その後が気になるんだなぁ〜
ちょうど昼時ともあって、
やっとタイミングが合いそうだもんで、
そりゃ、
ちょいと覗いてみようかな?って。
東名・三方原スマートインター近く、
川沿いにあるテナントビルの一角で、
かつてラーメン店が入ってた場所。
【麺や 味玉(みたま)】
駐車場に滑り込み、
そのドアを開けると、
店内は左に厨房とカウンターがあり、
券売機はすぐ右にある。
手指消毒の液もそちらに。
塩、塩+青唐辛子の2種があって、
トッピングでのバリエーション展開で、
タッチタッチで、
追加トッピングやゴハンものに繋がるので、
コレとコレって感じで選択し、
お金を入れて発券する。
種類からの展開が分かりやすく、
こちらのタッチパネルは分かりやすく、
普段苦手とする僕も扱いやすい。
アクリル板で仕切られたカウンターに着き、
水を用意しての調理待ち。
【Bセット】¥1,250
ラーメンとゴハンもののセットで、
「MITAMAらぁめん(青とうがらし)」、
「チャーマヨ丼」にしました。
いや、てか、
限定ランチメニューに気付かず、
認識しておらず、
食券を渡した際にキャッシュバックがあり、
そこで気付いたという事実。
(//∇//) テヘペロ
【MITAMAらぁめん(青とうがらし)】
どどーん!
ピンクの大ぶりなチャーシューが横たわり、
第一印象はそれに持っていかれるわ。
ベージュのスープの大半をそれが支配し、
青ネギ、あおさと共に配されるは、
味玉(みたま)の味玉(あじたま)。
ちょいと紛らわしい。
とりあえず、
まずはスープをひと口。
さらっと粘度は低く、
柔らかな口当たりのライトな鶏白湯で、
強過ぎず弱過ぎずの塩加減は程良く、
そこに覆い被さるようにぴりぴりり、
青き香りの青唐辛子が効いてきて、
あ、結構辛いぞ。
以前より辛くなった気はするんだけど、
トリパイの旨みを壊さない効かせ方で、
この感じは好きだなぁ〜
青唐辛子は事前に普通にするか、
少なめにするかの選択を訊かれるので、
僕は普通にしたんだけど、
これがちょうどイイ加減でイイんだわ。
それに合わせるは縮れの入った極細麺。
ずずッ!と啜り上げ良く、
唇をくすぐるように飛び込んできて、
スープと馴染んで一体感はあるんだけど、
な〜んか、
もそもそ、ぼそぼそした感があって、
僕の気持ちには馴染まないんだなぁ〜
もったいなく思えるなぁ〜
あおさを絡めると、
磯の香りが青唐トリパイには合うけど・・・
もったいなく思えるなぁ〜
チャーシューは旨い。
旨かった。
前回は生肉感があって、
ちょいと気になったけど、
今回はそれは気にならず、
しっかりと味が染みていて、
しかも酸化による臭みがない。
これは大きい。
特に低温調理されたものでこれに当たると、
ん〜ん
わざわざ低温調理せずに煮ちゃわない?
血生臭くね?
そんなことを思うこともあるけど、
これはイイなぁ〜
しっとりジューシーで、
生肉感なくの味付け過不足なくで、
こりゃ、イイぞん。
味玉(みたま)の味玉(あじたま)は、
くぱぁ〜
開いてみるとゼリー質で、
醤油の味が黄身にまでしっかりと入り、
まさにまさに、の味玉で、
でもちょいと味付けは抑えても良さげかな。
黄身がしょっぱめで惜しい気はする。
【チャーマヨ丼】
ゴハンものに初挑戦。
角煮丼、限定しらす丼もあったけど、
普段なら手を出しそうにないチャーマヨを。
刻まれたチャーシューをゴハンに載せ、
行ったり来たりのマヨビーム、
仕上げに青ネギを置き、
見た目的には悪くない。
マヨネーズも悪くない。
悪くないんだけど、
やっぱマヨネーズに支配されがちだなぁ〜
チャーシューはラーメン同様のもので、
しっかりと味が染みているのが分かるも、
それに上書きするようなマヨネーズは、
僕的にはちょいと邪魔であるなぁ〜
それ中心にチャーマヨを先に食べちゃって、
残るチャー丼にスープを注ぎ、
雑炊風にしていただく。
うん、やっぱチャー丼の方がイイわ。
とかなんとかで食べ進めての完食。
そしてスープは残したくなく、
ゆっくり丼を傾けての完スペフィニッシュ。
天日地鶏だったり、
麺屋三郎だったり、
先の店が大きくなって移転したという、
ある意味エンギのイイ場所なので、
どうなるものか?と興味津々で、
ま、ま、ま、
色々と思うことはあったりはするものの、
嫌いではないスタイルなので、
また覗いてみようかしら?