ハラヘリヘリハラでもって、
狙いを定めて向かった店はまさかの臨休。
定休日は確認していたのに、
SNSの臨休情報は見逃してた💦
マヂか!
凹みはしたものの、
もう昼時だもんで、
リカバーを早くしないと難民になっちゃう。
どうしよう?
どうしよう?
どうしよう?
あ
営業中の旗がなびいているジャマイカ!
並びのすぐ近くに店があるジャマイカ!
こういう機会を活かさないと、
なかなかスイッチが入らない気がするので、
ちょいと入りづらい雰囲気はあるも、
頑張って入ってみることにしよう。
うん、そうしよう。
【まこちゃん亭】
風除室のメニューを眺めると、
ラーメンの他に定食もあって、
確かに食堂といったとこね。
店内は右の壁際に4人以上のテーブル4脚、
土間に2席×1脚があってそちらに座る。
カウンターはあるけど使われていない。
メニューはこちら。
居酒屋としても使われているのか、
湯豆腐もあるぞ。
餃子も付いた定食にしてみようと注文。
【ラーメン定食】¥1,100
ラーメン、餃子、ゴハンの他、
小鉢、漬物も付いてのセット構成で、
お腹は満たされそうなボリューム感。
【ラーメン】
チャーシュー、メンマ、なると、
もやし、わかめが並べられていて、
ラフな盛り感で昔ながらの、という印象。
スープは油が浮かばず仕様で、
ほんのりと甘みがあって・・・
うん、蕎麦つゆみたい。
うん、そんな感じ。
合わせるは硬めの茹で上がり、というか、
浅茹でといった感の細麺で、
ぷりもその歯応え。
もやしだけかと思った野菜は、
キャベツ、ニンジン、玉ねぎも少しだけ。
わかめも一緒に絡んできます。
チャーシューは豚バラで、
噛み締め感あり、
脂身の甘さありで悪くない。
メンマは柔らかく結構甘い。
なるとは不思議なことに3枚。
デフォなのか?
適当なのか?
インパクトには欠けるので、
黒コショウを振ってビシッと引き締め。
【ぎょうざ】
餃子はキレイな焼き目でもって、
歯を入れるとパリッと食感で、
ニンニク強めでもって、
キャベツなどの甘みを活かしたもの。
下味は十分でそのままでもイケるけど、
ゴハンと一緒となるとパンチが欲しく、
餃子ダレとラー油を使ってみるんだけど、
もうひとつパンチが欲しいので、
醤油も使ってのワンバンぱくぱく。
漬物は自家製なのかしらん?
エンミ強めのしょっぱめで、
これだとゴハン追い込み出来ちゃう。
小鉢も食べちゃう。
はい、完食です。
トレイごとカウンターへと返却しての終了。
チリン!PayPay!
とりあえずハツホー出来たし、
経験値ひとつ増しが出来たし、
ま、そういう点では良かったかな、と。
そういうことで。