ラーメンが好きです。【美味しいか否か。また食べたいか否か。】を基準で記事を書いています☆

ただのラーメン好きブログ

「 自家製麺 」 一覧

麺創房 LEOの外観

焼津市

麺創房 LEO【伊吹いりことかえり煮干しの冷香麺】@焼津市

2022/09/18

    藤枝焼津地区にラーメン食べに行きたいッ!   そんなことを思いつつ、 でも一気に行けるわけないので、 いくつかのブロックに分けて・・・って、 重い腰を上げて向かっ ...

コメント (0)
麺庵 ちとせの外観6

神奈川県

麺庵 ちとせ【天日塩】@神奈川県小田原市

2022/09/04

  東京を含む関東圏の情報には疎い。 テレビで見かけたりして、 名前を知ってる店もあったりするけど、 あまり行く機会も無いだろうからと、 調べまくることもないし、 情報誌に付箋貼りまくること ...

コメント (0)
中華ソバ 藤むらの外観3

浜松市東区

中華ソバ 藤むら【つけソバ 大】@浜松市東区篠ケ瀬町

2022/08/27

  ハマっております。 ハマっているのです。 夏季限定である一杯が気に入っちゃって、 連続で食べてしまった。     今回もそれにしゅる!     & ...

コメント (0)
磐田 麺屋 さすけの外観3

磐田市

磐田 麺屋 さすけ【焼き煮干し中華そば・塩】@磐田市

2022/08/22

      塩を欲するのか? 欲しているのか?     これだけ暑いと体が塩分を欲するのか、 頭の中は醤油ではなく塩。     & ...

コメント (0)
RAMEN ぶろすの外観2

愛知県大府市

RAMEN ぶろす【ビャンビャン麺 パクチーのせ】@ 愛知県大府市

2022/08/13

  漢字では書けません。 中国人でも書けないと言われる漢字。   穴幺言幺長馬長馬月刂心辶   しんにょうへんの点ひとつで56、 上の組み合わせだと57画だったかな? 憂 ...

コメント (0)
麺屋 さすけ 本店の外観

掛川市

麺屋 さすけ 本店【ヴィシソワーズヌードル】@掛川市

2022/08/12

  行列を見越してダメ元で向かうと、 ちょうど谷間だったのか空いていて、 この機を逃すと行列が出来るだろうし、 混んでしまって待ちが長くなりそうなので、 昼時にはちょっと早くあるけど、 この ...

コメント (0)
僕家のらーめん おえかきの外観

浜松市浜北区

僕家のらーめん おえかき【ハイパーつけ麺】@浜松市浜北区於呂

2022/08/11

      寄りたいな。     前回は限定の蘭州拉麺を食べ、 それはそれで満足して、 またそれを食べたいところだけど、 残念ながらそれは終了してしま ...

コメント (0)
ラーメン山 まさかの外観

浜松市中区

ラーメン山 まさか【ラーメン山】@浜松市中区十軒町

2022/08/07

  喰らいたくなるのです。 大口で頬張りたくなるのです。 野生的に食べたくなったなら、 喰らいたくなったならば、 頭に浮かぶことが多いのです。     セブレブのカップ麵 ...

コメント (0)
だるま製麺所の外観

浜松市東区

だるま製麺所【きのこづくしの丸鶏だしそば】@浜松市東区原島町

2022/07/27

  金日月休みなの。 金曜日、 日曜日、 月曜日が休みなの。   食べたい!と思った時、 定休日と重なることは他でもよくあるけど、 こちらは3日間だし、 しかも変則的な3日間だもん ...

コメント (0)
中華そば 楽描の外観

浜松市浜北区

中華そば 楽描【浜北コーチン 塩らぁめん】@ 浜松市浜北区平口

2022/07/22

      悶々もやもや・・・     フードコートにあって、 ショッピングモールに合わせるので、 たいがい無休であるし、 開店から閉店まで通し営業だ ...

コメント (0)
僕家のらーめん おえかきの外観3

浜松市浜北区

僕家のらーめん おえかき【峯野牛 蘭州拉麺 パクチーのせ】@浜松市浜北区於呂

2022/07/21

    もぉ〜  もぉ〜 もぉ〜   そのネーミングだけで惹かれるじゃんよ! 食べたくなるじゃんよ! 僕家グループ4店の取り組みがあったけど、 それに店主が黙ってられずな ...

コメント (0)
磐田 麺屋 さすけの外観

磐田市

磐田 麺屋 さすけ【ブタニボ】@磐田市

2022/07/18

    あぁ、寄れそうだなぁ〜   週末の昼時で混んではいるだろうけど、 寄ってみようかなぁ〜 ふと思い立って向かってみると、 案の定、混んではいるけど、 外待ちズラリで ...

コメント (0)
ラーメン 味佳のあじさい

浜松市東区

ラーメン 味佳【和風チャシューメン】@浜松市東区丸塚町

2022/07/16

  週末金土日の3日間のみの営業で、 しかも昼営業のみで、 となると、 普段行けないエリアに足を延ばしたく、 食べたい気持ちとなかなか一致せず、 ある意味ハードルの高い店。   & ...

コメント (0)
中華ソバ 藤むらの外観

浜松市東区

中華ソバ 藤むら【つけソバ 大】@浜松市東区篠ケ瀬町

2022/07/13

  夏季限定なんだと。   そうなんだけど、 その感じが良くて、 また食べたいと思ったし、 現時点でつけは無いんだから、 レギュラー昇格しちゃえばイイのに。   &nbs ...

コメント (0)
ゆうらぁめんの案内1

浜松市西区

ゆうらぁめん【濃厚豚骨まぜそば&追い飯 -季節の香りを添えて-】@浜松市西区舘山寺町

2022/07/10

      2nd???     突然の告知にオドロキ! 1年前にたまたま見かけたSNS情報は、 将来ラーメン店をやりたい意志があり、 務める店を間借 ...

コメント (0)
手打 焔の外観1

栃木県

手打 焔【ワンタンメン】@栃木県那須塩原市

2022/06/25

      1ヶ月も先じゃねぇかよぉ〜       ワクワクでしかねぇ〜 おら、ワクワクすっぞ!       ...

コメント (0)
麺工房 丸屋の外観2

磐田市

麺工房 丸屋【満足セット】@磐田市

2022/06/17

  知らないことがいっぱい。 知らないことを知りたい。 ラーメン店も同様で、 知ってる店で食べるのはもちろんだけど、 知らない店でも食べてみたい。       ...

コメント (0)
麺屋 さすけ 本店の外観1

掛川市

麺屋 さすけ 本店【地鶏醤油そば】@掛川市

2022/06/16

      えええええ? どうしたよ?     思いがけずの展開に、 まぁ、少々オドロキを隠しきれなかった。       ...

コメント (2)
麦の空 GACHI SOBA DOJOの外観1

愛知県豊橋市

麦の空 GACHI SOBA DOJO【中華そば 塩】@愛知県豊橋市

2022/06/10

  2021年8月の開店以来になるんだな。 県境を越そうとは思ったものの、 行こうとすると賑やかになったりで、 以来行けてなかったんだな。       &nbs ...

コメント (0)
中華ソバ 藤むらの外観

浜松市東区

中華ソバ 藤むら【つけソバ 小】@浜松市東区篠ケ瀬町

2022/06/09

  原材料高騰により、 ラーメンも値上げが続々で、 この秋も更なる値上げが予測されていて、 ん〜ん 食べ歩きするにもコストが掛かるので、 となると、 美味しい一杯をより求めたくなるし、 感想 ...

コメント (0)
らぁ麺 幸跳の暖簾

愛知県豊橋市

らぁ麺 幸跳【塩らぁ麺】@愛知県豊橋市

2022/05/31

  やっとなにやらかにやらが過ぎて、 跨いでの移動もちょこちょこしてるけど、 GWはマンボウも過ぎ去って、 多くの人々の移動があったようで、 連日それがニュースに取り上げられてた。 派手な動 ...

コメント (0)
麺屋 さすけ mugihoの外観4

菊川市

麺屋 さすけ mugiho【黒豚 醤油らぁ麺】@菊川市

2022/05/25

      「菊川行きました?」     磐田に行くと、 たんびたんび訊かれるので辟易モード。 行かないわけじゃないし、 行くつもりではあるけど、 急 ...

コメント (0)
磐田 麺屋 さすけの外観

磐田市

磐田 麺屋 さすけ【焼き煮干し中華そば・塩】@磐田市

2022/05/24

      「塩!」     前回訪問時にお任せで頼んだら、 醤油が出てきたので今回は塩。 塩一択なのです。 イヂったかもだけど、 醤油でなく塩なので ...

コメント (0)
浜田山の外観

浜松市中区

浜田山【塩らーめん】@浜松市中区高林

2022/05/22

  考えていた店はあったものの、 予定を変更したくなってきた。 白湯でなく清湯が食べたくなってきた。 うん、やっぱ変更しよ。     と、向かうものの、 混んでる店なんだ ...

コメント (2)
麺㐂色の外観6

岐阜県

麦の上×海男オイスター×麺 㐂色【冷やし牡蠣そば】

2022/05/18

        ぬ゛     コラボるの? コラボっちゃうの?の?の? それらしき文言を見かけ、 その情報を探してみるも、 店名と日程しか分 ...

コメント (0)
磐田 麺屋 さすけの外観

磐田市

磐田 麺屋 さすけ【焼き煮干し中華そば・醤油】@磐田市

2022/05/17

  気になっている店がある。 気持ちを込めた調理をしてる気がする。 昔は“作業”の気も感じだけど、 今は取り組む姿勢がそう感じさせる。 感覚としては、 貪欲に旨さを追い求め、 もがいている感 ...

コメント (0)
玄米と麺 ワタナベの外観3

愛知県豊橋市

玄米と麺 ワタナベ【玄米と麺のセット】@愛知県豊橋市

2022/05/16

  そのキレイな表情が気になっていたの。 その写真だけで食べてみたいと思ったもん。 やっぱ見た目って大事よね。 料理は味だとは思うものの、 それをまず口にしたいと思わせる、 そんな視覚的な魅 ...

コメント (2)
麺処 甘味処 みなとやの外観3

浜松市北区

麺処 甘味処 みなとや【塩ラーメン】@浜松市北区三方原町

2022/05/03

  聖隷三方原病院のそば、 っていうか目の前に新店。 昼はラーメンや餃子、 15時以降はたい焼き、たこ焼きと、 2部制に分かれる営業スタイルだとか。   何度か狙おうとしたんだけど ...

コメント (0)
らーめん ヤマシロの外観2

磐田市

らーめん ヤマシロ【チリトマそば(大盛)】@磐田市

2022/04/30

  チリトマが始まったんだ! チリトマが始まったんだ!   まだ大丈夫だろう、 まだ大丈夫だろうと、 前シーズンは余裕こいちゃって、 結局食べ逃すという失態失態大失態。 今シーズン ...

コメント (0)
だるま製麺所の外観

浜松市東区

だるま製麺所【白醤油だしそば】@浜松市東区原島町

2022/04/27

  定休日は金・日・月で、 ちょいとタイミングが合わせづらい。 先日も行ったんだけど、 曜日感覚がズレていたようで、 その日にちょうど当たってしまった。💦     &nb ...

コメント (0)

Copyright© ただのラーメン好きブログ , 2025 All Rights Reserved.