「 投稿者アーカイブ:タカ☆ 」 一覧
-
-
やくみや【醤油らぁめん】 @沼津市
2015/05/13
コメント (0)いつか行こう! シリーズです。 ・・・ナイナイ。 ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ 以前から行こう行こうとは思ってはいたものの、 なかなかタイミングが合わずでズルズルと・・・(^◇^;)やっ ...
-
-
大勝軒はままつ【辛肉つけ(大盛)】 @浜松市中区葵西
2015/05/12
コメント (2)気候的につけめんが食べたくなってきました。 限定はまだあったけど、今回はつけめん!! ポチッとな。 【辛肉つけ(大盛)】¥850+味玉 麺、つけ汁、辛肉の3点セット。 無料 ...
-
-
森下そば店【塩ラーメン】【冷やしラーメン】 @藤枝市
2015/05/12
コメント (2)そういえばテレビに出てましたね。食べたくなって2回目の訪問。 サニトラが迎えてくれます。 カウンターと小上がりのある店内。 メニューはこちら。 温冷セットは当然ながら、塩・醤油の組み合わせにしてみます ...
-
-
手火山専門らーめん タブー・ザ☆ボニート【塩らーめん】 @富士市
2015/05/11
コメント (2)TABOOからボニートへの、まさかのハシゴ。店主の喜ぶ顔を見たいという意見が一致。 豚ガラだけじゃなく人柄も引き寄せられる理由ではあるのよね。ほら、温かく迎えてくれたわ。 さてさて、ジローは先ほど食べ ...
-
-
バカ盛りらーめん TABOO【ガンジャつけ麺】 @沼津市
2015/05/11
コメント (20)「原の関所」は歩道橋が目印。 【バカ盛りらーめん TABOO】です。 キング オブ 二郎インスパイア!! だかんね。西部からでも引き寄 ...
-
-
麺匠 独眼流【鶏塩】 @浜松市中区高丘東
2015/05/10
コメント (2)また食べたくなった「鶏しお」 ちょっとハマり気味だわ。 GW期間中はメニューを絞っての営業。 遅めの時間だったので売り切れもあったものの、 お目当ての鶏は残っているとのこと。 ラッキーだわ。 この ...
-
-
麺's食堂 粋蓮【焼きアゴ煮干しらぁ麺】 @焼津市
2015/05/10
コメント (6)夜営業は日曜日だけ。 そんな時間にやっとの訪問。 18時開店を知らず、早過ぎる到着になっちゃって、呆れた顔で番長登場! 第4土日の限定が若干残ってるんだって。それはイカなきゃだわね。 ( ̄▽ ̄)ふっ ...
-
-
ラーメン 味佳【和風ラーメン】 @浜松市東区丸塚町
2015/05/09
コメント (2)週末の金土日のみの営業で、なかなか都合がつかず、意外にハードルの高い店。 ま、いつもと同じではありますが、 やはり食べたくなるなる一杯を求めての訪問であります。 メニューは厨房側の壁に掲示されています ...
-
-
めん奏心【和えそば 曲者】【特煮干そば・汐(かけ)】 @島田市
2015/05/09
コメント (2)帰ってきたゾ!帰ってきたゾ!和えそばダァ~ 去年、店主予想を上回る好評価。期間延長したっけ。僕自身は食べるまでは、正直どうよ?と思ってました。さほど期待してなかったのね。でもね・・・良かったのよ。美味 ...
-
-
東勝軒◯秀【ブッチャーラーメン(大盛)】 @浜松市中区向宿
2015/05/08
コメント (0)気のせいかしら? 体が豚骨系を欲するのよ、 疲れてたりすると特に。 ガッツリ食べたくなるのよ。 てなことでこちらへ。 神様がにこやかに迎えます。 失礼かもしれませんが・・・ ラーメン業界においては、最 ...
-
-
麺匠 独眼流【鯛煮干そば】 @浜松市中区高丘東
2015/05/07
コメント (2)まさかの夜ラー。 普段はなかなかそんなことはないんだけど、 たまたま夜出掛けていたこともありの訪問。 ・・・実は昼にも来たんだけどね。 \(//∇//)\ 店に入ると不思議な空間。 知ってる面々ばか ...
-
-
麺匠 独眼流【零式・改】 @浜松市中区高丘東
2015/05/07
コメント (0)鶏そばイイな。 鷄しおイイな。 特濃中華もイイな。 でもガッツリ食べたい気分。 アレを食べたい気分。 シビれたい気分。 そうなんです。 イっちゃうんです。 またイクイクイクんです。 好きなんだもん。 ...
-
-
めんや 大喜【大喜(大盛)】 @島田市
2015/05/06
コメント (0)フラフラフラれ、辿り着いたのはこちら。 昼時の駐車場、ちょうど入れ替わりで停めることが出来ました。混んでます。 スープはあっさりなブレンド(鶏+豚)、こってりなトンコツの2種類から選べると、 スタッフ ...
-
-
麺祭 いきぶし【塩らぁめん】 @沼津市
2015/05/06
コメント (0)新店【麺祭(めんさい) いきぶし】です。 東部の有名店のグループのようです。 沼津港市場近くの潮さい広場内で、ちょっと迷いつつの到着。開店まもなくということもあり、多くの花が飾られていました ...
-
-
つけめん 京蔵【辛つけめん(大盛)】 @浜松市西区雄踏
2015/05/05
コメント (0)雨が降り続き、肌寒い春の日。なんか濃厚な豚骨が食べたくなって、京蔵(きんぞう)へ。 開店間もなくの到着だったんだけど、 気候的なものが影響してか駐車場はもちろん店内も静か。 食券を買って席で待っている ...
-
-
手火山専門らーめん タブー ・ザ☆ボニート【タブーらーめん】 @富士市
2015/05/04
コメント (0)パブ ザ☆ポニートに来ました。 藤枝市岡部町の新店「まぜそば 池めん」開店時に花が贈られていましたね。 ロゴ入りのお酒も用意されてました。 ・・・どうやら花 ...
-
-
地鶏らーめん 一鳳【塩ラーメン】 @磐田市
2015/05/03
コメント (2)国道150号線沿いの「地鶏ラーメン」の看板。 以前教えてもらったことがあって気にしていたんですが、なかなか開店せず。 3月末に開店したようで、ようやっとの訪問となりました。 店頭の看板には「地鶏ラーメ ...
-
-
麺屋 卓朗商店【ショウユノチカラ ~世界に誇る日本の文化、醤油そしてラーメン~】 @沼津市
2015/05/02
コメント (0)静岡県東部地区でのイベント「ラーメンプライド2」 「醤油」をテーマとする決勝ラウンド進出は卓朗商店、佐伝、めんりすとの3店。いよいよ残りの一杯を求めての訪問。 店内入口付近のみに貼られたPOP。 注文 ...
-
-
佐伝【不知火(しらぬい)】 @沼津市
2015/05/02
コメント (2)静岡県東部地区でのイベント「ラーメンプライド2」 「醤油」をテーマとする決勝ラウンド進出は卓朗商店、佐伝、めんりすとの3店。 佐伝はAブロック2位だったものの、1位進出店が辞退したことによる繰り上げ進 ...
-
-
めんりすと【和ごころ ~醤油をまとった海の幸~】 @三島市
2015/05/01
コメント (0)静岡県東部地区でのイベント「ラーメンプライド2」 「醤油」をテーマとする決勝ラウンド進出は卓朗商店、佐伝、めんりすとの3店。この日唯一提供のあったこちらへ。 POPが飾られています。 店主が暖簾を掛け ...
-
-
蔵前家【紅の豚(骨)~くれないのとんこつ~】 @浜松市北区細江町
2015/04/30
コメント (0)浜松市内でも意外に遠い【蔵前家】 なかなか都合つかずでやっと訪問。やはりこちらの豚骨は好きなのよ。 券売機で「ラーメン」をポチッと押して、 いつも通りのオーダーで「うすめ、あっさり、かため」を。 そそ ...
-
-
めん奏心【鰹出汁らぁめん・汐】 @島田市
2015/04/30
コメント (4)朝9時から ゆる~く 営業中! 早めの時間は落ち着いて食べれるみたいです。 ま、この日は遅めの時間の着でしたが・・・ \(//∇//)\ 既に売り切れもあ ...
-
-
らーめん ヤマシロ【中華そば】 @磐田市
2015/04/29
コメント (2)細麺食べたい! ヤマシロの細麺食べたいッ!! 中華そばで細麺食べたいッ!! 思い込んだら試練の道なんです。行くが男のド根性なんです。 そーゆーことなんです、そーなんです。 とにかく頭に浮かんだ想いがグ ...
-
-
浜田山【塩らーめん】 @浜松市中区高林
2015/04/29
コメント (0)考えてみれば、 関係性があったんだよなぁ~ 名前も一字もらってるし・・・。 そんなタイミングでの訪問は、ある意味何か運命的なものを感じるわ。 ま、ただの偶然といえばそれまでだけど、僕はそう信じとこう。 ...
-
-
麺処 びぎ屋 浜松店【醤油らーめん(半熟味付玉子入り)】 @浜松市中区鴨江
2015/04/28
コメント (12)東京都目黒区にある【麺処 びぎ屋】 数々の賞に輝いたことで地元・静岡に店を出したいと考えたのだとかで、 一番弟子を店主に据え、浜松市中区鴨江に開店。 再訪したい店だったので期待は大。 ...
-
-
麺匠 独眼流【零式・改】【特濃中華】 @浜松市中区高丘東
2015/04/28
コメント (0)正式リリースとなった【零式・改】 豚から鶏に変更となったひき肉、 そしてホアジャオ(花椒)を大量投入して 痺れ感アップ、辛さもアップ! クドさのないシビカラウマな一杯で、5月いっぱいまでの期間限定 ...
-
-
ちっきん【特濃煮干中華そば・ハーフ】 @藤枝市
2015/04/27
コメント (8)特濃煮干中華そば 前回、しおを頼んで食べたんだけど、120%同様、ハーフも出来るんじゃないかな? 食べてみたいなと訪問。 「特濃ハーフで。」 普通に対応してくれました。( ̄▽ ̄)b 【特濃煮 ...
-
-
麺屋 さすけ【かけそば】【煮干そば】 @掛川市
2015/04/26
コメント (2)煮干にハマりだしている店主。 以前の「淡麗」な煮干ではなくなっているらしい。しかもほぼ毎日やってるらしい。 そりゃあ~、気になるジャンね。 煮干、イっちゃうよぉ~ ( ^ω^ ) ...
-
-
麺の房 味わい亭【ねぎらーめん】 @御前崎市
2015/04/25
コメント (0)頭の中は「ねぎらーめん」一本。調べてみたらなんやかんやで5ヶ月ほど食べてない。食べたくなるはずだわ。甘みのある豚骨にマー油の苦みが加わると何とも言えない旨みで、 麺にネギが絡むと、こりゃまた美味い! ...
-
-
ラーメンショップ 富部店【ラーメンセットA】 @掛川市
2015/04/24
コメント (4)掛川市内を目的もなく、 どこへ行こうか? あ~、この道は通った事あるぞ、 確かこんな景色だったよな、 あの店はこの通りだったかな? などと、ウロチョロ。 まぁ、のんびりと遠回りして帰ろう ...