気になっている店で、
その取り組む姿勢だったり、
そこからの味の変化が面白く、
ここんとこは中華そば塩が調整され、
変わってきていてイイ感じなので、
単純に食べたくなったんだわ。
今回はどんな感じだろ?
て
いやいやいや、
いつも中華そば塩じゃね?
調べてみると、
そればかりが続いている。
オキニではあるも、
そればかりってのも面白くない。
たまには醤油を食べてみるかな。
うん、そう、中華そば醤油だな。
この記事を流し読み
【磐田 麺屋 さすけ】
朝ラーってんじゃ遅いし、
昼ラーには早いら?ってな時間帯、
きっと谷間の時間帯で空いているんじゃね?
そんなことを思いつつの10時台の到着。
世間的にはお休みのところが多いせいか、
いや、思ったよりも混んでんじゃん!
後客も来てるじゃん!
すすすすす
素早く暖簾をくぐると、
来やがったよ!
そんな表情でフリーズする店長KATZ。
券売機前。
限定も出ているものの、
そちらには目もくれずにレギュラーさ。
ポチリ。
スタッフに食券を渡すと、
すすすすす
KATZがそれを覗きに来て、
「へ」
またそれかよ!みたいな顔をする。
「たまには違うものを・・・」
「え、ダメなの?」
「たまにはブタニボを・・・」
「美味しいの?」
「たまにはブタニボを・・・」
「美味しいの?」
推されたからにはイクべしだろうね。
変更してもらおっかな。
【ブタニボ】¥950
どうですか?
どうなんですか?
もうね、
そんな表情を見せてるけど、
家系とは違うんですか?
濃厚さが伺えるスープ、
チャーシュー、ホウレン草、海苔なんて、
表情的にはもうそれじゃんね?
刻み玉ねぎも。
唯一違うのは何やら?なペースト。
煮干ペースト。
これによる変化が楽しみなの。
そうなの。
表層に油があるので、
ちゃぷちゃぷしてスープをひと口。
ぬ?
温度が低めだわ。
ラーメンはアツアツでなきゃダメだ!
そんな考えの人も居るけど、
味わいを考えての温度帯設定だろうから、
そこんとこは店の考え方だと思うので、
これについては味わいを重視すべく、
アツアツは避けたのかな?とは思うものの、
にしてもぬるくね?
適度な温度帯よりは低めに感じるなぁ〜
濃厚な豚骨ではあるけど、
ややライトな口当たりな印象で、
舌ダイレクトな味わいなれど、
ぐわッ!
気持ち高まるように膨らんでは来ず、
ファーストインパクトは弱いなぁ〜
こういう仕様にしたのかしらん?
後で聞いたところによると、
豚骨に鶏をプラスするようにして、
味わいについては増したらしく、
ついでに温度帯のことを訊いてみると、
そこんとこは意図的ではないらしいので、
トッピングなどによる温度低下だったか?
ホウレン草はシャキシャキ食感で、
そこんとこは良かったけど、
冷たかったし、
豚肩ロースのチャーシューは厚めで、
臭みはなくて肉の旨みを楽しめ、
食べ応えもあったんだけど、
これも影響しちゃったか?
アツアツ信仰者ではないけど、
適した温度はあるでしょうから、
程良き温度キボンヌだわ。
ともあれ気付きではなかったようで、
その素直な感想はありがたかったらしく、
既に修正はされているんだろうと思う。
でね、豚に鶏を加えるようにしたそうで、
甘さや旨みはあって、
それ故か重たさやクドさは抑えられ、
味わい重視に変更したような印象。
遠くに酸味を感じたんだけど、
出汁によるものか、
タレによるものか、
以前とは変わったのかもしれないな。
合わせるは自家製の平打ち太麺。
滑らかな肌をしていて、
これにスープがまとい、
強めのもちっとした噛み応えがあり、
バランス的には合っていて、
うん、この麺は好きなんだな。
刻み玉ねぎはシャキシャキ食感で、
変化を付けてくる。
あー、そうそう、
千葉で食べた玉ねぎはクセが強かったけど、
静岡ではあまりそんなことを感じずで、
遠征などをすると、
新たな発見や認識が出来たりで、
食べ歩きは悪くないなと思ったりたり。
海苔を巻いたりもしちゃうよ。
磯の香りとの相性がイイんだ。
煮干ペーストを溶き入れてみると、
その苦みある香りが放たれるけど、
濃厚動物系の前では弱く感じる。
“ブタニボ”と名付けられているけど、
感じ方の割合的だと、
ブタブタブタトリ・・・ちょいニボかな。
もっと元気が欲しい気はする。
KATZに推されたので、
ニンニクの醤油漬けを使ってみる。
ニンニクって強ぇなぁ〜
僅かな量ではあるんだけど、
その香りの存在感は高く、
全体が引き締まる感じでパンチが出て、
味変効果はバカ高いのだ。
煮干もこのくらいの効果があるとイイのに。
(*´艸`*) ぷぷぷ
顔を覗き込むように、
ちょいちょい反応を伺いに来るKATZ。
味についての素直な感想を求められたりで、
ついでに先述の温度帯のことであったり、
アドバイス的なものは出来ないので、
気になったことのみを伝えてみる。
「指摘してもらってありがたいッスわ。」
「でもオブラートに包んでね。」
他人の感想を聞いて、
そのまま受け入れるでなく取捨選択し、
参考にする姿勢があるんだろうなぁ〜
まだまだ旨くなっていくんだろか?
期待はしてしまうんだな。
また食べるかは別にして💦
「また来てください。リベンジします。」
「またブタニボ食べてください。」
知らんがな!
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
あたしゃ醤油を食べるつもりだったの!
次は何を食べるかはキツネ様のみぞ知る!
DEATHッ!