めん 豚鬼【濃厚豚骨らーめん】 @浜松市中区上島
2016/04/06
2016年4月9日(土) 10時に正規オープン!! ・・・を前にした4月1日に仮オープン! ちょっと遅かったか?と焦りつつ到着するも、 ポールを(σ゚∀゚)σゲッツ!! やはり嬉しいわ。 妖怪ア ...
-
-
麺屋 なかの【海老香る中華そば】 @浜松市中区和合北
2016/04/02
2016年3月30日 浜松市中区和合北3-1-1に、 【麺屋 なかの】がオープンです。 「らーめん 武蔵」の2号店になります。 花輪が多く飾られています。 順番表に名前を記入しての外待ち。 ...
-
-
麺匠 独眼流【まぜジロー(2玉)】 @浜松市中区高丘東
2016/04/01
お腹ペコペコペコリンで、 バクつきたい気分。 頭に浮かんだのは気になってた一杯で、 まぜそばとジローを合わせたというもの。 いざいざいざ。 メニューはこちら。 で、こちら。 2玉、ニンニク無しをコ ...
-
-
ら~めん 豚鬼【新店情報】 @浜松市中区上島
2016/03/31
新店です。 いよいよ・・・らしいんです。 いくつかの有名店を経験、 大イベントで有名店をサポート、 そして、 自らのイベント「ウィス豚」なども開催。 いよいよ・・・らしいんです。 ウィスパ ...
-
-
らーめん 武蔵【99%煮干しらーめん(塩)】 @浜松市中区上島
2016/03/29
たまたま一緒になったラー友と連れ立って、 開店予定の店を覗いたんだけど、 腹が満たされていなかったことに気づき、 ブラブラと連れ立っての訪問です。 相変わらず人気店で、 しばし外待ちからの入店。 メニ ...
-
-
麺匠 独眼流【鶏塩エビトマト おえかきトッピング】 @浜松市中区高丘東
2016/03/20
静岡県内では、 西部組からスタートした「らの道MAX4」 後夜祭的に、 「らの裏道」をやるとの情報がありまして、 前日の訪問時に聞いていたこともあり、 いざ2連独る。 既に外待ちの面々が待ち構えていま ...
-
-
麺匠 独眼流【ハマグリそば・塩】 @浜松市中区高丘東
2016/03/18
「らの道」イベントが終了し、 安心安心の店主の様子伺いでの訪問。 さてさて、と は言うものの、 何を食べるかは決めてなく、 メニューを眺めて悩む。 ま、復活したというハマグリにしてみます。 【ハマグリ ...
-
-
らーめん 武蔵【丸鶏中華そば・塩】 @浜松市中区上島
2016/03/08
食べたいものを食べたいなと、 とりあえず目的意識なくフラフラ。 でも走ってる最中に、 アレもコレもと浮かんでくる。 ダメだッ!! ・・・余計に迷う。 やっぱ目的意識は持った方が ...
-
-
和歌山のラーメン 七星【七星塩素ラーメン】 @浜松市中区富塚町
2016/03/07
久しぶりに見る暖簾が掛けられています。 「メニューをご覧になって、お待ちくださ~い。」 席待ちをしてると、 可愛らしい店員さんにメニューを渡されます。 2種類のメニューは、 黒が醤油系。 そして白 ...
-
-
ぎょうざ・らーめん 餃子屋【胡麻味噌麺】 @浜松市中区高丘東
2016/03/06
ラーメンはもちろんなんだけど、 サイドメニューを食べたい。 ま、とは言っても、 店名からしてサイドではない気はするけどね。 【餃子屋】です。 メニューです。 焼きと茹での2種類が ...
-
-
ラーメン 三太【激辛ラーメン】 @浜松市中区千歳町
2016/03/05
美味しいものを食べて呑んで語って気分良く、 華麗衆の凡ミスによる入店即退店で気分悪く、 カラオケで歌って騒いで盛り上がり気分良く、 締めに渾身の一杯を求めて行くも開いてなく、 まだ店の照明が灯っていた ...
-
-
食堂 さん錦【ラーメン】 @浜松市中区富塚町
2016/03/03
大正坂を下っていき、、 主婦の店富塚店に隣接する形で、 店を構える【さん錦(さんきん)】 過去に一度だけ訪問したことはあるけど、 遠~い昔の話。 忘れました。 ( ̄◇ ̄;) 店内は左手にカウンター ...
-
-
麺匠 独眼流【鴉(KARASU)】 @浜松市中区高丘東
2016/02/27
2周年を迎えた【麺匠 独眼流】 現時点での集大成的で、 3年目に向けての指針ともなる一杯を、 限定提供しました。 その名も【鴉(KARASU)】 あくまでネーミングだけで、 カラスが使われているので ...
-
-
麺創房 一凛【支那そば】 @浜松市中区名塚町
2016/02/24
あの味が恋しくなる。 あの店の味をインスパイアした一杯。 で、忍者の味を受け継ぐ一杯。 暖簾をくぐると、 風除室内には和の小庭。 感じがイイわ。 そこには券売機があり、 食券を買って店内へ。 ...
-
-
みやひろ支店【チャーシューワンタンメン(特盛り)】 @浜松市中区布橋
2016/02/23
旧本店の味を受け継ぐ店。 今風というよりも、 昔ながらのという表現が当てはまる店で、 でも食べたくなる味なんだな。 店に入り、 厨房に注文の声掛けをしてから着席という、 暗黙のルールがある ...