空いてるかな?
空いてるかな?
駐車場に停められるかな?
どうだろ?
食べられそうかな?
リニューアルしてからは、
以前にも増して賑わってきたようで、
それはそれはイイことではある。
でもハードルは上がっちゃって、
駐車場にすら入れないことがあって、
それはそれは切なくなっちゃったりもする。
今回は停めれたよ、
なんとかなんとかね。
この記事を流し読み
【麺屋 さすけ 支店】
ちょうど谷間の時間帯だったようで、
そりゃ、そういう時もあるさ。ラッキーさ。
券売機を睨みつつ、
何にしようかと思案思案で、
おりょ?
セアニボがあるじゃん!あるじゃん!
あるならば食べておきたいじゃんね!
と、ポチリ。
【背脂煮干しそば】¥950
やっぱイイよなぁ〜
作り込まれた安定感を感じちゃうなぁ〜
グレーのスープをバックにして、
背脂が細かくびっしりと浮かんでいて、
チャーシュー、メンマ、スライス玉ねぎ、
青ネギ、バラ海苔を配しています。
スープは煮干がベースで、
酸味を伴う苦みがあって、
もちろんその旨みが上がってくる。
背脂がマイルドでコク深さを演出していて、
以前の醤油によるパンチより、
煮干の旨みとエンミによる構成に感じる。
これがまたタマラナイ。
合わせるは縮れの入った平打ち縮れ麺で、
ぶりっとした弾力、
もちっとした歯応えを感じる。
いつもより麺肌がハッキリとしてて、
ダレない感じがしたので、
スープはまとうものの、
馴染みがいつもと違う感じで、
あれ?麺を変えたのかしら?と思うも、
たけ・・・たかし君曰く、
棣鄂のもので変わりないんだとか。
訊いてみなきゃ分かんなかったわ。
スライス玉ねぎはシャリシャリした食感で、
その変化がまた面白いのよ。
チャーシューは巻きバラで、
厚みを持たせた歯応えがイイね。
脂身のクドさはなく、
甘みある旨みが全体を引き上げる。
バラ海苔が徐々に溶け出してきて、
これがまたスゲーんだわ。
磯の香りが旨みとなって新たに加わり、
それがセアニボとマッチする。
マッチでぇ〜す!
麺と絡ませるとよりそう思うね。
広がった香りが鼻に抜けていくのよ。
んでもって、
やっぱニンニクはハズしたくないところ。
少しでもその香りがマッチするのよ。
マッチでぇ〜す!
後の予定が頭を巡りはする。
が、満足度が違うのよ。
ガマンは出来ないのよ。
ガマンしちゃイケないのよ。
ニンニク、入れときたいよな。
勢いが増しちゃって、
またまた惹きが強まっての食べ進みで完食。
うんうんうん、満足しちゃうんだよ。
でもね、
「ごはん小」も買ってあって、
これを投入しちゃうのよ。
旨みをしっかりと含ませたらば、
もうね、
喰らっちゃうしかないの。
喰らっちゃうの。
喰らわずにはいられないの。
うん、ホントの完食。
セアニボってさ、
あちらこちらで見られるようになったけど、
それぞれの良さはあったりはするけどさ、
やっぱ食べたいとこは限られてきたりする。
うん、そんな一杯を食べたいよね。