ラーメンが好きです。【美味しいか否か。また食べたいか否か。】を基準で記事を書いています☆

ただのラーメン好きブログ

菊川市

menya 787【地鶏出汁 塩】@菊川市

投稿日:

 

 

 

 

 

 

え゛

 

 

 

 

 

驚きというよりも、
怯えに近い恐怖を与えたようで、
そりゃあ、僕的にはナイスだけど、
気付かれたなら仕方がない。

気づかれないまま退店もアリだったけどね。
更に恐怖を与えたかもだし。

 

 

 

( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

【menya 787】

(菊川市加茂5761-1)

menya 787の外観1

 

 

 

 

夜バナですよ。

menya 787の外観2

menya 787の営業時間

6:30〜朝ラースタートの昼営業に加え、
17:30〜夜ラーも新たに始まっていて、
そちらはスタッフ・スグルゥが担当してて、
ま、気になるとこではあるけど、
ま、気になるとこで済ませてもよかったが、
夜営業スタート時に見かけたSNS写真で、
整っていない暴れた麺線に引き、
でも、その後は整えられて惹き、
だいぶイイ感じだったので行ってみようか?
そんな気持ちには変わってきていた。

 

 

 

 

 

怖いもの見たさというか💦

 

 

 

 

 

でも、夜営業じゃんね?

なかなか都合がつけづらくあるんだけど、
なんとか都合がつけられなくはないこの日。
行ってみようかな?と訪問。

menya 787の外観3

いつもとは違う照明が照らす看板。

よからぬ背徳感での夜ラーって感じで、
オラ、ワクワクすっぞ!

 

 

 

 

 

と、いつもの券売機前へ。

menya 787の券売機1

 

 

 

夜ラーはメニュー数を絞られての営業で、
限定も一応はある。

menya 787の限定案内

乱切り麺は気になるし、
葡萄山椒も気になるけど、
ある意味ハツホーになるので、
基本的なる一杯をイってみよっかな。

menya 787の券売機2

あ、ゴハンものもイっときましょう。

menya 787の券売機3

ポチリ&ポチリ。

 

 

 

スグルゥが調理で、
スズキさんがサポートってとこか。

そのスズキさんに食券を渡して調理待ち。
静かに静かに静かに息を殺して調理待ち。

menya 787の内観

 

 

 

 

 

【地鶏出汁 塩】¥800

menya 787「地鶏出汁 塩」

 

 

 

 

キレイな色をしてまんなぁ〜

 

 

 

赤雷紋の入る白き丼に淡き琥珀色のスープ、
そこに丁寧に折り畳まれた魅せる麺線、
かけスタイルが基本ながら、
最低限の薬味として青ネギをトッピング。

menya 787「地鶏出汁 塩」

アイキャッチ的に働いている。
キレイだわ。

 

 

 

 

 

スープをひと口。

menya 787「地鶏出汁 塩」スープ

 

 

鶏だぁ〜

アツアツな熱攻撃からの入り、
そこから膨れ上がる鶏の香り、
塩は出しゃばり過ぎずの加減でもって、
奥に貝がふっと香る。
ふた口み口よ口いつ口無口。

menya 787「地鶏出汁 塩」スープ

良いね良いね良いね。

スープを立て続けに飲んじゃったので、
そろそろ麺にイカねばねばねば。

 

 

 

 

 

引き出したるは低加水細麺。

menya 787「地鶏出汁 塩」麺1

硬めの茹で上がりで、
僕的には好きではあるんだけど、
店主と比べちゃうとしなやかさが弱いかな。

menya 787「地鶏出汁 塩」麺2

あの加減は上手いなとは思っちゃう。

 

 

 

menya 787「地鶏出汁 塩」麺3

青ネギは青き香りがイイ感じで絡む。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食べ進めていたところ、
隣に座ったのはポポさん。

静かに静かに静かに食べ進んでいたけど、
ちょこちょこ話をする状況となり・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

え゛

 

 

 

え゛え゛え゛

 

 

 

あぁ、気づかれたか。

スグルゥの動揺丸分かり、
オーバーリアクション。

被っていた帽子を取り、
時期的に着けていたマスクも取り、
静かに食べていたんだけど、
ポポさんとコソコソ話をしてたので、
そりゃ、バレるのは必然かな。

 

 

 

最初から顔バレして入店すると、
奇妙なハイテンションになっちゃって、
つまらぬリアクションを取りそうだし、
緊張すると手が震えちゃって、
麺線ぐちゃぐちゃ暴れん坊将軍になりそで、
バレないようにはしていたけど、
全く気づかれる様子はなく、
スズキさんにも気づかれた節はなく、
逆に見て見ぬフリで、
知らんぷりぷりっぷり無視無視かと思い、
不安になってたわ。

 

 

 

 

 

うわ!
 うわ!
 うわぁ〜!

 

 

 

 

 

構ってちゃんオーラ全開で、
動揺隠せずの前回同様全開動揺で、
オーバーリアクション半端なく、
えぇい、写真撮ってやる!

menya 787のスグルゥ1

menya 787のスグルゥ8

menya 787のスグルゥ7

menya 787のスグルゥ6

menya 787のスグルゥ5

menya 787のスグルゥ4

menya 787のスグルゥ3

menya 787のスグルゥ2

 

 

 

ひと通り終わると、
今度は放心状態でフリーズ。

何か欲しがってる目をしてたので、

 

 

「早く仕事をしなさい!」

 

 

我に返って笑顔で必死に冷静さを装うも、
溢れ出る動揺は隠せず、
なんだか手が震えてないかい?

 

 

 

【チャーシュー丼(ハーフ)】¥200

menya 787「チャーシュー丼(ハーフ)」

ありがたきコスパ良さげなゴハンもの。

低温調理のチャーシューは2枚載ってて、
意外に厚めながらしっとり柔らかで、
ゴハンにもタレが掛かっていて一体感高く、
山葵と合わせてみたり、
意外に食べ応えあって良き良き。

 

 

 

 

 

残るスープを残したくなく、
ゆっくり味わっての飲み干し、
完全スープペロリの完スペフィニッシュ。

menya 787「地鶏出汁 塩」完スぺ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うん、良かったわ。
夜バナもイイわな。

ちょいと足を延ばすのが難だけど、
夜も旨さを楽しめちゃうし、
スグルゥもイヂれちゃうし、
たまに覗くのも面白いかもだな。

 

 

 

 

 

まだ動揺を隠せない体のリアクションで、
構ってちゃんオーラ全開のスグルゥ。

 

 

 

 

 

さて、もうひとイヂリして帰ろっと。

 

 

 

 

 

「スズキさん、ごちそうさま!」

「えええええええええええええッ???」

 

 

 

菊川市

S