ラーメンが好きです。【美味しいか否か。また食べたいか否か。】を基準で記事を書いています☆

ただのラーメン好きブログ

浜松市北区

蔵前家【大ラーメン】 @浜松市北区細江町

投稿日:2016年7月26日 更新日:

 

 
 

しばらく食べる機会が無くて、
ちょっとモヤモヤしてました。
目の前で炊き上げられている豚骨。
食べたかったんです。

やっと梅雨明け。

青が強くなったわ。

券売機です。

 
名前を書いたら、
先に食券を買っときます。


で、その他も。

メンマ、うずら、麺大盛から選択可だとか。
うずらを選択します。

で、
醤油うすめ、
油ふつう、
麺かため
でお願いします。

 


【大ラーメン(うずらトッピング)¥800+100

チャーシュー、ホウレン草、
海苔から成る定番家系トッピングに加え、
うずらの卵5個が乗った一杯。

うずらとはいえ、
卵が5個あるとなんだか嬉しいわ。

まずはスープから。

甘みがあるなぁ~

まったり感は大人しめで、
この日はサラッと軽めの印象ながら、
旨みは濃厚。
鶏油の甘みの奥から、
豚骨の旨みがグイグイと前に出てきます。

ギトギト油で攻めるインスタント系とは違う、
旨みで攻めるガン炊き系といったところ。

ふつうだとしょっぱめなので、
醤油うすめでも十分な味付け。
物足りなさは無く、
出汁感をしっかりと味わえます。

合わせるのは家系御用達の酒井製麺のもの。
長さ短めの平打ち麺で、
かためにすることで、
歯応えある食感からやわめへ変化する過程、
徐々にスープが馴染んでいく過程を楽しめる。

で、うずら。

 
ひと口で食べられ、
プリッとした弾力が楽しい。
この日は味がしっかり染み込み過ぎて、
ちょっとしょっぱめ。
ちょっと残念だわ。

中盤には卓上のすりゴマ、豆板醤で味変。
ゴマの風味、ピリッとした辛さがイイのよ。


うすめあっさりかためで楽しんでみる?

 

( ̄▽ ̄)





あ、でね、
7月26日は、
東京浅草から数えて15周年なんだとか。

 
火曜定休なんだけど、
なんかやらないのかなぁ~???
 

浜松市北区

Copyright© ただのラーメン好きブログ , 2025 All Rights Reserved.