ラーメンが好きです。【美味しいか否か。また食べたいか否か。】を基準で記事を書いています☆

ただのラーメン好きブログ

島田市

めん奏心【秋刀魚そば まんまのさんま】【極煮干そば・汐(かけ)】 @島田市

投稿日:2013年11月29日 更新日:

 
いよいよこの日がやってきてしまいました。
 
 
秋刀魚終了ぉ~!!
 
 
今年のリリース期間が終了しちゃいます。
最後にもう一杯食べておきたいッ!! と訪問です。
ポールで待ち構えていたのはあの方。
しばし話をしながら待ちます。
 
その後には吉田町の居酒屋喜酔(きっすい)店主も列に加わりました。
 
 

 
いよいよ開店。
 
 
店主が暖簾を掛けに登場するなり、
「うわッ! 濃いメンバーが集まったなぁ~」と・・・。
 
ん~、僕は違うけどね、きっと☆
 
食券を渡して、しばし待ちます。
 

 
 
・・・いよいよです。
 
 
 
 
【秋刀魚そば まんまのさんま】880
 

 
見た目で秋刀魚をイメージすることは出来ないんだけど、
スープを口に運ぶと焼いた秋刀魚がパッと浮かぶんです。
 

 
まさに秋刀魚の味なんだよねぇ~
イイよねぇ~
美味いよねぇ~
 

 
醤油を控えめにしたのか、しょっぱさは引っ込んで、
秋刀魚の旨みが表に出てきている感じです。
 

 
低加水の細麺もこのスープと合いますね。
押し返す歯応えがあり、更にスープを吸い込んで美味さが増していきますね。
 
スープまで飲み干してしまうのは当然至極。
満足な一杯でした。
 
 
 
不満があるとすれば、来年まで食べられないことかな。
 
 
 
で、来年は今年を上回るものを作りたいと申しておりました。
更に上回る???
 
ん~、ウルトラまんまのさんま???
 
 
 
 
 
 
さて、この日はこの一杯で引き上げるつもりだったんですが、
ポールの方も次の方も当然のごとく2杯食い。
 
で、自分自身も気分的にこのまま帰るには忍びない・・・。
 
 
 
 
 
【極煮干そば・汐(かけ)】900200
 

 
2杯連食なので、“かけ”を選択します。
 
“かけ”にすることでシンプルにスープと麺だけの味わいを楽しめます。
しかも¥200のキャッシュバックはありがたい。
 

 
スープをひと口。
 
おぉッ! 煮干が攻めてきますよ!!
 
煮干だけでなく、鶏ベースとすることでボディーに厚みが出ますよね。
前回食べたものよりは苦味が強い感じでした。
ま、これは自然素材なので毎回同じものにはなりませんね。
 

 
麺の力強さはいつも通りなので、スープに負けていません。
 
美味いなぁ~ (≧∀≦)
 
もうこのレベルの煮干を味わっちゃうと後戻り出来ないですよ。
ニボニボ中毒でニボニボジャンキーですわ。
 
ん~、染みるなぁ~
 
スープをじっくり味わって飲み干しちゃいます。
余韻も十分感じられますよ。
 
 
美味かったァ~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そろそろドロ系の濃厚なヤツを食べてみたいなぁ~
 
先日食べた「ラーメン凪 新宿煮干 新宿ゴールデン街店」のそれのような・・・。
で、当然麺もそれに合わせたもので・・・。
無理なのかなぁ~???

島田市

Copyright© ただのラーメン好きブログ , 2025 All Rights Reserved.