ラーメンが好きです。【美味しいか否か。また食べたいか否か。】を基準で記事を書いています☆

ただのラーメン好きブログ

浜松市東区

だるま製麺所【白醤油だしそば】@浜松市東区原島町

投稿日:

 

定休日は金・日・月で、
ちょいとタイミングが合わせづらい。

先日も行ったんだけど、
曜日感覚がズレていたようで、
その日にちょうど当たってしまった。💦

 

 

 

 

今度は大丈夫。
営業している。

 

 

 

【だるま製麺所】

(浜松市東区原島町290-1)

だるま製麺所の外観

昼時には早い時間帯だったので、
まだ駐車場に余裕があり、
外待ちも無しのスムース入店。

だるま製麺所の外観

券売機を前にすると、
その上の限定が大きく目に入る。

だるま製麺所の限定案内

だるま製麺所の券売機

確か前回も食べたけど、
推していそうなのでそれにしよう。
ポチリ。

 

空いている席に腰を落ち着けて調理待ち。

だるま製麺所の案内

だるま製麺所の案内

だるま製麺所の内観

 

 

 

 

 

【白醤油だしそば】¥990

だるま製麺所「白醤油だしそば」

白き丼に茶系スープが広がっていて、
そこに透けて見えるは自家製麺、
トッピングのチャーシュー2種、味玉、
カイワレ、刻み玉ねぎは片側に寄せ、
スープと麺を魅せている。

だるま製麺所「白醤油だしそば」

黄金色の香味油は大きな玉を使っていて、
これを軽くちゃぷちゃぷし、
スープをひと口。

だるま製麺所「白醤油だしそば」スープ

 

 

ほ!

 

謳いによると、
数種類のブレンドした白醤油と、
あさり、煮干、鰹などから旨みを抽出し、
魚介出汁のみ使用したスープだとか。

魚介の旨みがしっかりと感じられ、
白醤油がはっきりと効いていて甘みがあり、
ぐいぐいっと入り込んでくる。
この辺りは上手いなぁ〜

魚介出汁のみとあったけど、
層の厚さを感じるんだよなぁ〜

だるま製麺所「白醤油だしそば」麺

合わせるは自家製の細麺。

滑らかな肌をしていて、
滑るように口の中に入ってくる。
啜り上げ良く、
スープをしっかりと持ち上げてきて、
さくっと歯切れの良さがイイ感じだわ。

 

 

 

 

白醤油での味付けははっきりしていて、
それに負けずの魚介出汁ではあるけど、
白醤油を少し抑えても良さげかも。
エンミ感がやや気になりだしてくる。

カイワレはその苦みでもって、
口の中をリフレッシュさせてくれる。
刻み玉ねぎはしゃきしゃきと、
瑞々しき辛みでもって。

だるま製麺所「白醤油だしそば」トッピング

チャーシューは2種。
鶏胸肉はさくっとした歯切れ、
しっとりとした肉質感が楽しめる。
豚肩ロースは低温調理されたもので、
そう、豚は以前には無かったけど、
新たに使うようになったみたい。
レア仕上げではあるけど、
ややパサつき感はあるかな。
たまたまかもだけど。

味玉は半熟仕上げ。

 

 

 

【和え玉】¥300

だるま製麺所「和え玉」

前回訪問は去年の初夏頃で、
その時は無かった和え玉がリリース。
既に麺は色付いていて、
タレなどで和えられているのが分かる。

刻んだチャーシューであったり、
玉ねぎ、青ネギが載せられ、
刻み海苔がたっぷり目に覆っている。

トップを先に散らしてから、
全体が混ざるように器底から絡ませる。

 

 

 

はむはむはむ

 

だるま製麺所「和え玉」

タレや香味油がしっかりと馴染んでいて、
ん〜ん
結構重く感じるなぁ〜

タレの濃さ、
油のこってり感が重く感じさせる。
味はイイんだけど、
重さが箸の勢いを削ぐ感じだわ。

だるま製麺所「和え玉」スープ

残るスープを注ぐと、
麺の絡まりもほつれ、
軽くなって食べやすくはなるんだけど、
この頃にはさっきの白醤油の余韻を上回り、
それを上塗りするようで、
和え玉の印象しか舌に残っていない。

だるま製麺所「和え玉」スープ

 

 

 

 

ラーメンの余韻を楽しむならば、
ゴハンものの方がイイかもだなぁ〜

だるま製麺所「白醤油だしそば」完スぺ

残るスープを飲み干したけど、
和え玉の印象が強く残っちゃうもん。

白醤油の余韻を楽しみたかったわ。

 

(・∀・)

 

 

 

 

浜松市東区

Copyright© ただのラーメン好きブログ , 2024 All Rights Reserved.