ラーメンが好きです。【美味しいか否か。また食べたいか否か。】を基準で記事を書いています☆

ただのラーメン好きブログ

菊川市

menya 787【乱切り手もみ麺の麻婆麺】@菊川市

投稿日:2025年5月13日 更新日:

 

 

 

 

ワクワクしてますか?

 

 

 

SNSによってであったり、
ラーメン本による紹介であったり、
実際に口にしてみないと分からないものの、
見た目似たようなラーメンが増えてきて、
むしろコピー、
若しくは劣化コピーじゃね?
単なるレシピを模倣してないかい?
産地替えで満足してないかい?
画竜点睛を欠く、想いを込めているかい?
そこに想いはあるんか?
そこに愛はあるんか?って、
そんなラーメンが溢れてきているし、
そんなことを思う今日この頃、
皆様いかがお過ごしですか?

menya 787の外観2

 

 

 

【menya 787】

(菊川市加茂5761-1)

menya 787の外観1

 

 

 

スタンプカードがあるわけでもないし、
雨でポイント2倍つくわけでもないし、
サービス券貯めて景品貰えるでもないし、
50枚で限定Tシャツ貰えるでもないし、
でも、クセになる味ならこちらにあるし、
ま、たまにはヤラかしちまったな💦

って無い時もあるけど、
有る率は割と高めではあるかな。

menya 787の外観3

 

 

 

 

menya 787の券売機

券売機前に立つも、
一応気になる限定案内。

menya 787の限定案内1

天井まで残りわずか、
なんならぐるり一周するのでは?

menya 787の限定案内2

menya 787の限定案内3

 

 

 

そんな限定案内は絞られて少なくなり、
ま、でもボードからははみ出していて、
ポロリとはみ出していて、
大磯ロングビーチの芸能人水泳大会かよッ!

そんな例えは昭和だよな〜

でも書きたかったんだろ?
温かく見守っていただけたら幸いス💦

menya 787の内観1

menya 787の内観2

menya 787の内観3

 

 

 

 

 

【乱切り手もみ麺の麻婆麺】¥1,300

menya 787「乱切り手揉み麺の麻婆麺」

 

 

 

がっつりマーボ!!
問答無用マーボボ!!
手揉みもみもみ麺でボーボボボ!!

 

 

 

でろん

 

 

 

menya 787「乱切り手揉み麺の麻婆麺」

妖しき麻婆豆腐がラーメン上にでろんで、
ネギすらも載せない潔さ。

問答無用のマーボボボ!!

menya 787「乱切り手揉み麺の麻婆麺」麻婆豆腐

山椒の香りが立ち上がってきて、
期待値すらも立ち上がってきますよ。

 

 

 

 

menya 787「乱切り手揉み麺の麻婆麺」スープ

スープには既にラー油が入り込んできて、
ピリッと辛みがあって、
麻婆豆腐の受け入れ体制は十分。

 

 

 

 

麺を引き出してみると、
現れるは違う太さを組み合わせる乱切り麺。
揉み揉み揉みまくったであろうビロビロ麺。

menya 787「乱切り手揉み麺の麻婆麺」麺

menya 787「乱切り手揉み麺の麻婆麺」麺

ぶりっとした弾力に滑らか肌で、
むちむちもちもちとした歯応えがあり、
マーボ餡も絡んできますよ。

 

 

 

 

menya 787「乱切り手揉み麺の麻婆麺」麻婆豆腐

その麻婆豆腐は強めの餡でもって、
とろりというよりもボテッと重ため。

重ためではあるんだけど、
スープと混ざり合い緩やかになったり、
アミラーゼ効果でサラサラになったり、
そんなことを考慮していると思われる。

 

 

 

知らんけど。

 

(。-∀-)

 

 

 

豆腐はもちろんのこと、
ひき肉、豆鼓なども使われているようで、
ビリビリと山椒の痺れも感じたり、
マーボらしくはあるんだけど、
辛さは穏やかで食べやすい辛みでもって、
僕的にはパンチに欠ける。

 

 

 

ニンニクの香りガツン!

山椒の香り痺れガツン!

豆板醤の辛みがガツン!

刻み白ネギザクジャキ!

 

 

 

そんなパンチあるものが好きなので、
ちょっとそこんとこは迫力に欠け、
食べやすい無難な仕上がりになった気も。

粒山椒が使われているようで、
ぷちっと食感から、
バッ!
弾ける香りはあるものの、
そうじゃないんだよなぁ〜と思ったりたり。

長泉町にまた行きたくなっちゃうわ。

 

 

 

 

【鶏チャーシューのネギ塩ダレごはん】¥200

menya 787「鶏チャーシューのネギ塩ダレごはん」1

 

 

 

ゴハンものも食べたくあるんだけど、
テンション上がるか否かの本日の小丼。

ガリバタ炊き込みも美味しいんだけど、
またそれ?の印象が無きにしも非ずで、
チャーシュー丼もどこでも提供してるし、
想像超えず今更感も否めず、
ちょいと手抜き感も否めずのゴハンもので、
単純にワクワクしないものの、
ネーミングに惹かれたので、
長い説明名に惹かれたのでポチリ。

menya 787「鶏チャーシューのネギ塩ダレごはん」2

 

 

 

 

 

結論から書くとバチクソ旨い。
塩ダレを絡ませたネギが旨いね。

しょっぱ過ぎずのネギが旨く、
あ、ゴマ油も入っているようで、
香りも食欲をそそるもので、
これだけでもゴハンがイケちゃうほど。

menya 787「鶏チャーシューのネギ塩ダレごはん」3

でもね、
合わせるのが豚チャーでなく、
鶏チャーってのもイイね。
ぷりっと柔らかで、
クセの無さがネギ塩に合っちゃってるの。
そうなの。
そういうことなの。

ゴハンも進んじゃうのは必然なの。
そうなの。
そういうことなのなのなの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワクワクさせてよ。

 

 

 

 

菊川市

Copyright© ただのラーメン好きブログ , 2025 All Rights Reserved.