食べなきゃ!
食べなきゃ!
食べなきゃ!
食べるべき!
食べておくべき!
以前訪問した際にその提供はあったんだけど、
ま、その時はマタギ狙いだったんで、
セカンドポールながらスルーしたのよね。
今回、告知を目にした瞬間、
強い運命的なもの、
使命感みたいなものを感じたのよね。
食べ逃したくない。
食べ逃したくない。
食べ逃したくない。
行かなきゃ!
気持ち挫けずに、
頑張って向かいます。
攻めてる看板だなぁ~
横目で見ながら、
トヨタの街中を抜け、
辿り着いたのは【麺創 なな家】
あの大きな看板は無くなっちゃったのね。
なんだか寂しいわね。
ま、ブログ上では復活使用しちゃお!
【麺創 なな家】です。
開店40分前の到着でポールげと。
土日は駐車場増設みたいだけど、
案内下にある名札を置くルールみたいだお。
守らなきゃ!だね。
風が強い日
雲が流れてく
そんな日で、
寒ッ!な状態で待ってると、
「早いねぇ~」と声を掛けてくれた店主。
車で待つよう促してはくれたものの、
せっかくだからポールで待ちます。
開店。
店内は厨房を囲むL型カウンター、
テーブルを設けています。
メニューには店主の想いが連ねられています。
シカジカカクカク。
レギュラーではマタギしか食べてないな。
山六も食べてみなきゃ!なんだけど、
なんしょ来れる機会が少ないのが残念。
で
今回のお目当てはこちら。
【恒例 サンマ酢の
オープンワンタンつけ麺】¥950
気になってた一杯が目の前に!
とは言え、
視線は麺の上のトッピングにイっちゃいます。
サンマの骨の唐揚げがでーんッ!
サンマの身がナマでどどーんッ!
もぉ~、
そのインパクトだけで、
ワクワクドキドキしてきちゃいます。
その横にはカイワレ、チャーシューがあり、
その下には麺。
何から手を付けていいか迷っちゃうぅ~
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
とりま、骨を一旦移してナマ身を。
あ
うんまッ!
コレうんまッ!
ラーメンにナマ身なんてどうよ?
なんて危ぶむなかれ危ぶめば道はなし。
ただの刺身じゃなく、
酢で締めてあるしっとりした「〆サンマ」
「〆さば」をイメージしたら分かりやすい?
生臭さは全く無いんだわ。
小骨も無いんだわ。
身が溶けてはいなくて、
シャープに引き締まっている。
強めに酢を効かせてはいるものの、
脂がノったサンマなので、
そのコクがぶわぁ~ッ!って、
膨れ上がってくる。
コレうんまッ!
ひと切れふた切れじゃないので、
何度でも何度でも楽しめるのは嬉しいな。
あ、で、麺を食べなきゃ!
とは言え、
普通の麺じゃないのは今回から?
幅広というより板状の・・・
あ、だからそのネーミングなのか!
ワンタンの皮は包まずに、
オープンのままで使ってるからなのね?
うんうんうん。
これをつけ汁に浸けて、
ズズッ!・・・とは出来ず、
はむはむと口の中に送り込むよな感じ。
唇に触れた瞬間から、
舌の上、喉に至り消えゆくまで、
くすぐるように流れていく。
コレ気持ちイイわ。
つけ汁はカツオが効いたものに、
追い煮干をした醤油スープ。
ほんのりとした酸味に旨みがじわじわ。
通常麺とは違く、
持ち上げ効果は弱いので、
もっと強くてもイイかなとは思うけど、
気持ち長めに浸ければ問題無し。
しんなり煮えた形の白ネギは食感に変化付け。
カイワレはつけ汁に浸けて、
同様にしんなりさせて絡ませる。
時折絡む柚子はイヤミにはならず、
爽やかな香りで楽しませてくれます。
山葵は・・・分かんなかったな。
チャーシューは低温調理の豚肩ロース肉で、
つけ汁の中で熱を入れると柔らかみが出る。
ただこの一杯にあっては存在感は薄いな。
で、骨の唐揚げ。
唐揚げとはいえ、
そこそこの大きさはあるので、
硬いんじゃないか?と危惧はしたものの、
んなことはなく、
カリッ!サクッ!と意外に軽やかで、
骨の形をした煎餅という感じ。
尻尾までカリッ!サクッ!と楽しめる。
〆サンマだけじゃなく、
骨カラもイケちゃうんだわぁ~
くすぐり麺 ⇄ 〆サンマ、
時折骨カラを挟んで、
繰り返し繰り返しで楽しみながらの食べ進み。
スープ割のアナウンスは無かったけど、
そのままイケちゃいそうだったんでゴクゴク。
食べ終わるのが切なくなるほどで、
ニヤニヤしっぱなしで楽しめましたわ。
先週末から今週末くらいまで、
1週間ほどの提供の限定で、
間に合えば食べてもらいたい一杯です。
てか、
食べ終えたばかりなれど、
また食べたかった一杯でした。
イっちゃう?
そして、
11月21日(火)18時~は、
『なな家で跳ねろ!withG』
なな家、幸跳、
そしてガチ麺道場による一夜だけのコラボ。
テーマは、
「36℃のもち大麦とジビエの聖母マリアつけ麺」
いやぁ~、
行きてぇなぁ~
でも遠いし、
平日ってのはキビシーなぁ~
夜とは言えどキビシーなぁ~
イっちゃう?