ラーメンが好きです。【美味しいか否か。また食べたいか否か。】を基準で記事を書いています☆

ただのラーメン好きブログ

袋井市

ら〜めん 青木軒【地鶏 醤油】@袋井市

投稿日:2024年8月14日 更新日:

 

 

 

 

気にはなっていたにはいたけど、
積極的に再訪するまでには至らず、
でもそろそろ気になりが大きくなってきて、
積極的に再訪してみようかと。

 

 

 

【ら〜めん 青木軒】

(袋井市愛野南1-2-14)

ら~めん 青木軒の外観

 

 

 

2023年2月オープンなので、
もう1年半も経ったのかぁ〜

今更ながら1周年おめでとうございます。

ら~めん 青木軒の外観

JR愛野駅の東側に位置し、
エコパとを結ぶ道沿いにあるので、
目立つ存在ではあるかな。

 

 

ら~めん 青木軒の営業時間

平日は9時からの営業開始で、
夜営業もあるし、
土曜日は朝7時からと、
朝ラー、昼ラー、夜ラーでの営業。
食べる側としてはありがたきありがたき。

 

 

他店との共用駐車場のようだけど、
店前は特に混んでいる様子。

ら~めん 青木軒のメニュー

アプローチのガラスからは中は見えて、
賑わっているのが分かる。

 

 

 

ドアを開けるとすぐに券売機があって、
前客に続いて目の前に立つと、
食券を買ったら外で待つようにとスタッフ。

酷暑なので酷でしょう💦

ら~めん 青木軒の券売機

左上が地鶏白湯から地鶏醤油に変わってて、
その変化に何らかの意図を感じたし、
菊川の某店のそれを食べた直後だったし、
何か感じるものがあるかな?と興味津々で、
一応限定にも目をやるも、
モチのロンでそれをポチリ。

ら~めん 青木軒の限定案内

暫しの外待ちから促されての入店で、
案内された席へと着く。

あ、水はセルフなので用意して、
暫し暫しの調理待ち。

ら~めん 青木軒の内観

 

 

 

 

 

【地鶏 醤油】¥900

ら~めん 青木軒「地鶏 醤油」1

白き丼に濃い醤油感のスープ、
麺線を魅せるようにトッピングは片寄せで、
チャーシュー2種、細切りメンマ、
青ネギを配していて、
今時風の既視感のある表情ではあるけど、
オープン時の白湯のゴチャ感から比べると、
随分とキレイになった気はします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他店でも気になるところだけど、
今の時代、照明って結構重要で、
僕が座った席は頭の上に照明があって、
写真を撮る自分の影が入るのは切ない。

ら~めん 青木軒「地鶏 醤油」2

ほら、普通に撮ると影が入っちゃう。
SNSにも上がることを考えると、
それだけで印象が変わるのよねぇ〜

ラーメンに照明が当たると、
それだけで美味しそうに見えちゃうけど、
皆様いかがお考えでしょう?

ら~めん 青木軒「地鶏 醤油」3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさてさて、
それはそれとてちゃぷちゃぷして、
まずはスープをひと口。

ら~めん 青木軒「地鶏 醤油」スープ

 

 

 

あ、はぁ、ほぉ!

 

 

 

なかなかですね。
提供時の立ち上がる香りに驚くことはなく、
ワクワクするものではなかったけど、
どうだろう?と口にしてみると、
思ったよりも鶏の香りはイイ感じ。

甘みがあってそこから膨れ上がる香り、
醤油がバランスを合わせて効いていて、
思っていたよりも印象は良く、
“左上の法則”がオープン時の白湯と変わり、
この清湯に変わったことは理解出来る。

ふた口み口。
ふむふむふむ。

 

 

ら~めん 青木軒「地鶏 醤油」麺

合わせるは低加水平打ち細麺。

滑らかな肌をしていて、
スープをしっかりと馴染ませ、
その旨みを一体感良く楽しませる。
青ネギが絡んで変化付け。

 

 

チャーシューは2種。
豚肩ロースは低温調理されたもので、
しっとり柔らかな肉質感で、
酸化臭や血生臭みが無いことは良き良き。
鶏ももは焼きが入っていて、
香ばしき香りにぷりっとした弾力。

細切りメンマはポリポキポキポキと、
繊維質が残る硬めの歯応えで、
脇役としては目立ち気味。

 

 

 

【炊き込みごはん(地鶏出汁)】¥180

ら~めん 青木軒「地鶏出汁」1

 

 

 

和え麺は4種あって、
そちらも気にはなったものの、
本日の炊き込みごはんを選択。

ら~めん 青木軒の案内

 

 

この日は地鶏出汁でもって、
これは鶏油によるものか、
バターのような香りがして、
そこに効かせた醤油が食欲をそそる加減で、
これはそのまま食べてもイケちゃう。

ら~めん 青木軒「地鶏出汁」2

イケちゃうんだけど、
スープでも楽しみたく、
注いで茶漬け風にして、
黒コショウを合わせてさらさらと。

ら~めん 青木軒「地鶏出汁」3

 

 

 

 

 

はい、ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思ったよりも印象は良く、
賑やかであるのも分かる気はする。

菊川の某店と比較すべきではなく、
でも、やっぱ比較しちゃうんだけど、
メニューのラインナップであったり、
メニューの案内POPであったり、
限定案内の表示の仕方であったり、
やはり似た雰囲気はあって、
その味も同様ではあるんだけど、
受けるワクワク感は違う。

似てることを否とするではないけど、
単なるコピーでヨシ!とするならイイけど、
思わずニヤけちゃうくらいに、
これでもか!
これでもか!
これでもか!って、
圧倒されるものが欲しくはあるかなぁ〜

 

 

 

 

 

足を運ぶ意欲が増すとは思うし、
そういう意思もマストと思いたいし、
まぁ、人それぞれ考え方は違うのだけどね。

 

 

 

袋井市

Copyright© ただのラーメン好きブログ , 2024 All Rights Reserved.