どうせ混んでるだろうけど、
混み具合によっては寄ろうかな。
ちょうど昼時のタイミングで、
駐車場はもちろん、
外待ちの多さにココロ折られたりするので、
今回もそんな感じだろうし、
そうだったら他を考えようかと、
ダメ元で向かってみると、
え゛
定休日じゃないよな?
そう思ってしまうほど駐車場は空きが多く、
もちろん外待ちも無し。
信号待ちしてる間に車は入ってきてるし、
間違いなく営業してる。
すっぽりと抜けた谷間の時間帯か?
うん、そうみたい。
停める間にも車は重なるように入ってきて、
すぐに埋まっていき、
食べ終えた退店時には外待ちが出来るほど。
そういうナイスなタイミングもあるのねぇ〜
ラッキーラッキーラッキー!
【麺屋 さすけ 本店】
券売機前に前客が居たので、
食券を買ったのを見届けての入店。
タッチパネル券売機は、
以前のmugihoからの移動だろうな。
パッと見れる写真があると嬉しいけど。
チリン!PayPay!
中待ちを経ての着席で、
スタンプカードと共に食券を渡し、
暫し暫しの調理待ち。
【海老雲呑醤油そば】¥1,300
さ、今回はどんな感じだろ?
茶色くフチ取りされた白き丼に、
濃い醤油感が分かるスープをたたえていて、
エビワンタン、豚チャーシュー、鶏もも肉、
メンマ、そして中心に青ネギを置く。
ネギがやや暴れちゃったのは見た目惜しい。
まずはスープをひと口、と啜ると、
お!
アツアツ攻撃からの入りで、
角を丸めつつの醤油の風味感で、
キレがあって、
それを鶏の甘みある旨みが支えていて、
そこから膨らみ広がる多層感がイイ。
醤油が前面に出てはくるんだけど、
その後ろが弱くて厚みを感じないと、
興醒めすることがあるんだけど、
これは一体感良くて全面で押してくる感で、
これイイわぁ〜
ふた口み口と重ねていってしまい、
ニヤけてしまうのはやむを得ないこと。
店主不在だもんで、
ニヤけ顔をイヂられないで良かった。
旨いぞ。
合わせるは自家製の低加水ストレート細麺。
ストレスなく啜り上がってくると、
舌をくすぐるように存在感を主張してくる。
スープの馴染みが良くて、
麺からもそれが滲み出てくる感があり、
そこに麺自体の甘みが重なってきて、
一体感の高さを実感させられる。
これ、スゴイな。
え?
こんな感じだったっけ?
トッピングにはまだ手を付けてないけど、
かけだけで十二分楽しめちゃえそうだぞ。
チャーシューは豚肩ロースが使われ、
以前の強過ぎる燻製香ではないので、
全体感を壊すことなく楽しめる。
鶏もも肉が炙りが香ばしく、
ぷりっとした肉質感がイイな。
メンマはコリコリ。
エビワンタンをイっちゃおう。
ちゅるんとした皮が舌をくすぐってきて、
大きさの違うエビ餡が食感に変化を持たせ、
広がる香りや旨みがイイのだ。
エビワンタン良き良き。
いやぁ〜、楽しいぞ。
【炭火焼きローストポーク小丼】¥350
青き小丼にピンクのローストポーク、
青ネギの緑はもちろんなれど、
山葵が付くんだ!
その緑を含めた色目がイイ感じ。
しっとり柔らかな肉に、
掛けられたタレがゴハンとの相性を高め、
箸が進んじゃうぞ。
昔のジュレ仕様がナツいな。
あれも好きだったんだけどな。
山葵を使っちゃおう。
って、この山葵の香り好きだわ。
山葵イイな。
香り高くて肉との相性も良くて、
でも辛み強いので全部は使わずだったけど、
食べ終えてからこれをスープと合わせ、
山葵を全部使い切る。
僅かに残ったスープも楽しんで、
完全スープペロリの完スペフィニッシュ。
( ̄▽ ̄)b グッジョブ
いやぁ〜、楽しめた。
味はもちろんながら、
スタッフ全体のテキパキした動きが良く、
確かあのコだよなぁ〜
mugihoでも目についたんだけど、
今回は厨房内で調理補助をしつつ、
ボランチのような役割をしていて、
定位置で動いていないので目立たずだけど、
ホールにしても、
客の動きにしても、
スタッフとの連携にしても、
全体が見れている印象を受けた。
こういうスタッフを見ると気持ちがイイな。
( ̄▽ ̄)b スタッフグッジョブ