ラーメンが好きです。【美味しいか否か。また食べたいか否か。】を基準で記事を書いています☆

ただのラーメン好きブログ

掛川市

麺屋 さすけ 支店【背脂煮干しそば】@掛川市

投稿日:2020年6月24日 更新日:

 

狙えそうだぞッ!!

 

時間的にも支店なら狙えそうだぞ。

ここしばらく食べれてなかったし、
そう、作り手が入れ替わったようで、
新・支店の味も楽しみたかったのよね。

麺屋 さすけ 支店の外観

 

 

 

【麺屋 さすけ 支店】

麺屋 さすけ 支店の外観

麺屋 さすけ 支店の外観

ちょうど昼時の到着で、
外待ちの列に加わります。

梅雨の合間の晴れ間で、
暑くもなく寒くもなく風が心地イイ。

麺屋 さすけ 支店の外観

麺屋 さすけ 支店の駐車場

しばらくして、
ようやく順番となりての券売機前。

麺屋 さすけ 支店の券売機

冷たいアジニボもそそられるけど、
今や看板的な左上のセアニボをポチリ。

麺屋 さすけ 支店の消毒液

消毒液をシュッ!揉み揉みしながら、
振り返ってみると、
まだ席の空きなくスタンディングウエイト。

麺屋 さすけ 支店の内観

ほぉ〜
カウンター上には飛沫感染防止の為に、
ビニールカーテンの透明な壁が出来ていて、
隣席との間にも仕切り板があり、
席数も減らしているみたい。

麺屋 さすけ 支店の内観

席が空き、
腰を下ろして食券を渡し、
ニンニクは今回は無しにしての調理待ち。

 

 

 

 

 

【背脂煮干しそば】¥950

麺屋 さすけ 支店「背脂煮干しそば」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ん?

ふむ?

なんかワクワクしないぞ。

 

 

今までのセアニボと構成要素は同じだけど、
なぜだろう?
何でだろう??????????

麺屋 さすけ 支店の案内

本日の煮干し濃度★★★★☆で、
びっしり浮かぶ背脂から透けるスープは、
間違いないであろうグレーの色をしていて、
チャーシューはでん!と鎮座、
メンマ、青ネギ、刻み玉ねぎが置かれ、
黒々したバラ海苔で仕上げる。

麺屋 さすけ 支店「背脂煮干しそば」

ん〜ん
過去1年を振り返ってみても、
作り手が変わったことはあっても、
見た目でワクワクしたんだよなぁ〜

麺屋 さすけ 支店「以前のセアニボ」

麺屋 さすけ 支店「以前のセアニボ」

麺屋 さすけ 支店「以前のセアニボ」

麺屋 さすけ 支店「以前のセアニボ」

麺屋 さすけ 支店「以前のセアニボ」

各素材の量は抑えられちゃって、
キレイな盛りではあるかもだけど、
なんかコギレイに、
こじんまりとまとまった感があって、
う〜ん、なんか貧相になった気がする。

 

 

 

 

まぁ、でもね、
肝心なのは味だから、ね。

 

 

 

 

スープをひと口。

麺屋 さすけ 支店「背脂煮干しそば」スープ

 

おほッ!

うん、やっぱ、
煮干し濃度★★★★☆はダテじゃない。

煮干の香り、旨みはもちろん、
苦みだったり、
酸化したようなエグミだったりが混在し、
悪い煮干感も活かしているという感じで、
ニボニボ好きな人にはタマラナイ出来で、
背脂の甘みも出てマイルドな口当たりで、
コク増しもされていて、
もちろんニヤリだね。

 

 

 

 

でも醤油感は大人しめ。

 

 

 

 

 

麺屋 さすけ 支店「背脂煮干しそば」麺

合わせる自家製平打ち縮れ麺は、
艶やかな麺肌をしていて、
ぷりもちな食感は悪くないんだけど、
やっぱりスープが流れる傾向はあって、
どうも一体感に欠ける気がして、
うん、やっぱ醤油感が弱いわ。

麺を合わせるとよりそう思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店主が取り組もうとしていたのは燕三条系。

なによそれ?

6年ほど前は恥ずかしながら知らずで、
調べてみると、
寒い地域の工場労働者向けに生まれた、
新潟の燕三条地域のご当地ラーメンで、
アツアツで冷めにくくすべく背脂、
汗かきによる塩分補給の意味合いで、
強くしょっぱめな醤油、
伸びにくくする為に極太麺などと、
確かそんな意味合いがあるよに記憶してて、
そう、この辺りは工場勤めの人が多いから、
夜勤の人の夕食、
これから仕事に向かう人の朝食という、
そんな位置づけで、
ゴハンと一緒に食べて満腹にさせる、
元気にさせる、
そんな意味合いで朝ラーが始まったし、
試作時に呼ばれて意見を求められたりで、
僕にとっては味はもちろんながら、
やっぱ馴染み深さはあったりする。

 

 

ま、当然そのままコピーでなく、
改良に改良を重ね、
麺屋さすけの看板的商品になったけど、
この一杯に関しては元気を感じない。

ぐいぐいと力強かった醤油感は抑え気味で、
煮干しのエンミで味をまとめた感があり、
この麺と合わせるのならば、
醤油感は強くないと成り立たない気がする。

麺屋 さすけ 支店「背脂煮干しそば」バラ海苔

味変的要素の高いバラ海苔からは、
磯の香りと旨みが加わるものの、
それさえも活きてこない感じ。

ニンニクは今回は控えたんだけど、
入れたにしても弱いままだろうなぁ〜

麺屋 さすけ 支店「背脂煮干しそば」チャーシュー

バラ肉を使ったチャーシューはその旨み、
噛み応えある力強さがあったんだけど、

 

ありゃ?

 

今回はペラッペラにスライスされたもので、
その迫力は無いし、
肉の旨みもより弱く感じる。

麺屋 さすけ 支店「背脂煮干しそば」チャーシュー

どうなっちゃったんだろ?

 

 

【アブライス】¥250

麺屋 さすけ 支店「アブライス」

初めて見かけたので頼んでみたゴハンもの。

これは何だろう?
脂とライスを掛けたからアブライス?

とろんとしたものは背脂かしら?

そこに刻みチャーシューを載せ、
仕上げに青ネギをプラスしたのね。

麺屋 さすけ 支店「アブライス」

ゴハンと共に口にしてみると、

お!やっぱ脂だ!

こってりとコク深さがあり、
これは味噌かな?

強めの塩味が背脂の脂っこさを弱めていて、
ゴハンが進むぞ。

うんうんうん、
それでも油のこってり感は、
若くない世代にとってはちょっとヘビーで、
堪えてはくるんだけど、
このぐらいのサイズ感ならイケなくはない。
刻みチャーシューが入っているけど、
こちらはオマケ的な感じかな。

 

 

スープを注いじゃえ!

麺屋 さすけ 支店「アブライス」スープイン

麺屋 さすけ 支店「アブライス」スープイン

雑炊風にしての完食。

 

 

そして完スペ。

麺屋 さすけ 支店「背脂煮干しそば」完スぺ

 

 

「ご馳走様でした。」

 

 

厨房のふたりに声を掛ける。

 

 

「ありがとうございました。」
「ありがとうございました。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うめーもん作りたいッスよ!

そう公言していた店主は、
帰りしなの客の顔を見て、
その評価を測っていたらしい。

盛り付けに集中しているふたりには、
客の顔が見えただろうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

掛川市だけでなく、
浜松寄りの近くに店が欲しいって、
以前思った時があったけど、
仮に磐田とかに店が出来たとしても、
近くに出来たとしても、
なんか遠くにあるよな気がするなぁ~

 

 

 

 

最近のこの距離感は何なんだろ???

 

 

 

 

透明な壁にちょっと寂しく思う今日この頃、
皆さまいかがお過ごしですか?

 

 

掛川市

Copyright© ただのラーメン好きブログ , 2024 All Rights Reserved.