ラーメンが好きです。【美味しいか否か。また食べたいか否か。】を基準で記事を書いています☆

ただのラーメン好きブログ

伊豆の国市

王道鈴家【ラーメン】@伊豆の国市

投稿日:

 

何度か書いているけど、
2022年「王道家」に行ってから、
YouTubeチャンネルを観たりするなど、
家系を改めて注目するようになり、
それまでの静岡県内だけでなく、
他のエリアでも食べたりしていて、
家系(いえけい)の家系(かけい)なども、
ちょいちょい知るようになったりたり。

 

 

 

 

 

静岡県にも王道家系が初進出で、
伊豆の国市「一匹の鯨」の真横に開店。
オドロキ!

初日に行くことが出来、
王道家清水社長も駆けつけていたり、
そのファンも県外から押し寄せていたり。

王道鈴家の案内

昼営業は休止という形で、
夜営業のみやるようになったんだけど、
夜だけってのが、
伊豆の国市で夜だけってのが、
僕的には相当ハードルが高し。

いずれ昼営業もするんでしょうが、
現在は夜営業のみなので、
サイホーしての再食はほぼほぼ絶望的。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

機会は訪れたのよ。
機会を作れたってのが本当かな。

ま、とにかくとにかく、
約4ヶ月ぶりのサイホー。

 

 

 

【王道鈴家】

(伊豆の国市南條184-2)

王道鈴家の外観

17時の開店を前に、
既に駐車場には車待機の方々が居て、
時間が近づくと店頭へと移動。
僕も店頭へと移動。

王道鈴家の駐車場案内

 

 

店主ヒロさんが人数確認、
僕には2巡目調理の案内をして、
「営業中」に札を返しての営業開始。

王道鈴家の外観

 

 

店内は右に厨房、
それを囲むL型カウンターがあって、
テーブル席は無い。
券売機は左に有る。

王道鈴家の券売機

大きなボタンが並んでいて、
左上の法則的には得乗せだけど、
小さなボタンの方の左上、
基本の一杯をイっちゃいましょう。

ゴハンは悩むものの、
無限ニンニクと食べたいものの、
今回は残念ながら断念しちゃおう。
ポチッとな。

王道鈴家の案内

味のお好みは、
前回はオール“ふつうめ”にしたけど、
今回は味を“うす口”にしてみよう。

王道鈴家の内観

 

 

 

 

 

【ラーメン】¥800

王道鈴家「ラーメン」

 

 

 

どーん!

家系どーん!

 

 

基本的な構成は同じで、
表情も同じではあるけど、
やっぱりワクワクするのはスープかな。

王道鈴家「ラーメン」

お友達の豚骨部長は見た目だけで、
だいたい味が分かるってんだからスゴイ。
あたしゃ、
足元にも及ばないッち。
まだまだ修業ちうッち💦

 

 

スープをひと口。

王道鈴家「ラーメン」スープ

あ、そうね。

しっかりと炊き込まれた豚骨ってとこで、
層の厚みがあってどっしりとしていて、
こってりと油脂分多く舌にまとわりつき、
味をうす口にしたので、
そこは十二分に分かって、
そこは十二分に分かるんだけど、
ちょっとクドい感じがする。

前回はしょっぱい印象が強く、
逆に出汁が抑え込まれた感があったけど、
今回は醤油薄めであるので、
その油脂こってりさが勝っちゃって、
パンチが抑えられちゃった気がする。

油脂分多め、
醤油少なめ、
パンチ弱めってな感じ。

うん、で、旨みが包み込まれちゃってるか、
なんか前に来ないんだなぁ〜

 

 

王道鈴家「ラーメン」麺

平打ち麺はこれをまとい、
もちっとした歯応えでイイんだけど、
なんかね、うん、なんかね。

ホウレン草を合わせてみたり、
海苔を巻いてみたりして食べたらば、
チャーシューもイっちゃいましょう。

王道鈴家「ラーメン」麺

燻製香が付けられたもので、
噛み締め感からの燻製の香りが広がり、
ともすれば、
その香りが浮いちゃうこともあるけど、
スープはそれに負けない力強さはあるので、
香りと食感がアクセントとなる。

 

 

 

 

 

味変しちゃおう。

卓上には味変アイテムがたくさんで、
そこからグリーンニンニク、
刻みしょうがを投入。

王道鈴家「ラーメン」味変

ニンニクの香りでパンチアップ、
生姜のがりっと食感で爽やかな辛みで変化。
ラストスパートしての完食です、はい。

王道鈴家「ラーメン」完食

 

 

 

 

 

先述した通り、
ちょいちょい家系は食べたりしてるけど、
僕的にはまだ惹かれるまでには至らず。

またの機会があるやもしれないので、
その時は楽しめたらイイな。

 

 

 

 

 

あ、そうそう、
店頭には「代表待ち禁止」の案内。

麺屋菜花奈の案内

OK、許容しているところもあれば、
禁止にしているところもあったり、
店の考え方次第なんだけど、
こちら「王道鈴家」では禁止の意向。

横入りっていうか、
割り込みだもんね。

並んでいる側からすると、
そういうのを見ると気分悪いし、
見かけたらスタッフに声掛けするようにと、
書いてあったりもするけど、
そのチクリも気分悪くなりそうだし、
列の前後客と気まずくなりそうだし、
なんだかなぁ〜と思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その案内自体は理解出来るんだけど、

え?
どっかで見たことある案内だなぁ〜
このレイアウトは見たこと案内だなぁ〜

フォントはこんな感じだったし、
文章文言もこんな感じだったんだけど、
どこだったっけ?
どこだろう?
どこだろう?

店を離れてからもずっと気になっていて、
奏心だったかなぁ〜?
さすけだったかなぁ〜?
思い出せなかったんだけど、
見つけたよ。

ついに見つけたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

移転当初は使ってたけど今は無く、
その移転前にやっと写真を見つけた。

麺屋菜花奈の案内

麺屋菜花奈だよぉ〜
menya787だよぉ〜

見比べてみると、
細かいデザインに違いはあれど、
ほぼほぼ同じ。
文章は全く同じ。

王道鈴家の案内

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤラかしましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福岡・王道家ふじいは、
他店のチャーシュー写真をパクり、
SNSに上げて炎上したこともあるけど、
こちらもそれを狙ったか???

 

 

 

 

 

なんだかなぁ〜

 

 

 

 

 

関係者に連絡して一応確認してみると、
2018年に制作したものらしく、
王道鈴家からの依頼であるとか、
使用許諾などは受けてはおらずとのこと。

マネされて気分悪いわけではなく、
特に驚いてはいなかったけど、
むしろ気づいた僕に対して驚いてたけどね。

 

 

 

 

ま、ま、ま、そんなところで。

 

 

 

 

 

伊豆の国市

Copyright© ただのラーメン好きブログ , 2024 All Rights Reserved.