ラーメンが好きです。【美味しいか否か。また食べたいか否か。】を基準で記事を書いています☆

ただのラーメン好きブログ

「 投稿者アーカイブ:タカ☆ 」 一覧

麺創 なな家の外観

愛知県豊田市

麺創 なな家【酢じめサンマの生姜醤油つけ麺】@愛知県豊田市

2019/12/08

    あぁぁああ、 やっぱ食べときたいッ!   てか、 サンマと言えば、 焼いたやつをうにうにと濾して、 醤油ダレと合わせてどどん!って、 ネコシャク的な流れが出来てた ...

コメント (0)
らーめん 鯱の外観

浜松市東区

らーめん 鯱【豚骨醤油らーめん】@浜松市東区天龍川町

2019/12/07

    へ? 新店?   ちょっとした情報をもらい、 その場所を確認しに行くと、 あぁ、うん、 まだ出来上がってはいないのね。 11月末OPENかぁ〜 期待して待とっかな ...

コメント (0)
麺屋 菜花奈の外観

菊川市

麺屋 菜花奈【地鶏出汁(かけ)・塩】【地鶏出汁(かけ)・醤油(古醤油、十歳造ver.)】@菊川市

2019/12/06

  寝込んでいた際に、 少しずつ回復し始めた食欲。     ラーメン食べたい。 美味いの食べたい。 熱いの食べたい。 チャーシューは要らない。 なるとも要らない。 贅沢言 ...

コメント (0)
らーめん 岡田の外観

焼津市

らーめん 岡田【濃ラーメン】@焼津市

2019/12/05

  富士山がキレイなんだなぁ〜 訪れたのは焼津は小川港(こがわこう)。 富士山をバックに船が映えるなぁ〜 マブチモーターの水中モーターっぽい〜 ドッグが間近に見れたりと、 なかなかに興味深く ...

コメント (0)
荒野の外観

浜松市西区

荒野【支那そば】@浜松市西区大山町

2019/12/04

  あぁぁああ、 忍者が居なくなるぅぅぅ~   あそこやそこを切り開き広げ、 んでもって、 荒野に行き着いたと思ったものの、 そこも離れるんだと。   んだよぉ〜、 マヂ ...

コメント (0)
中華料理 大元の外観

湖西市

中華料理 大元【ラーメン】@湖西市

2019/12/03

  湖西市役所から北上し、 浜名湖を時計回りに回るよな感じで進むと、 橋の手前に看板を見つける。 何度か目にはしていて、 その存在は知ってはいたけど、 なかなかその気にならずで時は過ぎ。 & ...

コメント (0)
浜松市中央卸売市場の外観

浜松市南区

パプリア【鉄火丼】@浜松市南区新貝町

2019/12/02

  一般市民が入場出来る機会は少ないから、 なんかその日は狙ってみたくなる気分。 年4回「市民感謝デー」は行ったけど、 年1回「市場まつり」は行ったことなく、 今回の文化の日11月3日は日曜 ...

コメント (0)
中華そば よしかわの外観

埼玉県

中華そば よしかわ【煮干そば 白醤油】【いわしそば】@埼玉県上尾市

2019/12/01

  さいたまスーパーアリーナに用事があり、 ま、でもせっかく行くんですもの、 どこかを攻めたいのは人の常。   早起きして向かえば、 更に北のエリアも視野に入ってくる。 「手打 焔 ...

コメント (0)
ラーメン食堂&ラーメンカフェ  カドワラの外観

愛知県豊橋市

ラーメン食堂&ラーメンカフェ  カドワラ【レモンねぎ塩ラーメン】  @愛知県豊橋市

2019/11/30

  ニヤけてしまうんだと、 そんなタレコミが入る。   ふぅ〜む、 そうなの?なの?なの?   まぁ、そりゃ、気になるは気になるけど、 額面通りに受け取るのではなく、 実 ...

コメント (2)
宝龍 本店の外観

菊川市

宝龍 本店【たんめん】@菊川市

2019/11/29

  タンメンが食べたくなったな。   以前行っていた袋井の店は去年末に閉店。 袋井宝龍➡https://tadanoramenzukiblog.com/20181221houryu ...

コメント (0)
中華厨房 東風の外観

御前崎市

中華厨房 東風【五目あんかけラーメン】@御前崎市

2019/11/28

  あれやこれやと悩む昼時。   あっちかな? こっちかな? さて、僕はどこでしょう?   気分に合う一杯が食べたい、と悩む。   ここんとこ頭に浮かんでた、 ...

コメント (0)
蒙古タンメン 中本 大宮店の外観

埼玉県

蒙古タンメン 中本 大宮店【蒙古タンメン】@埼玉県大宮市

2019/11/27

  突然なんですか、 11月のベビメタちゃんライブって行きます? まさに突然、 でもありがたき、 ちひろんから連絡をもらった8月から、 あれやこれやで話を詰めていって、 3rd アルバム『M ...

コメント (2)
ラーメン 歩く花の外観

愛知県豊橋市

ラーメン 歩く花【鶏だし醤油ラーメン】@愛知県豊橋市

2019/11/26

  ぷりっぷりな縮れ麺が食べたくなって、 頭に浮かぶはあの店。 マタオマ系は甘ったるいからなぁ〜 モチのロンで醤油一択だな。     【ラーメン 歩く花】 店内左側に厨房 ...

コメント (2)
汁なし担々麺っぽい専門店 ラボラトリーの外観

浜松市中区

汁なし担々麺っぽい専門店 ラボラトリー【ラボ麺 天然北海道産生鮭XO醤仕立て】@浜松市中区板屋町

2019/11/25

  生きくらげ絡みでテレビに出ちゃったり、 究極のラーメン静岡版2020では、 汁なし・まぜそば部門で1位になったり、 先日のK-MIXモーニングラジラでは、 汁なし担々麺マスターとして、 ...

コメント (4)
蔵前家の外観

浜松市北区

蔵前家【大ラーメン】@浜松市北区細江町

2019/11/24

  大阪ツアーは行き当たりばったりで、 1軒以外は全く決めておらずのノープラン。 逆に自由度は高く、 まさかまさかの京都移動で昼の部は終了。       &nb ...

コメント (6)
麦そば専門店 麦の上の外観

愛知県豊川市

麦そば専門店 麦の上【麦そばざる 二種の合盛】@愛知県豊川市

2019/11/23

  初めてってドキドキ ❤ ドキドキモーニング ❤   未訪の新店ともなると、 いったいどんな雰囲気なんだろう? どんなものが食べられるんだろう? ドキがムネムネ。   ...

コメント (0)
麺屋 龍壽の外観

浜松市東区

麺屋 龍壽【芳醇中華そば 塩】@浜松市東区天王町

2019/11/22

  おッ?   目的地に向かって走っていて、 通りすがりにふと横を見ると、 外待ちが居ない。     え?なんで?     空いていたら入ろ ...

コメント (0)
麺屋 あきのそらの外観

愛知県岡崎市

麺屋 あきのそら【岡崎八丁みそ】@愛知県岡崎市

2019/11/21

ちょいと前からのプレ期間を経て、 2019年10月13日オープンの新店。   食べ手としてお友達ではありましたが、 作り手として接することになるなんて、 全く思ってもいませんでしたわ。 &n ...

コメント (0)
中華旬菜 レッドクリフ イオン浜松市野店の外観

浜松市東区

中華旬菜 レッドクリフ イオン浜松市野店【麻婆豆腐ラーメン】@浜松市東区天王町

2019/11/20

  オープンキッチンになっててさ、 豪快に手際良く中華鍋が振られてて、 そこんとこに魅せられちゃったのよね。   店頭にあるメニューを眺めたり、 食品サンプルを見たりして、 なんだ ...

コメント (0)
麺屋 花枇の外観

藤枝市

麺屋 花枇【丸鶏かきペースト添え】@藤枝市

2019/11/19

  リリース情報を目にし、 それは食べておきたい!と思う。     てか、 行けなくないじゃないかジャマイカ!     よしよしよし、 リリース初日に ...

コメント (0)
定食の店 五郎八の外観

浜松市東区

定食の店 五郎八【とり唐あげ定食】浜松市東区神立町

2019/11/18

  気になる店はいくらでもある。 と、そのうちのひとつを前回訪問したけど、 なかなかにヒットしたので、 これはまた機会を作って訪問しなきゃだわ!     ・・・とは思って ...

コメント (2)
新福菜館 本店の外観

京都府

新福菜館 本店【中華そば(並)】@京都府京都市下京区

2019/11/17

  大阪遠征に便乗させてもらい、 食べたかったネオってる店、 イっとけ!m9( ̄▽ ̄)どーん!な店、 その2店では食べたんだけど、   ネオってる店➡https://tadanor ...

コメント (0)
麺屋 さすけの外観

掛川市

麺屋 さすけ【あら炊き中華そば・しお】@掛川市

2019/11/16

  いよいよリニューアルオープン! 既存店は改装後【麺屋 さすけ 支店】、 ちょいと離れた場所に新築される店は、 【麺屋 さすけ 本店】として、 2019年11月16日(土) 2店同日営業開 ...

コメント (2)
麺屋 菜花奈の外観

菊川市

麺屋 菜花奈【4周年限定拉麺】@菊川市

2019/11/15

  そんな場所にラーメン屋ッ?! その近くは通ったことはあったけど、 そこはまったくもって初めて。 ドレッディな方に教えてもらわなきゃ、 知る由も無かった。     でも ...

コメント (2)
らぁ麺 めん奏心の外観

島田市

らぁ麺 めん奏心【まんまのさんま】@島田市

2019/11/14

  とりあえず食べるものは決めておらず、 メイコちゃんにでも決めてもらおうかと、 何は無くともめん奏心。     【らぁ麺 めん奏心】 ちょうど谷間の時間帯の訪問だったよ ...

コメント (0)
本場中国料理999小籠包の外観

浜松市中区

本場中国料理999小籠包【サンラータン麺】@浜松市中区高丘北

2019/11/13

  何を食べようか? いつもの如くに迷うものの、 コレ!っていうものが思い浮かばず、 気持ちにヒットせずで、 となると、 未訪店を攻めてみたくなるなる。     調べて向 ...

コメント (2)
麺屋 さすけ 本店の外観

掛川市

麺屋 さすけ 本店【地鶏白醤油そば】【サイフォン式極みそば・黒】@掛川市

2019/11/12

  第3章がいよいよ始まる。   2019年11月16日(土)、 グランドオープンするんだけど、 その前の7日〜プレオープン開始。 グランドはグランドとして、 ひと足先にプレ営業を ...

コメント (4)
定食の店 五郎八の外観

浜松市東区

定食の店 五郎八【レバーステーキ定食】浜松市東区神立町

2019/11/11

  気になる店はいくらでもある。 ラーメンをメインに食べ歩いてはいたので、 それ以外は基本スルーしがちだったけど、 ま、でも、 やっぱ気になるものは気になっちゃう。   いつか、い ...

コメント (2)
カドヤ食堂 総本店の外観

大阪府

カドヤ食堂 総本店【中華そば】@大阪府大阪市西区

2019/11/10

  大阪に行くなら是非ッ! 某店主と話をしている中、 エリア的に近く、 実食すべき!的なノリで勧められた。 ほーほーほー ( ̄O ̄;)   ま、でも、僕が主役じゃないし、 主役の意 ...

コメント (0)
中華料理 寿蘭の外観

藤枝市

中華料理 寿蘭【ごまあじラーメン】@藤枝市

2019/11/09

  見かける情報は有名店ばかりで、 ま、そりゃ、 そういう店の味を楽しみたいものね。   うん、そりゃそうだ。   でもまだまだ知らない店も多くって、 そんな店も知りたい ...

コメント (0)

Copyright© ただのラーメン好きブログ , 2025 All Rights Reserved.