どこへ行こっか?
とりあえず静岡方面に向かい東進するも、
まだ目的地は決めていない。
早朝から動き出すことは稀で、
てか、腰が重くなっちゃって、
ココ!ソコ!アソコ!
計画をきっちり立てていたならまだしも、
無計画でいるとダラダラと動き出し、
こんなことならちゃんと計画を・・・
と、後悔することが多い。
この日も無計画のスロースタートで、
道路状況、お腹の空き具合などを加味し、
運転しながらの思案思案。
金谷辺りまで来るも、
オヂサマんとこは定休日だし、
それなら藤枝界隈でどうだろう?
静岡まで行くには遅いし、
あ、焼津界隈もイイかな?
なんてなことを考えていると、
あ!
そう言えばミホーの新店があったっけ!
ふいに思い出して、
思い立ったが吉日!とばかりに向かうのだ。
2023年5月29日オープンで、
もうじき1周年となる新店。
この記事を流し読み
【麺のWA(メンノワ)】
マンション1階のテナントの一角にあり、
駐車場はおそらく共同だよな?
ラーメンののぼり旗はあるし、
まぁ、分かってて来たから間違いないけど、
木製ドアからは中が覗けず、
ハツホーはドアを開けるのに勇気が要る。
恐る恐る開けると、
店内は左にカウンター3席、
テーブル2人×3脚という構成で、
券売機は左にある。
あるんだけど、
写真があるわけでなく、
文字だけが並べられていて、
それぞれに説明はされているものの、
一見でそれを理解するのは難しい。
店内賑やかではないので、
一挙手一投足が店側に注視されてるようで、
焦っちゃうな。
でさぁ、
とにかく分かりづらいんだよな。
券売機左上はセットものになるようなので、
それを省いた左上が推しかと思うも、
醤油らぁ麺はあっさり、こくがあって、
それぞれ「あさひ」「ゆうひ」とあって、
更には「背脂」があったり、
ネギ油が使われると「醤油そば」になるの?
券売機上には表があって、
醤油、香味油、麺、肉、特徴などが明記で、
それぞれの違いが示されているけど、
知らねーよ!
分かりづれぇよ!
どれが推しなのか分かんねぇよ!
いっそ“人気上昇中”
「塩らぁ麺」にしようかと思うも、
醤油推しのような気はするので、
“No.1”とされる一杯にしてみようか?
ポチリ。
そう言えば店名だって分かりづらい。
麺のWA?
メンノワ?
表示がバラバラで分かりづらい。
分かりづらいのはダメよ。
【あさひ】¥900
器はイイですなぁ〜
正円でない歪なもので趣があります。
そう感じます。
淡き色の醤油スープに丁寧に折られた麺、
それを魅せるようにトッピングは寄せられ、
チャーシュー、メンマ、青ネギ、
三つ葉、海苔を配している。
まずはスープをひと口。
アツアツな熱攻撃からの入りで、
ほんのりと甘みがあり、
カツオの風味がふっと香り、
醤油はライトな感じ。
カツオ節らしきザラつきが舌をくすぐる。
ふた口み口。
みりんらしき甘みが残る感じで、
それをバックに醤油が前に出るでなく、
無化調で攻めるのはイイとしても、
旨みであったり醤油であったりが大人しく、
ちょいとライトな感じが気になるな。
ちょい醤油を強めた方がバランス良さげで、
左上の法則の一杯がこれであるならば、
何か物足りなく感じちゃうな。
麺との組み立てはどうなんだろ?
合わせるはストレート細麺で、
掛川の製麺所のものが使われている。
ぷりっとした弾力があって、
ぱつっとした歯切れの良さでもって、
エッジが舌に印象を与える。
スープに力強さが欲しいな。
スープと麺との輪が僕にはしっくり来ず、
青ネギ、三つ葉、海苔を絡めるも、
活きてはこない感じなんだわな。
豚ロースはしっとりしつつ、
噛み締め感があるもの。
卓上の黒コショウ、一味唐辛子を使うも、
ベースが負けちゃうので活きず。
休日の昼時にして、
ちょいと寂しい客足で、
どうなんでしょうか?
麺の輪は作られているんだろうか?
まぁ、僕はその輪には入れないかもだな。
開店おめで・・・
もうじき1周年おめでとうございます。
(*´ω`*)