ラーメンが好きです。【美味しいか否か。また食べたいか否か。】を基準で記事を書いています☆

ただのラーメン好きブログ

愛知県豊川市

ガチ麺道場【特上あご煮干のだしかけ「三重のあやひかりともち大麦」熟成甘醤油つけ麺!】 @愛知県豊川市

投稿日:2018年6月2日 更新日:


Warning: Trying to access array offset on false in /home/papakoa23/tadanoramenzukiblog.com/public_html/wp-content/plugins/pryc-wp-add-custom-content-to-bottom-of-post/pryc-wp-add-custom-content-to-bottom-of-post.php on line 54

Deprecated: explode(): Passing null to parameter #2 ($string) of type string is deprecated in /home/papakoa23/tadanoramenzukiblog.com/public_html/wp-content/plugins/pryc-wp-add-custom-content-to-bottom-of-post/pryc-wp-add-custom-content-to-bottom-of-post.php on line 54

Warning: Trying to access array offset on false in /home/papakoa23/tadanoramenzukiblog.com/public_html/wp-content/plugins/pryc-wp-add-custom-content-to-bottom-of-post/pryc-wp-add-custom-content-to-bottom-of-post.php on line 59

Deprecated: explode(): Passing null to parameter #2 ($string) of type string is deprecated in /home/papakoa23/tadanoramenzukiblog.com/public_html/wp-content/plugins/pryc-wp-add-custom-content-to-bottom-of-post/pryc-wp-add-custom-content-to-bottom-of-post.php on line 59

Warning: Trying to access array offset on false in /home/papakoa23/tadanoramenzukiblog.com/public_html/wp-content/plugins/pryc-wp-add-custom-content-to-bottom-of-post/pryc-wp-add-custom-content-to-bottom-of-post.php on line 60

Deprecated: explode(): Passing null to parameter #2 ($string) of type string is deprecated in /home/papakoa23/tadanoramenzukiblog.com/public_html/wp-content/plugins/pryc-wp-add-custom-content-to-bottom-of-post/pryc-wp-add-custom-content-to-bottom-of-post.php on line 60


限定は出てるみたいだけど、
まぁ、それ狙いだけじゃないし、
メニュー変更で食べてないのもあるし、
何を食べるか食べられるかは別にして、
とりあえず向かいましょう。

【ガチ麺道場(がちそばどうじょう)


昼時ではあるけど、

平日にしては混雑度が高いのは、

限定狙いの人が多いのかしら?

日差しが強くなってきて汗ばみ始める陽気で、

40分程してようやくの入店。


券売機横に飾られてるのは二条もち大麦かな?

ふむふむふむ。

さて、何にしよ・・・って、

まだ限定が残ってるッ!

こりゃあ、イっちゃわにゃだわ!
長いネーミングだわだわ!
ポチリ。

しばし中待ち・・・って、
あ、机の位置が若干移動して、
入口出口兼用の行き止まり式ではなく、
入口出口別の抜けられる一方通行式に。
うん、イイね。

麺線を丁寧に愛おしそに揃える店主を見つつ、
しばしの調理待ち。






【特上あご煮干のだしかけ

「三重のあやひかりともち大麦」
熟成甘醤油つけ麺!】1,000

麺、つけ汁、トッピングの3点での提供。

シンプルで落ち着きがある佇まいながら、
逆に秘めたる自信のようなものを感じさせる。
妖しいわぁ~


麺は三重のあやひかり、
果てしない大空と広い大地のその中で育った、
今やガチ麺を連想させるもち大麦のブレンド。
驚いたのはその太さ。
極太なのよ。



「僕の記憶の限りでは、
この極太麺にお会いしたことはありません。」

某元秘書のように答弁したくなるわ。



麺は水に浸っていて、
まず口にしてみると、
ほんのりと甘みを持つ魚介の旨み。
これ、特上のアゴ煮干の出汁だそうで、

女将さんがレードルでそっと掛けていた。

だから出汁掛けなのね。
臭みのない上品な旨みがあり、
もうちょいもうちょいと口にしてしまう。
丼の底に溜まった水、旨いわ。

麺はモチモチっとした弾力に強いコシがあり、
太さがあるので何度も何度も噛み締めると、
ほのかな甘みを持つ風味が広がってくる。

あぁぁああ、これ美味いなぁ~
アゴ出汁と麺だけで食べれちゃいそうで、
いや、実際に何度か口に運ぶ。

塩をパラパラと振って食べてみたいなぁ~
そんな妄想に駆られちゃうほど。

つけ汁は熟成甘醤油を使ってるそうで、
その深紅の奥深い色合いがイイねぇ~

麺を浸けてズズッ!と。

うわ!
甘じょっぱくコク深で、
アゴ出汁を馴染ませた極太麺との相乗効果で、
これまた旨みが膨らむ膨らむ膨らむ。
< span style="orphans:2;word-wrap:break-word;float:none;word-spacing:0px;">これ美味いわ!

ズズッ!
ズズッ!
ズズッ!

さっきまで麺だけで満足するほどだったのに、
つけ汁に浸けたら浸けたで美味い。
極太麺であることの量を見誤っちゃって、
欲張って多く取ったんで口の中が大渋滞。
あぁぁああ、でも美味い。

別皿の白髪ネギを投入し、
絡ませてはむはむ。
茗荷も隠れキャラの如く入っていて、
この僅かな香りの変化がポイントね。

他にはメンマ、ホウレン草、ヤングコーン、
鶏胸は衣を付けてのスチコン仕上げかな?
と、ガラスの器はとろろの山葵添え。
とろろにはつけ汁ちょい落としで食べたけど、
よくよく考えてみれば、
つけ汁の中に入れるべきだったかしら?




【隠し玉(¥200)は初めて。

熱盛りの細麺の上には、

チャーシュー、青ネギ、生海苔を乗せる。

底にはタレと油を忍ばせてるようで、
全体を混ぜ混ぜして油そば風ではむはむ。
プリッと弾力ある麺に磯の風味がイイわ。

次いでつけ汁に浸けてはむはむと、
2種類の食べ方で楽しめる。
ふむふむふむふむ。









スープ割りをするには、
アゴ出汁を楽しみ過ぎて残り僅かで、
逆にそちらに注いでフィニッシュ。


あぁぁああ、美味いッ!
すげー!
うめぇー!

満足だぁー!


余韻に浸ってしまい軽く放心状態だわぁ~
ε-(´∀`; )
運良く食べられた限定、
食べれて良かったわ。

また食べたいッ!
*:.. o(≧▽≦)o ..:*

愛知県豊川市

Copyright© ただのラーメン好きブログ , 2025 All Rights Reserved.