ラーメンが好きです。【美味しいか否か。また食べたいか否か。】を基準で記事を書いています☆

ただのラーメン好きブログ

浜松市中央区

みんなのお店 鴨ちゃん【〆の定番塩ラーメン】@浜松市中央区高丘西

投稿日:2025年4月5日 更新日:

 

 

 

 

なんか気になっていたんです。

 

 

 

店頭駐車場は4台くらいかな?
敷地幅いっぱいに縦格子が組まれていて、
日常非日常を分けるようなファサードで、
隠れ家的な印象も感じたりで、
そこを通るたびに気になっていた。

ラーメン店だけでなく、
居酒屋も攻めてるモリモリの投稿を見、
より気になっちゃってた。

 

 

 

やっとやっとやっと機会が作れたので、
それはそれはイってみなければのば。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

24時間営業、
冷凍生餃子販売のコンテナがあり、
こうこうと白色照明がついていて、
店の暖色系の落ち着いた雰囲気とは乖離。

みんなの店 鴨ちゃんの外観6

ちょいと興醒めしちゃうぞ。

 

 

 

 

【みんなのお店 鴨ちゃん】

(浜松市中央区高丘西2-33-32)

みんなの店 鴨ちゃんの外観2

みんなの店 鴨ちゃんの外観1

みんなの店 鴨ちゃんの外観4

みんなの店 鴨ちゃんの外観3

 

 

 

それでもその白色照明を背にすると、
石畳に暖簾と和の世界観を感じさせる入口。

みんなの店 鴨ちゃんの外観5

現場用灰皿がその世界観をぶち壊すけど、
そういうとこにも気を使って欲しいものだ。

 

 

 

 

 

店内は落ち着いた雰囲気で、
日常とは乖離した雰囲気を作り出している。

 

 

 

 

 

メニューはこちら。

みんなの店 鴨ちゃんのメニュー1

みんなの店 鴨ちゃんのメニュー2

みんなの店 鴨ちゃんのメニュー3

みんなの店 鴨ちゃんのメニュー4

みんなの店 鴨ちゃんのメニュー5

みんなの店 鴨ちゃんのメニュー6

みんなの店 鴨ちゃんのメニュー7

みんなの店 鴨ちゃんのメニュー8

みんなの店 鴨ちゃんのメニュー9

 

みんなの店 鴨ちゃんのメニュー10

みんなの店 鴨ちゃんのメニュー11

ネーミングに凝ったものが多く、
それだけでも気になってしまうわ。

飲み放題もあるけど、
あれやこれや飲みたいので、
フリーでイクことにしよう。

みんなの店 鴨ちゃんの内観

 

 

 

でも最初はビールね。

 

ε-(´∀`; )

 

 

 

 

 

【お通し】¥380相当

みんなの店 鴨ちゃんの料理1

 

 

 

 

【刺身盛り合わせ 小】¥1,480

みんなの店 鴨ちゃんの料理2

 

 

 

 

【焼き鳥 盛り合わせ】¥800

みんなの店 鴨ちゃんの料理3

 

 

 

 

みんなの店 鴨ちゃんの料理4

 

 

 

【白子の天ぷら】¥1,180

みんなの店 鴨ちゃんの料理5

アツアツほふほふ

 

 

 

 

【本日のなめろう】¥580

みんなの店 鴨ちゃんの料理6

イカかな?
面白くはあるけど、ね。

 

 

 

 

【ヤンニョムチキン】¥780

みんなの店 鴨ちゃんの料理7

「鴨ちゃん 人気のメニューベスト5」
写真メニューで1位だったので注文。

みんなの店 鴨ちゃんのメニュー12

ちょい辛なダレをまとった唐揚げね。

 

 

 

 

【揚げ出し豆腐】¥480

みんなの店 鴨ちゃんの料理8

 

 

 

 

【鶏のたたき親鳥、若鳥盛り合わせ】¥880

みんなの店 鴨ちゃんの料理9

胸とももだと思うけど、
もものコリコリ感の方が良かった。

 

 

 

 

【旨辛スンドゥブチゲ】¥980

みんなの店 鴨ちゃんの料理10

 

 

 

 

【馬肉 レバ刺し】¥1,500

みんなの店 鴨ちゃんの料理11

レバーですよ、レバー。
塩が入るゴマ油で❤

 

 

 

 

【長芋ステーキ】¥680

みんなの店 鴨ちゃんの料理12

意外!
擦りおろしたものを焼いたんじゃなく、
厚めに切ったものを焼き、
甘ダレを絡めたってやつ。
まさに長芋ステーキ。

初体験の一品で、
シャリシャリとした食感が良かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【〆の定番塩ラーメン】¥700

みんなの店 鴨ちゃん「〆の定番塩ラーメン」1

 

 

 

うわぁ⤵︎

 

 

 

血が滲んじゃってるよ。
チャーシューから血が滲んじゃってるよ。

上がってたテンションが下がるよ、マヂ。

みんなの店 鴨ちゃん「〆の定番塩ラーメン」2

透明感あるスープに暴れる麺、
白ネギ、青ネギを配していて、
そして血が滲むチャーシュー。

萎えるわぁ〜

 

 

 

まぁ、それでも気を取り直し、
スープをひと口。

みんなの店 鴨ちゃん「〆の定番塩ラーメン」4

 

 

 

ぬぉ?

 

 

 

イイじゃないのさぁ〜
イイよ。

みんなの店 鴨ちゃん「〆の定番塩ラーメン」5

鶏ガラスープにキリッと効いた塩、
そこにぷりっとした細麺を合わせていて、
あっさりとしていながらも膨よかで、
化学的応援はあろうとも、
呑みの〆としては意外に悪くなく、
〆の定番たる塩ラーメンなんだろう。

それはよく分かる気がする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもチャーシューには参った。

みんなの店 鴨ちゃん「〆の定番塩ラーメン」3

血が滲まない1枚を食べてみたけど、
脂身が脂っこくてクドくてクドくて、
これにはギブアップです。

チャーシュー以外は良かったし、
地獄ラーメン、
天国ラーメン、
爆裂にんにくラーメン、
めちゃうま担々麺など、
ラーメン系ラインナップは多く、
それらも気になるところではあって、
また機会があれば〆で食べてみたくあるな。

また機会があれば。

 

 

 

浜松市中央区

Copyright© ただのラーメン好きブログ , 2025 All Rights Reserved.