「 投稿者アーカイブ:タカ☆ 」 一覧
-
-
ラーメン ミックス【からみラーメン】 @静岡市駿河区
2014/12/10
決して場所は良くないと思うんだよね。 実際良くはないよ。ナビが無いとキビシーかもしれない。 でも混んでるんだわ。ちょうど空いた駐車場に停めることが出来たのはツイてましたわ。店に入ると店主の挨拶。にこや ...
-
-
荒野【塩ラーメン】 @浜松市西区大山町
2014/12/09
人里離れた場所にひっそりと。 カウボーイになりすました忍者が潜んでいます。 食券を買って、抜き足差し足忍び足でカウンターに着きます。 【塩ラーメン】¥750 丼か変わったみたい。やや小ぶりになったかな ...
-
-
まるぎん本舗【家康らぁめん】 @愛知県豊橋市
2014/12/09
家康プロジェクト。 岡崎市のラーメン店主が、岡崎を元気にしようと興したプロジェクトらしいんですが、豊橋市のまるぎん本舗も12月より参加したのだとか。 八丁味噌を使った一杯。食べてみたくての訪問です。 ...
-
-
らーめん ヤマシロ【中華そば】 @磐田市
2014/12/08
ラーメンWalker静岡2015の新店部門で第2位を獲得。 去年のオープンで、1年半ほど経ってもまだ新店なのね。 (^◇^;) 昼時のピークを若干ズラしての訪問で、ちょうどひと席空いてました。食券を買 ...
-
-
裏独眼流【鰤和風つけ麺】 @浜松市中区高丘東
2014/12/08
店主の動きが怪しい・・・。 なにやら色々な事に意欲的な姿勢を見せている。 こういう姿は周りも注目するし、応援もしたくなる雰囲気にさせるのよね。 ギリギリのところで踏ん張っている方も ...
-
-
天下一品 浜松船越店【天下一品 こってり】 @浜松市中区船越町
2014/12/07
社長が出てるテレビを観ちゃって、 食べたくなっちゃっての訪問。 遅い時間だったので、スンナリ駐車スンナリ着席が出来ました。 メニューをとりあえず眺めます。 塩ラーメンは冒険かなぁ~??? 【天下一品 ...
-
-
7福神 壱【こだわりの塩ラーメン】 @浜松市東区小池町
2014/12/07
グランドオープンです。 この日から昼営業に加え、朝営業も始まりました。 そう、朝ラーが食べられるんです。7~10時まで。西部地区では稀少です。 店に入って左手の壁には、「壱」の書が飾られています。 「 ...
-
-
浜田山【醤油らーめん】 @浜松市中区高林
2014/12/06
ラーメンWalker静岡2015にて、 総合及び新店部門で第1位を獲得。 W受賞ですよ。 スゲーじゃん! Σ( ̄。 ̄ノ)ノ ポイント数も2位との差が大きいね。 スゴイ、スゴイ! 全体をひと通り見 ...
-
-
ラーメン ABE's【わんたん麺】 @静岡市葵区
2014/12/06
11月28日に2周年を迎えたABE’s その日は行けなかったので、休日に行ってきました。 風がなくポカポカ陽気だったので、日光浴を楽しみながら待ちます。 2周年限定の「海老わんたん ...
-
-
麺屋 さすけ【中華そば】 @掛川市
2014/12/05
磯海苔を乗せずにシンプルに。 基本中の基本を。 【中華そば】¥700 隠れ気味だった魚介があるものを使うことでクッと出て、 動物系と魚介系のバランスが良くなったわ。 まったりとしたコクと旨みが ...
-
-
ちっきん【焼津カレーらぁめん】 @藤枝市
2014/12/05
アレが復活! やはり食べておかなきゃでしょ! 店内にはPOPもありますよ。 しばし待ちます。 【焼津カレーらぁめん】¥900 これです。淡色みそらぁめんをベースに、中央部にはドンッ!と塊。 まずはスー ...
-
-
大勝軒はままつ【純鶏白湯らーめん】 @浜松市中区葵西
2014/12/04
大量の鶏を使ったラーメンの提供が限定100食との情報が入り、行ってきました。 券売機上には煽り文句があります。 ふむふむ、なるほどなるほど。 【純鶏白湯らーめん】¥80 ...
-
-
麺's食堂 粋蓮【牛ニボらぁ麺】 @焼津市
2014/12/04
【CLUB214】の一環で、 粋蓮では毎月第4土曜日・日曜日に煮干を使った限定麺を提供しています。年内最後となる11月は牛ニボです。 そんな一杯を求めて開店前には顔見知りの面々が集結。待ち時間は苦にな ...
-
-
麺屋【醤油ラーメン】 @浜松市東区上新屋町
2014/12/04
2014年12月オープン。 「一郎山田家」跡。 中国系スタッフ。 メニュー。 【醤油ラーメン】¥500(単品価格) あっさり醤油。 プリシコ縮れ細麺。 【麻婆丼セット】¥650 花椒ガッツリ味薄あっさ ...
-
-
バカ盛りらーめん TABOO【辛ネギ味噌ラーメン】 @沼津市
2014/12/03
ずっと食べたかったんです。 味噌ラーメン。 あの豚骨に味噌を合わせたら、そりゃ美味いだろうと想像がつく。でも平日だけの提供だとか。週末でもなかなか行けないのに平日だなんて・・・。 ダメじゃ~ん &n ...
-
-
つけめん舎 一輝【つけめん元味】 @愛知県岡崎市
2014/12/02
ハマってしまっている店。 いわゆる「またおま系」の豚骨魚介に分類されると思うんだけど、 惹かれるものがあるのよね。 となりには油そばの店が出来たのね。 名前は聞いた事があるけど、未食です。 遅めの時間 ...
-
-
ラーメン 三太【味玉塩ネギラーメン】 @浜松市中区千歳町
2014/12/02
浜松城公園に行ってきました。 この日は天気がイイわ、風は吹いてないわで、 冬を感じつつある時期にしては珍しいポカポカ陽気。 多くの方々が訪れていました。 木々は葉の色を変え、モミジ ...
-
-
麺屋 さすけ【ニボシ背油そば】 @掛川市
2014/12/01
12月からの朝ラー提供を提供前に、(仮)さすけ三条とされていた一杯が【ニボシ背油そば】と名付けられ、限定で出されました。 当日は盛況で駐車場にすら入れず撤退、 諦めていたんですが多めに仕込んであったと ...
-
-
麺喰い kakeru【手間暇かける魚とり(醤油味) 感動!中華そば】 @浜松市中区幸
2014/11/30
毎週金曜日は煮干を使った限定麺が提供されます。 西部地区では珍しい、ぶっ飛んだラーメンを提供してくれています。 が、前回食べたので今回は違うものにしてみましょ! 基本的な一杯を細麺で。 それにしても、 ...
-
-
麺匠 独眼流【200%かつおそば】 @浜松市中区高丘東
2014/11/29
蟹が美味かったのよ。 前回食べた冬の限定「蟹塩そば」ね。 また食べたい味なんです。 ちょっと遅めの時間になりそうだったので、蟹は無かったら違うもの、 鶏そばにでもしようかなと思いながらの訪問。 ・・・ ...
-
-
ラーメン 横綱 刈谷ハイウエイオアシス店【ラーメン】 @愛知県刈谷市
2014/11/29
【クリエーターズマーケット】に行ってきました。 プロアマ問わず、クリエーターの作品を展示、販売するイベントで年2回開催されています。作品の幅も多岐に渡っていて、絵画、立体造形、陶芸、皮革、服・・・等々 ...
-
-
麺創房 一凛【塩そば】 @浜松市中区名塚町
2014/11/28
前日にラジオ出演を聴きましてぇ~の、 行ってみようじゃねぇかってことでの訪問。 早く来過ぎちゃいまして、まだ暖簾が掛けられていない状態。 待合ルームにある券売機をジッと眺めます。 ん~ん、限定 ...
-
-
僕家のらーめん おえかき【ハイパーつけ麺second】 @浜松市浜北区於呂
2014/11/28
ハイパーつけ麵は限定12食。 開店直後に売り切れてしまって、なかなかハードルが高いのよ。 だ・け・ど・・・、 13時半からの提供もあるのよ。こちらは先の塩でなく、醤油。昼食の時間帯が終わ ...
-
-
蔵前家【ラーメン】 @浜松市北区細江町
2014/11/27
月曜日なので。 \(//∇//)\ いや、そんな理由ではなくて、食べたくなるのよ。食べたくなったのよ。 やはりあの面倒な方も来店。ご一緒します。 「お好みは?」「 ...
-
-
麺喰い kakeru【黄昏の煮干し達のらーめん】 @浜松市中区幸
2014/11/27
毎週金曜日の「煮干中華plus」 毎回違ったアプローチでの煮干メニューを提供してくれています。 事前に情報が上がっていたんですが、その写真がグロい。 食べ物の色じゃあないよな。 でも、美味 ...
-
-
まぜそば いっとく【台湾まぜそば(並)】 @浜松市中区新津町
2014/11/27
新店です。 まぜそば専門店のようで、 まぜそばとはなんぞや? の説明書きがあります。 2種類の商品説明。 駐車場は店前と対面の3台。 そして年内限定で離れたとこに6台。 年明けたらちょっと苦労しそ ...
-
-
麺's食堂 粋蓮【丸鶏醤油らぁ麺】 @焼津市
2014/11/26
どうしても食べたくなる時ってあるじゃない? 限定じゃなくてレギュラー。 限定数にハラハラすることもなく、スープ切れにならない限り食べられる可能性が高いもんね。 夜営業でも落ち着いて食べられる。臨休にな ...
-
-
麺の樹 ぼだい【和風豚骨ラーメン】 @愛知県西尾市
2014/11/26
僕的に未開の地。 地元回りだけでも灯台下暗しだけでもなく、ボチボチと食べ歩けたらイイなぁ~ ゆったりめの駐車場に洒落た外観の店舗。 看板の色使いは好きだな。 店内はゆとりのある空間で、カウンターとテー ...
-
-
麺屋 みちの【黒ゴマ坦々麺】 @浜松市西区西山町
2014/11/25
浜松市内といえども、スッと行ける場所じゃないのよね。 朝ラーもやってるんだけど、辿り着けません。 浜松地区では「元祖」なのかしら?でも有名にはなってるよね?無名のまま終えた店もあったけど。 あ、12月 ...
-
-
博多らーめん 池めん【(仮)濃厚台湾】 @牧之原市
2014/11/25
なにやらチョコチョコと情報を見かけまして、気になっての訪問。 とはいえ、メニューを見ても張り紙を見ても、らしき表示は無し。小心者の僕はカウンターで悩む。 グムム (@_@) 悩ん ...