年の瀬も押し迫り、
気持ちは忙しなく感じるんだけど、
せめて食事だけはゆっくりとしたいし、
気持ち的にも落ち着きたい。
開拓モードではないので、
既存店の中であらやこれや思い浮かべると、
必然的に絞り込まれていく。
落ち着いてゆったりタイムをすごしたいな。
【汁なし担々麺っぽい専門店 ラボラトリー】
気分はこちらでした。
年内最後になりそうだわ。
夜の会員制ラウンジを間借りする昼営業で、
外観はもちろんそんな感じで、
今ではすんなり入れるものの、
当初は恐る恐るではあったなぁ〜
今では慣れた感じで入店しカウンターへ。
まずはブラックボードに目が留まる。
四川麻婆豆腐なんてそそるじゃ〜ん!と、
思いつつも他との構成を考えてみたりで、
でもやっぱ海鮮は狙いたいとこだし、
まだ飲んでない限定スープは口にしたいし、
となると、
麺はラボタン?
いや、
たまには違うものをイっちゃおっかな。
【真鯛丼】¥650
まず提供されるはこちら。
とりあえず海鮮があったらイっちゃうよね。
真鯛が少ないじゃん!
こじんまり!と思ってよく見ると、
何層にも積み上げられてるだけでちと安心。
醤油も一緒に提供されるんだけど、
まずはそのままの刺身を口にすると、
ふわ〜っと仄かな甘み、
そして旨みが広がってくる。
臭みはない。
いやぁ〜、
それにしても刺身をそのまま食べるなんて、
ラボラトリーからなんだよなぁ〜
浜松市中央卸売市場で直接買い付けてきて、
素の素材を活かしての提供なので、
醤油はちょいと後にしても損はないと思う。
で、出汁醤油をちょい掛けするんだけど、
尖ったしょっぱさはなく、
昆布の旨みを有していてバツグン。
ゴハンが進むんだわ。
【ラボタン白(辛さ3、痺れ3)】¥900
2度目の“白”は1年以上離れてて久しぶり。
見た目はラボタンとほぼ同じ感じで、
白を連想させるものではないんだけど、
麺下を覗いてみると芝麻醤が仕込まれてる。
トップの具材を全体に軽く散らしてから、
一気に器底から大きく混ぜ合わせる。
マーゼマーゼ
ψ(`∇´)ψ
程良く混ざり合ったとこでいただく。
麺屋棣鄂の平打ち縮れ麺には、
しっかりタレが絡んでいて、
しっかりゴマの風味も感じる。
あれッ???
前回食べた際は、
これほどまでにゴマを感じなく、
物足りなさを感じたけれども、
今回はしっかりと風味を感じられ、
こりゃあ、イイな。
限定スープも頼んだので、
辛さは控えめに2、2で頼んだものの、
ミキティがバランスを考えて3、3に変更。
あ、やっぱ3、3の方がイイかも、と納得。
時折感じるホアジャオもイイ感じだわ。
もっちりとした麺にタレ、
ひき肉などの旨みや食感もイイ効果を生む。
ありゃ〜
ラボタンばかりが多かったけど、
「ラボタン白」もイケるじゃないのさ。
【水煮肉片(ミニ)】¥350
どうにもこうにも気になってた限定スープ。
ミニサイズが登場して頼みやすくなったわ。
ま、でも、フリガナを見つつ、
“シュイジュウロウピエン”と口にするも、
言い慣れてない言葉に噛んでしまい、
ミキティに苦笑される始末。
頼みにくい名前だぞん。
次は“みずににくへん”と頼むことにしよう。
。゚(゚´ω`゚)゚。 ぴえん
パクチーの有無を事前に訊かれたけど、
僕的には無問題なので入れてもらった。
辛いものとの相性は割とイイんだよね。
そう、
そのパクチーの下には真っ赤なスープ。
豚バラ、花椒、唐辛子を使い、
鶏白湯で煮込んだんだそうで、
これはなかなか面白い味。
パクチーの風味も入り込んできてて、
エスニックな雰囲気ぷんぷん。
激辛と謳われてはいたけど、
痛感刺激レベルではないので、
ウマウマを感じつつの辛さ。
麺も真鯛丼も食べたので、
一旦は様子見としたんだけど、
こりゃ、やっぱゴハンが欲しくなるな。
ちょいと少なめでもらって投入し、
サクサクと混ぜて馴染ませる。
これ、間違いないッス!
スープ単体はもちろんなれど、
ゴハンは必須だぞん!
旨みと辛みをしっかり馴染ませてイケる。
ちょいと食べ過ぎ感は否めずも、
気持ち的にも満たされて満足。
近いうちにまた取材が入るらしく、
放送されたら混んじゃうのかしら?
(●´ω`●)