ラーメンが好きです。【美味しいか否か。また食べたいか否か。】を基準で記事を書いています☆

ただのラーメン好きブログ

浜松市中央区

炭焼きレストランさわやか 浜松富塚店【げんこつハンバーグ】@浜松市中央区富塚町

投稿日:

 

 

 

 

絶不調ぉぉぉぉぉ⤵︎

 

 

 

食欲皆無ぅぅぅぅ⤵︎

 

 

 

クレイジー的暑さにへこたれちゃって、
水分は欲しいけど、
水分の摂り過ぎでもへこたれちゃって、
でも、お腹は満たしたい欲求はあって、
でも、食欲は皆無でもって厄介極まりない。

何かを食べたいんだけど、
何かが頭朦朧で思い浮かばず、
どうしたものか?と思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案・・・

 

 

 

 

 

はッ!

 

 

ラーメンを食べるのだ!

 

 

 

 

 

どうしたものか?と思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案思案・・・

 

 

 

 

 

はッ!

 

 

いや、ラーメンを・・・

 

 

 

 

 

でも、もうそれが頭から離れずに、
それ以外食べずにはいられない。

もう抗うことは出来やぁしない。
抗うことなかれ。

 

 

迷わず食えよ。
食えば分かるさ。

 

( ̄Д ̄)ノ ダァァァァァ

 

 

 

【炭焼きレストランさわやか 浜松富塚店】

(浜松市中央区富塚町439-1)

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店の外観

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店の外観

 

 

 

窓越しに中待ちを見ると混雑してて、
一旦は断念しかねたんだけど、
もう抗うことに抗えず、
やむなし山梨で、

 

 

 

 

 

 

 

静岡でしか食べれないのでやむなし静岡で、
発券機で番号券を受け取っての中待ち。

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店の発券機

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店の内観

続々と客が来店、退店していって、
少しずつ少しずつ順番が近づいていき、
ようやくの案内があっての着席。

 

 

 

メニューはこちら。

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店のメニュー

 

 

 

って、
食べるものはキマッテル!!!!し、
食べるべきものはキマッテル!!!!し、
むしろそれ以外の選択肢はあり得ん!

ではあるんだけど、
この日はげんこつおにぎりフェアで、
通常ランチに加えてドリンク付きで、
カンパイドリンク付きで金額同じ。

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店のフェア案内

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店のメニュー

そりゃ、フェアの方にしちゃうじゃんね。

 

 

「フェアのげんこつで。」

「ライスは大盛で。」

「ドリンクはマンゴーカルピス。」

「ソース無しでお願いします。」

 

 

訊かれる内容は分かっているし、
スタッフに負担かけたくないし、
そもそも時間短縮出来ちゃうし、
端的に注文しての調理待ち。

紙マットが用意されるので、
そちらを見ながら調理待ち。

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店のマット1

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店のマット2

 

 

静岡県内だけで34店舗。

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店のマット3

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店のマット4

 

 

 

静岡県出身の長澤まさみが紹介したり、
映画の撮影にも使われたりしてるそうで、
静岡県内でしか食べられないことも有名で、
関東圏に一番近い御殿場アウトレットでは、
待ち時間で最長9時間超えもあったとか。

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店のマット5

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店のマット7

 

 

 

ちなみに湖西浜名湖店は現場所に移転で、
愛知県に一番近い店になりましたね。

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店のマット6

この日の待ちは20分程度だったので、
ま、かわいいもんか。と勝手に納得。

 

 

 

 

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店「げんこつ倶楽部」カンパイドリンク

カンパイドリンクが運ばれてくるも、
複数客のとこはスタッフが案内し、
「カンパ〜イ!」と掛け声をするんだけど、
ぼっちの僕にはその案内はなく、
ちょい恥ず状況に陥らず1人カンパイ。

 

 

 

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店「げんこつ倶楽部」スープ

次いでの提供は季節の野菜スープ。

細かく切った野菜が入ったスープで、
程良きエンミが沁みる〜

 

 

 

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店の内観4

エアコンで体の熱は下がって落ち着いた中、
汗で失われた塩分が少しずつ補給され、
この日の僕には点滴にも匹敵な役割に感じ、
気持ちもほっこり安堵&安堵。

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店の内観3

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店の内観6

 

 

 

 

 

【げんこつ倶楽部】¥1,760

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店「げんこつ倶楽部」

 

 

 

【げんこつハンバーグ】

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店「げんこつハンバーグ」1

提供案内があって紙マップを用意すると、

 

 

げんこつ!

 

 

ほとんどの客が注文するという、
注文率高しな看板メニュー。

まん丸状態をスタッフが目の前でカットし、

 

 

じうううう

 

 

熱された鉄板で仕上げ焼きしてくれる。
中は赤きレアで仕上げ焼きしてくれる。
ソースを掛けて仕上げてくれる。

のですが、
僕はもっとレア状態で食べたいので、

 

 

「焼かなくてもイイです。」

「軽押さえで。」

 

 

意向をしっかり伝えると、
軽く押さえて仕上げてくれる。

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店「げんこつ倶楽部」ライス

いつもあざす。

 

 

 

ソースはオニオンとデミグラス2種で、
オニオンの方が率が高いらしいし、
過去には僕もそれを選択していたけど、
今ではソース不要と断っている。

卓上には岩塩とコショウがあるジャマイカ!

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店の調味料

これを使うのです。
これがイイのです。
これでイイのです。

フタを取ってひっくり返してひねる!

 

 

ガーリガーリ

ψ(`∇´)ψ

 

 

ガーリガーリ

ψ(`∇´)ψ

 

 

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店「げんこつハンバーグ」2

塩分を特に欲してる状況なので、
いつもより多めに、

 

 

 

ガーリガーリ

ψ(`∇´)ψ

 

 

ガーリガーリ

ψ(`∇´)ψ

 

 

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店「げんこつハンバーグ」3

それに見合うようにコショウ多めに、

 

 

 

ガーリガーリ

ψ(`∇´)ψ

 

 

ガーリガーリ

ψ(`∇´)ψ

 

 

で、食べるんだけど、
アツアツ鉄板で更に火が入らないように、
ハンバーグを持ち上げて下に空気を入れる。

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店「げんこつハンバーグ」5

 

 

 

で、食べる。

ここからは一気だぜ!
一気に畳み掛けて攻略だぜ!

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店「げんこつハンバーグ」4

ナイフは使わないぜ!
フォーク一本でイっちゃうぜ!

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店「げんこつハンバーグ」7

むしるようにひと口大に小分けにし、
赤みを確認して放り込む。
口の中に放り込む。

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店「げんこつハンバーグ」6

塩コショウが肉の旨みを引き出し、
中の香辛料と共に口の中に広がり、

 

 

 

うんめぇぇぇッ!

 

 

 

これがイイのです。
これでイイのです。

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店「げんこつハンバーグ」8

塩コショウで食べるようになり、
オニオンソースを久々に使ったんだけど、
オニオンソース味になっちゃって、
もう戻れない世界に入っちゃいました。

今ではソース不要ってとこで、
塩コショウのみになってます。

 

 

 

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店の調味料

卓上にハバネロソースがあったので試すと、
やはりハバネロソース味になっちゃった。

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店「げんこつハンバーグ」9

 

 

 

以前「きざみわさび」も試したけど、
モノホン山葵なら合いそうに思うも、
加工品の山葵で甘くて僕にはイマイチ。

 

 

 

オニオンソース派?
デミグラスソース派?

 

 

 

 

 

 

 

 

塩コショウ派です。
塩コショウ派継続中です。

 

 

 

ゴハンもそれで進むのです。

塩コショウ多めなのでゴハン進むし、
塩分補給も出来たことで、
頭朦朧も少し改善した感じだし、
何より食欲が復活して食は進むし、
焼き過ぎで肉はパサつかないし、
赤みのレア肉は旨いし、
もう元気が出ないわけがなく、

 

 

 

絶好調ぉぉぉぉぉ⤴︎

 

 

 

食欲復活ぅぅぅぅ⤴︎

 

 

 

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店「げんこつハンバーグ」10

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店「げんこつハンバーグ」11

ゴハンは全部食べちゃって、
最後の〆に残しておいたひと口を放り込み、
モチのロン完食ッす!
そりゃあ、そうッす!

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店「げんこつハンバーグ」完食

 

 

 

チリン!PayPay!

 

 

 

炭焼きレストラン さわやか 浜松富塚店の飴

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱ好きなんだなぁ〜

また食べたくなっちゃうのよね。

 

 

 

食欲全落ち状態ではあったけど、
げんこつハンバーグはちゃんと食べたし、
塩分補給も出来たので、
頭朦朧も解消。

 

 

 

ベストコンディションハンバーグです。

 

( ̄▽ ̄)b

 

 

 

浜松市中央区

Copyright© ただのラーメン好きブログ , 2025 All Rights Reserved.