ラーメンが好きです。【美味しいか否か。また食べたいか否か。】を基準で記事を書いています☆

ただのラーメン好きブログ

袋井市

ラーメンショップ 袋井店【ネギ味噌ラーメン】@袋井市

投稿日:2024年6月7日 更新日:

 

 

 

欲しちゃうよねぇ〜

 

 

朝ラーではなく、
昼ラーでもない時間帯、
お腹を満たしたく思っていて、
ホントは掛川辺りまで足を延ばしたくも、
お腹がそれを許さない状況。

 

 

 

緊急的速やかに腹を満たさねばねばねば。

 

 

 

【ラーメンショップ 袋井店】

(袋井市国本2781-1)

ラーメンショップ 袋井店の外観

そういった時間帯ではあるものの、
休日ということもあってか、
店内は満席状態で、
仕事中らしきドライバーさんやら、
ワンパクそうなオトナの方々やら、
夫婦連れの方々やら、
とにかく満たされている店内。

片付けするので待つようにと、
中待ち席に腰を下ろして暫しの待ちで、
促されての着席。

 

 

 

メニューはこちら。

ラーメンショップ 袋井店のメニュー

ラーメンショップ 袋井店のメニュー

ガツンと味強めを欲していたので、
今回は味噌にしてみようかと注文。
モチのロンで一緒にネギ丼も注文。

ラーメンショップ 袋井店の内観

 

 

 

 

 

【ネギ味噌ラーメン】¥900

ラーメンショップ 袋井店「ネギ味噌ラーメン」

やっぱ食べたいじゃないですか、ネギ味噌。

味噌にしてはライトな色のスープをたたえ、
浮かぶ白ゴマ、
麺が少し顔を覗かせていて、
海苔、わかめ、
中央にチャーシューと和えた白ネギを置く。

ラーメンショップ 袋井店「ネギ味噌ラーメン」

くたっとした感じがイイじゃないですか。

 

 

 

まずはスープをひと口。

ラーメンショップ 袋井店「ネギ味噌ラーメン」スープ

うん、やっぱりライトだね。

ここんとこ袋井店は全体的にライトな感で、
味噌ならイイかな?と味噌にしたけど、
やっぱりライトだなぁ〜

ややしょっぱめなくらいがイイんだけど、
ちょっと弱いなぁ〜

 

 

ラーメンショップ 袋井店「ネギ味噌ラーメン」麺

細麺を引っ張り出してみると、
やや硬めの茹で上がりで、
ぷりしこの歯応えを持っているんだけど、
やっぱりラーショとしては弱い気がする。

迫力がないのだ。

ラーメンショップ 袋井店「ネギ味噌ラーメン」麺

ネギを合わせると、
ザクジャキ食感に辛みある風味がイイけど、
やはりスープが弱く感じちゃう。

 

 

 

 

 

早々にニンニクと豆板醤を投入。

ラーメンショップ 袋井店「ネギ味噌ラーメン」味変

ニンニクは香りで楽しみたいけど、
豆板醤は辛みは辛みで欲しいけど、
それよりもエンミで味の補強に役立てたく、
ちょっぴり多めに使ってみる。

辛みは増しちゃうんだけど、
エンミを多少補える感じかな。

 

 

 

【ネギ丼】¥250

ラーメンショップ 袋井店「ネギ丼」

ラーショと言えばネギ丼。

僕的には必須アイテムで、
以前遅い時間帯での訪問で、
ゴハン切れで注文出来なかったことがあり、
な〜んかモヤッとしたものを感じちゃって、
悶々悶々悶々としちゃったんだもん。

遅い時間帯に行かないよう気をつけてます。

ラーメンショップ 袋井店「ネギ丼」

タレ和えでしんなりとしたネギ、
その下には刻み海苔が敷かれていて、
タレと辛き風味が食欲を増させるのよ。
やっぱり食べておかなきゃ!なネギ丼なの。
そうなの。

スープで口を潤しつつ食べ進み、
モチのロンで完食ですよ。

そりゃ、そうですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目の前のプラケースに伝票、
そしてお金を入れるセルフ会計システム。

 

 

「ごちそうさま。」

 

 

いつもの如く、
スムースに済ませての退店。

中毒性高きラーショの一杯。と一杯。
また間違いなく食べたくなるので、
次はどこのラーショになるのやら?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あぁ、また食べたくなってきた。

 

(°▽°)

 

 

 

 

 

袋井市

Copyright© ただのラーメン好きブログ , 2024 All Rights Reserved.