「アレ? 煮干し? 珍しくないですか?」
食券を渡すと店主。
そ、そ、そうね。
嫌いじゃないんだけど、
限定があったり、
売り切れだったり、
ま、丸鶏がイイからね。
嫌いじゃないんだけど、
限定があったり、
売り切れだったり、
ま、丸鶏がイイからね。
いつ食べたか記憶に無いくらい久々なんだわ。
【煮干しそば】¥850
妖しいわぁ~ (OvO)
プツプツと泡立つスープはグレーで、
細かい浮遊物が見えます。
悪い色だわね。
プツプツと泡立つスープはグレーで、
細かい浮遊物が見えます。
悪い色だわね。
巻きバラチャーシュー、細切りメンマ、
刻み玉ねぎ、青ネギ、白ネギ、三つ葉、
仕上げに糸唐辛子をあしらっています。
スープをひと口。
刻み玉ねぎ、青ネギ、白ネギ、三つ葉、
仕上げに糸唐辛子をあしらっています。
スープをひと口。
煮干感はしっかりと出てますが、
ロットが変わったことにもよるのかな?
苦みガツン!ではなく、
それ由来の甘みをも感じる、
バランス重視型といった印象です。
ロットが変わったことにもよるのかな?
苦みガツン!ではなく、
それ由来の甘みをも感じる、
バランス重視型といった印象です。
合わせるは、
京都は「麺屋 棣鄂」の細麺。
麺肌はダレにくく、
しっかりとした歯応えを感じるもの。
スープを持ち上げ、
旨みをしっかりと口に運ぶ。
チャーシューは厚めのバラで、
噛み応えを残した仕上がり。
メンマはコショウをまとわせ、
ポリッコリッと心地良い食感。
刻み玉ねぎは熱が加わっていき、
食感はもちろん、
辛みから甘みへの変化の過程が楽しめます。
そしてこちらも。
京都は「麺屋 棣鄂」の細麺。
麺肌はダレにくく、
しっかりとした歯応えを感じるもの。
スープを持ち上げ、
旨みをしっかりと口に運ぶ。
チャーシューは厚めのバラで、
噛み応えを残した仕上がり。
メンマはコショウをまとわせ、
ポリッコリッと心地良い食感。
刻み玉ねぎは熱が加わっていき、
食感はもちろん、
辛みから甘みへの変化の過程が楽しめます。
そしてこちらも。
【レアチャーシュー丼】¥350
国産ローストポーク丼から名称変更。
ゴハンの上に敷き詰められたレアチャー、
そこにオニオンソースを掛け、
刻み玉ねぎ、青ネギ、糸唐辛子を配す。
ゴハンの上に敷き詰められたレアチャー、
そこにオニオンソースを掛け、
刻み玉ねぎ、青ネギ、糸唐辛子を配す。
程良いソースの酸味がダレさせず、
レアチャーとゴハンをしっかりと結びつける。
ホースラディッシュの辛過ぎないワサビ感は、
これまた絶妙に合う。
レアチャーとゴハンをしっかりと結びつける。
ホースラディッシュの辛過ぎないワサビ感は、
これまた絶妙に合う。
未食なら、
是非食べてもらいたいんだな。
是非食べてもらいたいんだな。
欲が出て、
もう一杯。
【丸鶏醤油そば(かけ)】¥800-キャッシュバック
深い醤油の色がそそるんだな。
顔を近づけると、
ほんのり甘~い香りが立ち上がってくるのよ。
ほんのり甘~い香りが立ち上がってくるのよ。
たまらずスープをひと口。
醤油タレは強めなれど、
しょっぱいのではない。
キレというより風味感の強さなんだな。
ベースの丸鶏、
そしてポルチーニオイルの甘い香りと共に、
旨みをグイグイと押し上げて膨らむ。
しょっぱいのではない。
キレというより風味感の強さなんだな。
ベースの丸鶏、
そしてポルチーニオイルの甘い香りと共に、
旨みをグイグイと押し上げて膨らむ。
これを受け止めるのが、
同じく「棣鄂」の細麺。
相性バツグンでグイグイと食べさせる。
青ネギの青さが、
これまた相性良く絡む。
あぁぁああ、
やっぱこれ好きだわ。
同じく「棣鄂」の細麺。
相性バツグンでグイグイと食べさせる。
青ネギの青さが、
これまた相性良く絡む。
あぁぁああ、
やっぱこれ好きだわ。
結局煮干しよりこっちになりがちなんだよね。
でも貝塩もイイんだよなぁ~
やはり余韻とその継続は長く、
それは惹きに繋がると思います。
また食べよ。