∑(๑º口º๑) ドゥエッ!
暖簾をくぐりて順番表に名前を書くと、
スタッフから食券を買うように促され、
もちろん食べるものは決まってるし、
食べるべきものはキマッテル!!!!
券売機を目の前にしても、
迷うことなくポチッと押し、
中待ちいっぱいなので外に出ようとすると、
何やら強い意思を含む視線を感じる。
言葉を発しないけれど視線を感じる。
うわぁッ!
スグルゥ!
満面の笑みでかまってちゃんオーラを放ち、
否、放ってきやがるぜ、ベイビー!
にゃろー!
休みにちゃんと食べ歩いているジャマイカ!
そういう積み重ねが大事だと思うので、
かまってやることにしよう。
無言の圧力には屈しないぜ!
二の腕をつねってやるぜ!
「痛たたたたッ!」
「あ、後ろから写真撮らせてね。」
あ?
フリー素材?
肖像権?
世間にはそう宣う輩もいるし、
囃し立てる輩もいるのですが、
確認は取るようにしているし、
その関係性ゆえに許容ももらうし、
そういう関係性も築くようにしてるし、
あ
ベタベタでズブズブになりたいような、
承認欲求の塊のような輩もいるけど、
そういう関係性を僕は求めていないので、
信頼関係という関係性を築きたいかな。
スグルゥに関してはキャラを立たせたいし、
その必要性がいずれあると思うし、
ま、本人がイヂって欲しそうなんだけど、
そう感じるんだけどイヤなら言ってね。
この記事を流し読み
【麺の房 味わい亭】
そう、そんなこんなでの味わい亭。
その日その日の限定でなく、
その場限りのワンデイ限定でなく、
毎年毎年恒例の季節限定が出ていて、
お目当てはそれなそれな。
案内を確認しつつの外待ちで、
スタッフに促されての入店すると、
店主山田さんと話をする仲になったようで、
スグルゥは話をしながら食べている。
「早く食べてください!」
わざと圧を込めてイヂってみる。
本日はかまってちゃんデイ。
今度ゆっくり話がしてみたいものでい。
【マンモスらーめん】¥1,100
ギャートルズのあの肉が使われてるでなく、
「あしたのジョー」西貫一でもなく、
平塚「泪橋」で提供されている一杯で、
マンモスラーメンリスペクトな一杯。
2014年「中部迷店コラボ5」において、
「リスペクト」のテーマで提供され、
以来、季節限定となっている一杯。
もやし、キャベツの山の頭頂部には花鰹が、
山裾にはチャーシューで、
和風に寄ったジローといったところ。
スープにはマー油が使われていませんよ。
まずはスープをひと口。
いつものまったり豚骨にカツオが香ると、
背脂による甘みであったり、
醤油感がやって来る。
ヤァ!ヤァ!ヤァ!
そう、甘みがあるゆえ、
それが味ではあるんだけど、
ぼんやり感が出やすいかなと考え、
多分頼むのは初めてじゃないかな?
今回は味濃いめ“カラメ”で頼んだんだけど、
これがぐっと求心力を高め、
全体を引き締め高めている感じがする。
うん、カラメはイイかも。
合わせるは中細麺。
硬めの茹で上がりでもって、
しこしこと噛み締め感があり、
スープをしっかりと馴染ませているので、
その一体感の高さを楽しめる。
麺を引き出すともやしの山が崩落し、
麺と絡み始めてきて、
シャキシャキ食感で変化を付けてくると、
自然と大口になっていくよ。
その上の花鰹も同様に、
カツオの香りで鼻をも楽しませてくる。
天地返しもアリっちゃあアリだけど、
これは一気喰いというよりは、
徐々に混ざり合う変化が楽しいかもで、
刻みニンニクも自然と絡んできて、
ブーストを掛け始めるので、
更に大口で頬張りたくなっちゃう。
このまま食べ進むもアリ寄りのアリだけど、
一味唐辛子で味変を企んじゃうよ。
辛みのブーストが掛かり、
更に更に大口で頬張りたくなっちゃう。
進むよなぁ〜
箸が進んじゃうよねぇ〜
うまいぜ!だよねぇ〜
ベイビー!だよねぇ〜
チャーシューもイイよねぇ〜
厚めに切られた豚肩ロースで、
提供時には熱が加わってなくて、
静かな表情をしていたけど、
スープに浸して熱を加えていたので、
シズル感も出て良き表情になったよね。
肉自体も柔らかくなり、
噛み締め感からの旨みじわりがイイよねぇ〜
あああああ
ネコシャク低温調理とは違い、
血生臭みもないし、
切り置きの酸化臭も感じないし、
なんでもかんでも肉をやたら増やす店多く、
しかも血生臭みや酸化臭っていう、
もうさぁ〜
なんていうの、
品質管理の杜撰さが見て取れる店もあり、
否、そういう店が増えている昨今、
肉を減らしてでも管理徹底しろよ!って、
思っちゃう今日この頃、
皆様旨いチャーシュー食べてますか?
ホントにそれを旨いと思ってますか?
マヂでそう思ってますか?って、
思っちゃったりする今日この頃この頃の僕。
そんなこんなの食べ進みで、
麺を食べ終えても野菜類はありますよ。
スーパーに行くとなんでもかんでも高騰で、
キャベツなんてド高くなっちゃってるので、
特に特にひと欠片も残さないように、
かき集めかき集めかき集め、
しっかりと食べちゃいましょう。
生産者の皆様、いただいておりまーす。
はい、というわけで完食です。
4月限定なんだよなぁ〜
今シーズンまた食べられるかなぁ〜???
また食べたくなるなるマンモスなのです。
食べておきますか?
m9( ̄▽ ̄)