今日のほっこりは、
最高のご馳走
いやらしい写真なんだよなぁ〜
その写真とコピーにヤラれちゃったのよ。
ちょうどお腹が空いてた時に見たからかな?
ま、とにかく食べたいモードに突入!
なんとか行けないかしら?と企むも、
行ける時は行ける、
行けない時は行けない、で、
この日は行けず。
(。-_-。)
なんとかかんとか頭の中で意識し続け、
ようやくなんとか行けるぞ、行ける。
よし、イっちゃえ!
あん❤
と、向かうはサンストリート浜北。
の、中のフードコート。
【中華そば 楽描(らくがき)】
休日の遅い時間帯ではあったものの、
なにしろ通し営業なので、
食べる側からしたらありがたいし、
実際食べる方は多く、
券売機前には列が出来ている。
でもソーシャルディスタンス、
離れての待機。
周りの案内を眺めたりするんだけど、
ま、食べるものは決まっているので、
順番が来ての券売機前なんだけど、
どうもタッチパネルは苦手で、
上手く反応しなかったり、
取り消しボタンが分からず、
何度かトライするものの、
思った買い方が出来ず、
やっと支払いに移るも、
QRコードを読み取らなかったりで、
もたもたしているとスタッフが出てきて、
サポートをしてくれてやっとの購入。
あざす!
タッチパネル式券売機は苦手だわぁ〜
そのまま調理を待って受け取り、
空いている席に腰を落ち着ける。
【月見とろろ中華そば】¥950
月見です!
月見です!
月見です!
赤茶のスープをバックに、
雲に見立てたとろろ、
月に見立てた黄身ってとこで映えるわね。
これだけで成立するような気はするけど、
まぁ、チャーシュー、付けるのねぇ〜
ネギも海苔も付けるのねぇ〜
月見団子は無いのねぇ〜
スープには何やら浮遊物が多く、
どうにも気になるわねぇ〜
まぁ、ちゃぷちゃぷして飲むけどねぇ〜
浜北コーチンを使ったというスープは、
甘みがあって、
爽やかで風味高い醤油が効いていて、
あ、これはノーマルと同じ仕様なのかしら?
それともとろろを意識してのものかしら?
やや強めの醤油感での味付け。
合わせるは極細麺で、
この麺がまた面白いのよね。
ぷりっとした弾力があってしなやか、
細い割にエッジがあって、
舌の上を刺激した存在感を誇示。
スープの馴染みは良く、
エンミもちょいと多めに拾ってきていて、
しょっぱめには感じる。
ま、でもとろろがあるからね。
軽く絡めてみると、
それが醤油に柔らかさを与えて包み込み、
麺をコーティングするようにまとわりつき、
でもエッジ感は失わせずでいて、
これ、イイんじゃね?
啜り上げも良くなる感じで、
ちゅるちゅるちゅる
唇を、舌を、そして喉をくすぐっていく。
うん、
醤油スープにこの麺にとろろ、合うね。
黄身をイっちゃおっかな。
確か青い鳥牧場のもので、
黄身がまた濃い色をしてるんだわ。
これを突いて絡めると、
とろろとも相性良く、
黄身の香りとコクが加わり、
これがまた旨し!なんだな。
イケるよ、イケる。
麺に絡めてもイケるよ、イケる。
うんうんうん、
これだけでやはり成立してる感はあるも、
チャーシューもあるんだよねぇ〜
低温調理された肩ロースで、
そのまま食べると脂のヌメリ感があるので、
スープに浸して熱も加えてみると、
うん、やっぱ熱を加えた方がイイわね。
でも、月見の一杯にチャーシューは凡庸。
せっかくなんだから、
汎用性高いものを使って凡庸にするでなく、
トッピングにもこだわって欲しかったな。
海苔は細かいもので、
スープに浸して柔らかくして麺に絡めると、
磯の香りをまとい、
食感の邪魔もしないのでこれはイイ。
むしろ、これだけですかぁ〜と嘆く。
嘆くよ、あたしゃ。
もっと欲しかったぞん。
さて、ネギ。
よく見かけるものと違って、
何て言う切り方なんでしょ?
白ネギの青い部分を使い、
小口切りを半分にしたよな形で、
見るからに尖って硬いように感じる。
スープに落とし込んで麺に絡めてみると、
案の定、ざくざくとした歯触りで、
青き香りと共に口の中を刺激し、
ま、ある意味アクセント的な存在感で主張。
食感的には面白くあるけど、
これなら無くてもイイようにも感じる。
とかなんとかで食べ進み、
まぁ、スープは醤油が支配的で、
その蓄積によりしょっばく感じていたので、
スープは残して返却口に返そうかと思うも、
もうひと口がなかなか離さず、
とろろが口の中で
そして喉越しで気持ち良さを残し、
それがまた快感にも感じちゃって、
んぐ
んぐ
水を挟んで、
んぐ
んぐ
いやぁ〜、結局飲み干しちゃった。💦
完全スープペロリの完スペで、
“浜北”文字を見てのフィニッシュ。
期間限定であるこの一杯。
浜北コーチン塩を好きな僕ではあるけど、
この月見とろろ醤油はイケるな。
期間中にまた食べてみたくあるわん。