全体的にスープが良くなっている印象。
限定の「鶏つけそば」もイイのよね。
でも期間延長したアレも食べておきたい。
スープ系はお休みし、そちらにしてみます。
【零式】¥850
名前は元に戻したものの、
基本的には「零式・改」仕様の一杯。
基本的には「零式・改」仕様の一杯。
もやしの頂には大葉、裾野にネギ、海苔、卵黄、
全体にホアジャオが振り掛けられています。
あれ? 鶏ひき肉が入ってない?
安心してください、入ってますよ。
Hey!
卵黄は別皿に一旦退避。
全体をグッと混ぜ合わせます。
下から現れたのは太麺。
辛み、そして甘みのある鶏ひき肉やもやしなどか絡み合い、
ゴワっとした麺を引き立てる。
大葉は意外にイイのよね。
アクセント的に香りを発します。
味付けが若干大人しめな麺勝ちで、全体的に薄味な印象。
ちょこっとタレを分けてもらうとバランス良くなりました。
大葉は意外にイイのよね。
アクセント的に香りを発します。
味付けが若干大人しめな麺勝ちで、全体的に薄味な印象。
ちょこっとタレを分けてもらうとバランス良くなりました。
卵黄は後半再投入。
コクが増します。
あ、でも目玉焼きの方が食感も楽しめて好きだったな。
麺を食べ終えた残りに、
追い飯投入!
最後まで楽しんでの完ペロ!
でした!