食べたくて食べたくて食べたくて、
行けなくて行けなくて行けなくて、
ようやくタイミング合いそうで・・・
となると、
行かなきゃ!
行かなきゃ!
行かなきゃ!
【ぎょうざ・らーめん 餃子屋】
姫街道からちょっと入り込んだ場所で、
パッと見だと目立つ外観でもなく、
知る人ぞ知るって感がなくもなく、
ちょいと入りづらいっちゃあ入りづらい。
暖簾をくぐりて入ると、
カウンター、小上がりがある店内、
促された席に着きます。
メニューはこちら。
以前のものからリニューアルし、
新しいものに変わっていたけど、
前回、写真は消してと言われたし、
今回も注文後、即引き上げられちゃって、
残念ながらメニュー写真は無し。
今回もいつものです。
【水餃子 小】¥470
はい、大正解ッ!
餃子を出すラーメン店は多いけど、
大抵は焼餃子だけ。
こちらは水餃子も提供してるのよ。
焼餃子?水餃子?
どっちが美味い?ってな比較ではなく、
単純にこの水餃子が好きなので、
焼餃子ではなく水餃子ばかり頼んでいる。
これが食べたくなるのだ。
ひとつ摘まみ上げてみると、
これがねぇ〜、摘まみ上がるの。
ちゃんと摘まみ上がるの。
閉じられたヒダが開かずに、
ちゃんと摘まみ上げられるの。
開かない崩れないないない16なの。
そうなの。
口にすると皮は柔らかく、
軽く酸味づけられたゴマダレの風味、
それを上回る勢いでもって、
ぶわぁッ!
ニンニクがやってくるぞ!
ヤァ!ヤァ!ヤァ!
ザクザク食感を残すキャベツの甘みなど、
餡も秀逸なのよ。
次も、次も、って欲しちゃって、
熱いうちに食べ切りたくなっちゃう。
水餃子は激オススメなのだ。
【ヒマラヤ塩らーめん】¥850
エグい!
食欲をそそるには程遠いんだけど、
緑がかるグレースープなんだけど、
これがまたイイのよ。
塩が立っていて、
そこに旨みがあって、
ぷりっとした細麺を合わせていて、
スープをしっかりと持ち上げてきて、
もうね、これがまたイイのよ。
これはね、説明不要。
食べないと分かんないのよ。
見た目からして引くんだけど、
見た目と違って惹くんです。
そういうことなのです。
水餃子と併せて食べてみてみては?
m9( ̄▽ ̄)