お願いしてみたいことがあり、
ダメ元ではあるんだけど・・・
あ
こういうことを書くと、
“図々しい”
またコメをもらうかもだけど、ね。
【ラボラトリー】
前回のまぜ系が良くて、
また食べたくなったんだけど、
ちょい足ししたいものがあり、
お願いしてみようかなと。
店頭に掲示のラインナップを確認し、
アジは無いんだ・・・また落胆し、
ま、無いなら無いでやむなし山梨だし、
何も問題なしでドアを開けての入店。
店内も一応確認し、
初志貫徹でイっちゃいましょうや。
そうしましょうや。
【麻婆ラボ麺(ニラトッピング)】¥1,380+150
またしても麻婆麺です。
オススメトッピングとして列記されるは、
パクチー、生キクラゲ、トマトなれど、
前回食べた時にニラが合うよに思い、
ちょい増ししたくメニューを見直すも無く、
店主イマムーに確認すると増せるらしく、
んじゃま、ってマシマシ依頼。
うん、やっぱ合うと思うわ。
山椒香る麻婆豆腐は堪らなく、
手揉み平打ち麺によく絡み、
そこにニラのクセある香り。
バツグンじゃん!
辛みは激辛レベルでなく、
旨みや甘みなども感じられる程良さで、
それがもちっとした麺にしっかり絡む。
バツグンじゃん!
【ライス(ミニ)】¥100
海鮮丼の提供もあったけど、
残るマーボ餡を活かしたいじゃない?
てか、前回それが良かったのよ。
この麻婆ラボ麺にはシロメシよ、シロメシ。
(小) 130gだとちょいと多めだったので、
(ミニ)60gにしたんだけど、
残る餡とのバランス、
僕ちゃんのポンポン具合にも合致し、
追い飯としては最適サイズ。
バツグンじゃん!
珍しく2回続けての同じメニューで、
やはり満足度は高く、
今回も千円台に抑えての完食。
チリン!PayPay!
ハマった感があるも、
次は違うものにしようか?
海鮮丼も気になるところだし、
何を食べるかは当日でないと決められず、
また足を運んじゃうんだろうなぁ〜
否
また足を運ぶにキマッテル!!!!
そんな【ラボラトリー】でした。