旨い一杯が食べたいッ!
そう思うも、
行列出来ての混雑ぶりを想像すると、
ちょいと気が引ける。
ん〜ん
ダメ元で行ってみようかな?と向かうと、
おりょ!
朝7時からの営業となったことで、
幾分分散されたのか、
昼時を前にして余裕の外待ち1組のみ。
ありがたしありがたし。
退店時には行列が出来ていたから、
ちょうど谷間の時間帯に入れたみたいで、
ありがたしありがたし。
【menya 787】
先客が食券購入し終えたタイミングで、
スタッフに入店を促されての券売機前。
限定案内を一応は眺めるも、
口の中は十歳造(ととせづくり)で、
それが頭いっぱいであったので、
躊躇わずにポチリ。
和え玉も頼んでみようかな、とポチリ。
食券を渡し、
セルフの水を用意して待っていると、
ススススス
店主が近寄ってきて声を掛けられる。
「限定の冷たいのは十歳を使ってて・・・
変えますか?」
「油も変えて・・・
心のようにキレイになりました。」
「それ言いたかっただけじゃ???」
ブログ記事を上げた直後の訪問だったので、
それになぞらえての発言。
ニヤリとさせられるジャマイカ!
となると、
同じトトセを使っているというし、
せっかくのお申し出だし、
限定の冷製に変更でイっちゃいます!
【冷製かつお出汁と大和芋のらーめん】¥1,100
スープの深い色に目が行っちゃうよねぇ〜
醤油は十歳造を使っているそうで、
温であってもこの冷であっても変わらず、
漆黒スープは見た目からして圧倒感があり、
とろろの白がより引き立てている。
その上には七味唐辛子かな。
他にチャーシュー、メンマ、
中央に青ネギが盛られ、
山葵は器のフチに添えられている。
浮かぶ油はちょいと手を入れたそうで、
淀みはほぼほぼ無くなってのクリアさで、
キレイに油玉を作っている。
軽くちゃぷちゃぷしてスープをひと口。
あ、そうなのね。
トトセが使われているってことで、
醤油優勢でもって、
風味高い醤油感が来るのかと思いきや、
酸味と深いコクが来るのかと思いきや、
さにあらず、
角が無く円やかな醤油感で、
どちらかと言えば脇役で、
しょっぱさはなく、
追っ掛けてくる鰹節の香りの方が印象深い。
あらあらあら
僕的にはトトセ主役かと思っていたので、
ちょいと拍子抜け。
普通っぽいのだ。
冷たいスープなので、
香りの立ちは弱くなりがちだと思うので、
味を強めた方が良さげに思うのだけど、
これは麺と合わせた時にどうなんだろ?
逆に興味は湧くけど。
合わせるは加水低めの平打ち細麺。
スープをしっかりと抱え込んでいて、
既に黒く染まってきている。
肌は滑らかでつるつるつるっと入ってきて、
ぷりっとした弾力、
しこしことした歯応えがあって、
そのひんやりさは暑い時期的には嬉しい。
でも、
やっぱスープのインパクトは弱いかな。
普通っぽいのだ。
とろろを合わせてみようかな。
スープと溶き合わせて麺と絡めると、
お!
イイなぁ〜
とろとろとろろがしっかり麺に絡み、
その舌触り、口触りでの主張感が大きく、
そこに唐辛子のピリッと辛みが現れ、
そんな刺激もまたイイ感じ。
青ネギを合わせてみようかな。
見るからに青々として瑞々しく、
麺に絡めるとシャープな歯触りで、
ぬぉ?
大葉ッ!
おいおいおい、
青ネギだけだと思っていたら、
大葉を紛れ込ませているよ。
間違って入ってしまったのではなく、
意図的に隠し入れているよ、これ。
これは惹き増しですねぇ〜
ニクイ演出なんだわ。
山葵を合わせてみようかな。
レンゲに取って、
うりゃうりゃ!と溶き混ぜてスープに放出。
香りと刺激がイイ感じ。
低温調理された豚肩ロース、
繊維質豊富なポキポキメンマも挟み、
ずるずると変化していった麺を楽しみ完食。
【魚貝和え玉】¥150
和え玉は種類があるのね。
鶏油、天草大王、魚貝、煮干、ゆず、
辛、彩トマトと7種類もあったので、
戸惑ってボタンを押せずにフリーズ。
タレと合わせてマーゼマーゼで、
そのまま食べてから、
スープを合わせて食べてみた。
ま、そんな感じでのフィニッシュ。
で
どうしたものか?
食べ終えてしまったので、
席を離れることも出来たけど、
どうしたものか?と思案思案。
残るとろろスープがもったいないのだ。
お腹的には満たされはしたものの、
このとろろスープがもったいないのだ。
う〜む
ゴハンと合わせてみたい。
量は多くなくてイイのだ。
レンゲ山盛り一杯分のゴハンが欲しい。
追い飯がしたい、と店主に声を掛け、
少しばかりのゴハンを分けてもらう。
お金をカウンターに置こうとするも、
サービス扱いにしてくれるみたいで、
素直にI'm sorry。
いつも上手く言えないけれどI'm sorry。
m(_ _)m
投入してうりゃうりゃ!と混ぜ合わせ、
ほら!
追い飯がイイじゃないか!
とろろ飯にすべきなんだわ!
そりゃあ、
もうモチのロンでフィニッシュですわ。
満足ゾクゾクですわ。
トトセを抑えめに使った冷製なる一杯で、
始めは大人しめだったけど、
色々な変化が加わっての右肩上がりで、
イレギュラーだけど追い飯で最高潮。
旨い一杯でありました。
限定を推してもらい、
変更して良かったぁーーーーッ!
地球に生まれて良かったぁーーーーッ!
店主が何か求めるような顔をしていたので、
ちょこっと感想を伝える。
「大葉がいやらしいですね。」
「大葉久美子にハマってて・・・」
「へ?どうすりゃイイんですか?
コメットさんて言えばイイですか?」
「うっふふふ」
ナツイ会話を交わすと更なる攻撃。
「今日何の日か知ってます?」
「へ?」
「7月21日? 何だろ?」
「ゼロナナニィイチ・・・」
「こらこらこら!」
顔を赤らめるようなことを言うんじゃない!
近未来警察072の松嶋菜々子を思いだすわ!
オナラじゃないのよ!
オナラじゃないのよ!
空気が入っただけ!
\(//∇//)\ キャッ
あ、そうそう、
冷たいスープが2つ目の前に置かれた。
左はノーマル煮干、
右はお茶煮干らしく、
つまりは味わってみろ!ってことかしらん?
ノーマルは味付け無しながらエンミがあり、
これだけでイケちゃう。マヂ旨。
チャニボは・・・う〜ん
お茶と煮干それぞれの苦みが重なって、
お茶感が分かりづらいし、
てか、分からないし、
フラボノイドによる消臭効果か、
煮干の旨みが弱まったよな印象で、
それは伝えたんだけど、
どうなるんだろ?
(@ ̄ρ ̄@)