2年半ぶりかよッ!
歳を重ねるごとに、
1年が体感的に早く感じる、
1/年齢「ジャネーの法則」
もうそんなに時間が経ってたの?
思い知らされること何度も何度も。
で、今回もそんなに経ってたのか!と、
オドロキ桃の木山椒の木ってな感じで、
イってみようぞ、春野の地へ。
昼時はえらい混みようではあるけど、
ズラすことも出来ずの訪問だったんだけど、
あれ?
三角エリアには駐車車両少なく、
こういうこともあるのか?と、
逆に不安になるという不思議な感覚。
この記事を流し読み
【魚松】
ま、僕としてはラッキーこの上なしって、
スムース入店ではあったんだけど、
店内のテーブルも小上がりも空いてて、
前客は1組の超レア状況。
ちょっとすると後客続々で、
一旦お断り、外待ち客も出たりで、
ナイス谷間!
谷間嫌いじゃないよ!
むしろ好きッ!ってラッキーな僕❤
空いているテーブルに腰を下ろし、
眺めるメニューはこちら。
ラーメンは当然あるんだけど、
それよりも食べたいアレはあるし、
全客が注文するほどだし、
あ、この日の前客1組はザルそばを注文で、
超レアな状況を見ちゃったけどね。
実際、後客はアレを頼んでいて、
もちろんそれを口頭注文で調理待ち。
【ホルモン定食(大)】¥1,000+100
これーーーーーッ!
マヂこれーーーッ!
メニューはたくさん並んでいるんだけど、
これ一択!ってな程マヂこれ!メニュー。
今回は蕎麦の方もいたけど、
全卓にコンロが置かれ、
店内は煙もーもーになったこともあり、
ほぼほぼ頼まれるメニューなのよ。
僕もそれなのよ。
ゴハンは大盛にしてもらいました。
が、多分足りないな💦
てなことを考えつつ、
まずはホルモンを焼いちゃおう。
じうううう
ホルモンを置くたびに音が響く。
じうううう
じうううう
じうううう
全部を置くのではなく、
何度かに分けて、
何度か楽しめるように、
少しずつ少しずつ加えていく。
焼き上がるまでに味噌汁イっとこう。
ほんのり甘みある白味噌の味噌汁で、
味蕾を開いてほっこりと落ち着いちゃうな。
この塩梅加減はイイな。
ホルモンを裏返し、
じうううう
じうううう
じうううう
スタンバイ完了さ。
あともうちょい焼けたらGOだ!
HIROMI GOだ!
焼けたホルモンをそのまま食べてみると、
ニンニクがしっかり効いた味噌味で、
このままでもイケちゃうくらい。
マヂ、そうなんだけど、
ゴハンと一緒だとちと弱い。
別の小皿にはタレも用意されていて、
ニンニクがしっかり効いた醤油味で、
これを付けると、
ガツン!
もうヤバし!ヤバし!の大合唱、
マヂヤバ!マヂヤバ!のニンニクアップ!
パンチアップ!
味アップ!でゴハンを欲しちゃう。
たっぷり目に付けて、
ワンバンしちゃってゴハンを頬張るばる!
ホルモンを半分くらい食べたらば、
次をスタンバイしとかないと途切れちゃう。
じうううう
じうううう
じうううう
部位は色々入っていて、
脂であったり、
食感であったり、
そんなことも楽しみつつもゴハンは進み、
やむなし山梨でやむを得んのえんで進み、
大口で頬張りたくなるっちゅうもんよ。
じうううう
じうううう
じうううう
楽しい!
楽しい!
楽しい!
サラダもイっとこう。
キャベツの千切りを土台にし、
ポテサラが載せられているんだけど、
これが粒を消し切っておらず、
ゴツゴツとしたものも入っているので、
食感もしっかり楽しめて良き良きなのなの。
じうううう
じうううう
じうううう
食べちゃいますよ、そりゃ。
漬物も挟んだりして、
大盛のゴハンは全然足らん!
この倍でもイケちゃうんじゃないかん?
それほどまでに魅惑的なホルモンで、
以前は軟骨なんかもあったので、
それも注文しようと思ってたけど、
今回はそれが無かったので断念したものの、
このホルモン量だけでもゴハンが足らん!
今度は別でゴハン追加してみなきゃだな。
モチのロンで完食ですよ。
そりゃ、そうですよ。
決して高級焼肉ではないし、
お値段も値上がったとはいえ¥1,000だし、
何千円のお肉ではないけど、
ホルモンだけど全然満足だし、
なんならゴハンは大盛でもまだ欲しいし、
満足度も含めてのコスパはバツグン!
ちょいと山奥までドライヴしなきゃだけど、
得られる満足度は高いので納得なのですぞ。
ジャネーの法則に抗って、
また早い時期に行かなければいけません。
ごちそうさまでした。
チリン!現金払い!