2014年3月、
それまでの磐田から
秋葉街道沿いの船明ダム横に移転。
磐田には何度か行ったことはあるけど、どんな感じだったかは記憶薄。
また行こうとは思ってたんです。
また行こうとは思ってたんです。
行こうとは思ってたんですが、釜焼チャーシューの店にフラフラと。
ま、ま、ま、そんな感じで、移転先に初訪問です。
到着すると、店の外はイイ匂い。
タレの甘く香ばしい匂いがプンプンと漂っています。
こりゃあ、たまらん!
そう、こちらの店のチャーシューは煮豚ではなく、焼豚。
この匂いは反則だわ! (≧∇≦)
店内はテーブル席が大半。
船明ダムを眺めるカウンターに着きます。
メニューはこちら。
定食もあるのね。
【チャーシューメン】¥800
やっぱりあの匂いを嗅いだら頼みたくなるっしょ?
湯気が立ち上がるスープに沈む形でチャーシューが入っています。
わかめ、メンマ、ネギも配置。
スープはほんのりした甘み、豚の香りのする、あっさり醤油味。
わかめ、メンマ、ネギも配置。
スープはほんのりした甘み、豚の香りのする、あっさり醤油味。
合わせる多加水平打ち麺は縮れ、プリッモチッとしています。
そしてチャーシュー。
これ、うんまいわ!
焦げの香ばしさ、
バラ肉の脂身の甘さ、
ジューシーさ、
弾力のある歯応え、イイわぁ~
ラーメンの添え物というよりは、このチャーシューを活かすためのラーメンという感じがします。
このチャーシュー好きだわ!
チャーシュー目当てに、また行かなきゃだわ! (≧∇≦)
・・・マーボーメンも気になる。