気になる店はいくらでもある。
ラーメンをメインに食べ歩いてはいたので、
それ以外は基本スルーしがちだったけど、
ま、でも、
やっぱ気になるものは気になっちゃう。
いつか、いつか、いつかとは考えてたけど、
過日ぱくるりさんの訪問に刺激を受けた。
思い立ったが吉日!
そういうきっかけは大事に活かしたいって、
いつも思ってるし、
それを逃すと気持ちが萎えちゃうのよね。
即行動!
やっぱ行くべし!なんだわ。
浜松は柳通りを走っていると、
否が応でも目に入る看板がある。

どう考えてもラーメンは無さげなんだけど、
アピール度の高い文字に惹かれてはいた。
【定食の店 五郎八(いろは)】

ずっと“ゴロハチ”だとばかり思ってたけど、
駐車場にある看板にその答えはあった。
“イロハ”だって!

こういう事実を知ることもまた楽しいわ。
その駐車場は意外に広く、
店頭はもちろん隣接する土地もそうで、
これはありがたくあるね。

マンガ本を並べる棚の通路を進むと、
すぐさま案内があり右手の部屋へ。
壁に向かうコの字型カウンターがある。

逆の通路左手にはテーブル、小上がり、
カウンターなども見受けられる。
割と客席がある印象で、
リーマンが多く見られる。
メニューはこちら。


定食がメインで、
日替りもあったりする。
30周年感謝サービスメニューはおトク。

なんか噂によると、
何年間か続くサービスらしいけど。(^◇^;)
て
なかなか注文を取りに来ないな。
まだかな?茉奈佳奈?
隣客が食べ終えての片付け時、
ようやく声を掛けてくれる。
「ご注文はお決まりですか?」
とっくに決まっとんじゃーッ!と、
ツッコミたくなる気持ちは抑えての注文。
水やおしぼりはセルフのようで、
そんなシステムも初めてじゃ分からんぞん。

【レバーステーキ定食】¥680

トレイに乗せられての提供は、
五郎八でしか味わえないレバーステーキ、
ゴハン、味噌汁、
そしてマヨネーズどんッ!
マヨネーズのこの登場はインパクト大だわ。

サラダ、レモンが添えられたレバーは、
衣が付けられてのもので、
ステーキというより唐揚げの体をしてる。

パサつきを予想しつつ口にすると、
おんや?
ぷりっとした弾力があり、
しっとり柔らかなる歯応え。

臭みはなく、
下味もしっかりとしている。
うんうんうん。
そのまま食べるには必要十分だけど、
ゴハンと一緒だともうちょい味が欲しい。
レモンを絞ってみるも、
ツマミ的にはイイけど酸味は目立っちゃう。

卓上醤油で軽くちょい足しすると、
ビシッと引き締まってイイな。
ゴハンが進む。
味噌汁でほっこりと。

サラダにはせっかくだからマヨネーズを。
で、程良い腹具合での完食。
うん、また来てみたくなる店だったぁ〜
やっぱ気になったら確認しなきゃだわね。
(๑╹ω╹๑ ) フムフムム